プロフィール

ひるゆめ

ひるゆめ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.12.10
XML
カテゴリ: あ………っ
贅沢を言わば、晴れた夜だと良いのかな、と

 割と昼間に観る方が好きだったりはするんですけどね。暗いと全景と背景がよく見えないもので。
 それでも、例えばこれは割と好きです。背景と全景、どっちも良く知ってますから(笑



 年間パスポートの購入をするようになってからほぼ毎年観に行っています。これは今年に撮ったものですよ。
 毎年のこの時期の売りの1つでもあるんです、この水族館では。
 他にもかつては万代シティのペットボトルツリーなんかも見に行ったことがあるんですが、今回は珍しい活動として

クリスマスイルミネーションを梯子してみましたヾ(*´∀`*)ノ

 イベント情報を調べた上で3ヶ所を見て回ったんですが、諸事情ありまして此処に掲載出来るのはその内の1ヶ所のみになります<(_ _)>
 その1ヶ所とは



 JR長岡駅大手口方向からぺったらぽったらと歩きましたらば………と言うコミュニティ施設になります。
 最後に来たのは………3~4年前くらい、でしたっけね?
 何回か来ていると思うんですが、都度飾り付けがバージョンアップされている気がします。
 別角度から撮ると





 この樹、普段からここに立っているものなんですかね………?根元の方、そんな印象は薄い感じでしたが。
 上空、屋根の向こうは生憎の雨雲が広がっていたんですが半屋内とあらば余り関係はしないもので見上げる楽しみを存分に味わうことが出来ましたよ♪
 更には、ですね。自分、当地に赴くまで気付いていなかったんですが、この時地元のプロバスケットボールチームの関連イベントが有りまして





………個人的にはBBよりもBBラビッツを応援したい所存。
 グッズ販売や選手の等身大パネルでの記念撮影なんかが出来るようになっていました。………何故か鶏唐のレモン和えの屋台があったのが気になるところです。
 駐車料金が気になっていたので余り長居はしておりませんが、何年か振りにマリンピア以外のクリスマスツリーを拝見してきました。
 ええ、3ヶ所梯子で。​
 此処を含めて3ヶ所で残り2ヶ所は地元企業様のものになりましてね。近隣の企業さんとも提携し合ってのイベント事のように展開しているらしいんです。
 只、自分が行った時には間が悪かったんですよねぇ~………。今日が日曜日なので当たり前と言えば当り前なんですが。
 とは言え、結構長く展示している予定のようなので、もしかしたらもうワンチャン有るかも知れませんけどね。自分の気が向けば、ですが。

 クリスマスイルミネーションにも色々とトレンドが見え隠れしているのが割りと興味深いところです。LEDの装飾が多くなっている背景について、とかね。
 まぁ、そう言う裏側みたいなのはさて置いて、純粋に楽しむのもやっぱり大事ですよね。青色LEDの不思議な癒しには興味を惹かれざるを得ないところですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.10 21:52:03
コメント(0) | コメントを書く
[あ………っ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: