広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.03.27
XML
カテゴリ: 広島東洋カープ


『待望の復帰』

 本日は広島の2軍の試合が行われ、7-2でソフトバンクに勝利を収めました(​ 動画 ​)(​ 結果 ​)。
先発玉村は初回に柳町にソロ本塁打を浴びるも6回を投げて4安打1奪三振1四球1失点と好投、全体的にフライが多いなどFB投手らしい投球だったでしょうか。
ただやはりFB投手ならば奪三振率を高めていきたいところです。
2番手森は3回を投げて4安打2奪三振1失点と好投するも右打者の石塚に内角直球を要求されたものの、真ん中外寄り高めに入って一発を被弾してしまい、やはり昨季からの課題が改善できていないなという印象が拭えません(​ twitter ​)。
現に被安打4本のうち、3本が右打者となっていますね。
それでも7回に佐藤相手に投げた際の内角へのカットボール?はしっかりと投げ切れていますが、グラブをリリースしている際に右胸にある程度抱え込めており、やはりしっかりとグラブを胸付近に抱え込む事を心掛けて欲しいところです。

 一方野手陣は末包が2番DHで出場してベテラン左腕和田からライト前ヒットを放つなど復帰早々ヒットを放ちました。
打者では7得点を打った中でタイムリーヒットを打った持丸や韮澤がやはり良い形で打てているのかな?という印象です。
内田や中村奨成らはもう少し技術面での成長が欲しいかなという印象ですが、内田は昨季より成績を残せるようになっているだけに、ここから上達していく事を期待したいところです。

 そして緊急事態として森下が肘の張りがあるという事で開幕2戦目を登板回避、代役として黒原が登板する事となりました。
1年目からフル回転してきただけに、少し心配ではありますが、経過を待ちたいところです。
それにしても末包が復帰したかと思えば森下が離脱、開幕前からバタバタしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.27 00:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: