ほっとするに下津醤油

ほっとするに下津醤油

PR

プロフィール

キューボシ

キューボシ

カテゴリ

伊東の日記

(5302)

生協レシピ

(1)

会社の日記

(0)
2017.03.22
XML
カテゴリ: 伊東の日記

大豆とちりめんの甘辛炒め、キムチ冷奴のみかんポン酢、タケノコの煮物。
さっぱりと晩御飯。最近、ご飯は戴き物の「発芽玄米」体にイイらしいけど、
そんなん関係ない(*^^)vなんかね~~、あの味好きね(・∀・)匂いがちょっと
ヌカっぽいけど、好きだから気にならんし、別にさ、ヌカの匂いも好きな方だから。

発芽玄米が美味しくて食べ過ぎちゃうわ(/□\*)

タケノコの煮物は僕が作った。25日(土)が生協さんの店舗で試食交流会なので、
そのレシピ組むため。日中に主婦ヨロシク買い物に出かけて、野菜を見て回った。
簡単に作れるというのが今回のレシピの考え方なので、水煮品を中心に買ったよ。
「タケノコ水煮、レンコン水煮、油揚げ、ぶなしめじ、ほうれん草」

試食とはいえ、買ってもらう商品は「醤油」だからね、試食内容ってのはとても
難しい。だからレシピ紹介という名目として、季節のものを使うというのを考え
たほうが、お客さんの今夜の料理の参考になるよね。
うちの奥さんも「今夜は何作ろうか」と考えつつ、買い物してるって言ってたもん。

食べてもらってそれそのものを買ってもらうのも一つの手段だし、しっかりとレシピ
を組んだ美味しいものを提供することで、人気を得るのも一つの手段だと思うのね。
いろんなことやってみて、教えてもらって「ああ、そうか」と思うことやよね(#^.^#)

・・・

今日はもっと外に出かけようか・・・と、かなり思った!!!(━_━)ゝけどさ。。。
節制もちょっとはせなあかん時期なので。いい天気やったなぁ~~(;_;)でも家から
は買い物以外は出なかった。去年のアニメに一から見直して・・・1日が終わった。
※煮物も作ったよ(^_-)-☆その時間は別として。

結局のところ、何してても1日過ぎる速さは変わらんようになったな(;_;)
ようするに暇なようで暇ではなく、でも暇なのか( ̄ー ̄?).....??みたいな。
疲れてたし、ま、じっとするのも一興だろうさ。温泉に行く気にも成れんだな。

次はいつ畑仕事しようかな・・・と考えるも、晴れないと出来ないのは面倒くさい
というか、もどかしいわ。これからの時期は土日の仕事も増えるし、やることは
いっぱいあるなぁ~~。が、そういうのが充実してるってことなんかな(o・ω・o)?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.22 19:57:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: