全59件 (59件中 1-50件目)
ほったらかしてしまいました。。。ログインパスワードすら忘れてしまう始末。。。この数ヶ月の間にもティタはどんどん成長していますなんとこの前、私の誕生日に目の前で急に自分の名前を書けるようになりました書く練習をしていた訳ではなかったのでほんと、ビックリ。まだまだ甘えん坊だけど「荷物が重い」とか「ママちょっと疲れている」などと理由を話すと「抱っこ!抱っこ!」言わずにがんばって歩くようになってきました。こだわりや意地っ張りも強くなってきたのが悩みの種。今朝も野菜スープをたまたま小さなお弁当箱に入れて気をひくつもりが「お弁当だから今食べない!!」「もうひとつ作ったからこっちをお弁当にしよう」と言って聞かせても「どっちもお弁当にする!!」もぉ~!!!ま、これも成長ですね。。。
2007年09月15日
コメント(2)
今朝のできごと。いつものとおり支度をすませティタと2人で出かけようとすると、玄関のところで突然リュックを背負ったティタが「???????なの!!」と怒って叫び始めた。「え?何?」「だから????が???なの!!」「ナンダッテ?全く分からん。」私が全然聞き取れないものだからティタも興奮しておさまらず、結局、保育園まで泣き叫び暴れることに。「さかあがりがいやなの?」なのか「しゅくだいがやなの?」か、分からない!!これはもう、保育園の先生に聞いてみるしかない!と事情を説明し、とりあえず本人が落ち着かないと話ができないのでそのまま預けて出勤。でも、どーしても気になって30分後にすると・・・「あの後、落ち着いたので聞いてみると、『少なめがイヤなの』と言っていたようです。」・・・少なめ???なにが?も、もしかしてリュックの重さのこと?!そういえばいつもより着替えやタオルの枚数が少なくて軽かったよ、確かに。でも、それがあんなに泣き叫んだ[理由]?しかも、「少なめ」なんて表現、はじめて使ったじゃん!これも本人なりの「こだわり」なのでしょうか。
2007年06月13日
コメント(3)
まだちょっと早いかな~?!でも行きたいな!と思っていたのがキッザニアでした。今日は月に1度のベビーサイン教室だったので早めに保育園へお迎え行ってから行っちゃう?とで予約。ティタのお友達とママも偶然都合が付いて一緒にチャリでGO!なぜだか消防士体験を前々からしたかったティタは一直線すると30分待ちで3歳のティタは無理でしょ~と早々に諦めていたのに本人は「待ってる!」お兄さん達に囲まれながらしっかり消火できましたなんだか急に成長したティタを見て感激銀行でもちゃんと順番を待って口座を無事開設。1人でそんなことまでできちゃうんだね。ママがそばにいなくてもちゃんと待っていられるんだね。いつも甘えん坊で、きかんぼうで、わがままなのに。うれしいやら。さびしいやら。
2007年05月15日
コメント(1)
水曜の夜から熱っぽかったティタは木曜の朝、8’8”の熱で保育園をお休みしました。この頃は熱で休むことはほとんど無かったので予期していなかったこともあり仕事の調整をどうしようかと思ったけどこんな時ぐらいは一緒にいてやらないと。とあきらめる。午後からは7’台に下がったので金曜1日休めば治るかと思いきや金曜の午後から咳がでて夕方9’4”に。座薬の熱さましをいれても下がらず土曜日、小児科へ。「お腹はどうですか?」「軟便です。」「一応、インフルエンザの検査してみましょうか。」ながーい綿棒を鼻にいれて粘膜を取り検査して待つ。2日も仕事を休んでしまったため母に来てもらい、検査結果を聞く前にバトンタッチして職場へ。移動中、至急電話くださいとメールが入り「B型インフルエンザだって。タミフル処方してもらう?」と。急に言われるとどうしていいか分からん。。。発症から48時間過ぎていると効かないし飲まなくても2,3日で熱は下がるからと看護師の母が言うのでじゃあ、やめとく。と言って電話を切り、あわてて職場に連絡し、「私もウィルスを持っていると思うので」と何とか仕事を引き継ぎ引き返す。すっかり甘えん坊になってしまったティタは一緒じゃないと寝てくれない、薬も飲まない、で保育園も通園許可がでるのはあと3日はかかるからあ~どうしよう今7’8”。このまま熱が下がってくれるといいな。かわいそぉなティタ。
2007年04月07日
コメント(2)
東京ドームシティのおもちゃ王国へ行ってきました。プラレール、ブロック、ままごと、キッズPC、大型遊具などかなりの広いスペースに様々なブースがあってまさにおもちゃ天国!じゃなかった王国!!子供でなくてもウキウキする感じです。ただ、ひとつだけ気になったのは大人のマナーの悪さ。使ったものを子供に片付けるように言わないし戻そうともしない。お金払ってるんだからと言わんばかりの態度にあきれてしまいました。ティタは大喜びで3時間近く遊び、帰りはぐっすりでした。料金は3時間まで中学生以上1000円、3歳から小学生まで700円です。
2006年12月28日
コメント(2)
2ヶ月もお休みしてしまいました。。。この所、仕事が忙しいです。というか、疲れやすいです。今日は久しぶりに3人お休みだったのですが私は教室の準備や仕事の調べ物でやらなければならないことが多かったのに現実逃避でお買い物に出かけちゃいました地下鉄の駅で外国人の男性にティタが声をかけられかわいい、かわいいと大変気に入られたようでチョコパイをいただいてしまいました。その場では「よかったね~!ありがとうしたかな?」とか言ってたくせに心の中では(ティタには食べさせられんな)と思ってしまった私達。ティタは大喜びで開けて!!!と何度も言ったけど、「ご飯もうすぐだから今はやめようよ。」とか「他の買ってあげるよ」とかその場しのぎで返す姿に納得がいかず大泣きのティタ。そりゃ、そうだよな。せっかくもらったチョコパイをどうして食べちゃいけないのか??「ティタはお兄さんにチョコパイもらってうれしかったよね!でも、知らない人に物をもらったりしちゃいけないんだよ。ティタにはまだ食べてはいけないものや、食べると体がかゆくなっちゃうものがあるんだ。その人はティタのことをよく知らないでしょ。ティタも知らない。だからもらったり食べたりしちゃ行けないし、付いて行ったりしちゃ絶対にいけないんだ。」(2歳の子には難しいかな・・・)・・・するとティタは「ママ、ゴメンネ、ティタくんもうもらったりしないからね。ママ、大好き。」毎度親バカながらパパにもママにも似ず素直に成長する息子に感謝感激です。
2006年12月17日
コメント(4)
昨日は雨降りで保育園から帰るのも荷物は重いし、だっこだっこで大変でした。すぐ家の前まで来たのにまた寄り道。隣のマンション前に停めてあった車に近づきボンネットをなでなで「もぉーっ遊ばないの!濡れちゃうからさわっちゃだめ~!」とややイライラしながら言うと車に向かって「濡れちゃってごめんね。。」とティタ。ティタにとっては知らない車も、石ころも、ちっちゃな虫もみんな大切なんだ。ん~。子供に教えられることってありますねー。
2006年10月03日
コメント(3)
ティタが実践していたた一昨年に比べるとベビーサインも広まりをみせてるな~と感じます。9月28日田町で行われる講演会に、保育園のナーサリークラスの保育士さんが申し込みされたと教えてくれました。赤ちゃんが手話??話し言葉が遅くなるんじゃない?保育のプロには必要ないでしょ!といった誤解がとけていっている証拠ですね。日中一緒にいるママはもちろん、お仕事でなかなか赤ちゃんと向き合えないママ、パパにこそ一緒にいられる貴重な時間をより豊かに、楽しくしてくれると思います。ベビーサインにご興味おありでまだ無料講演会に申し込まれていない方はこの機会にぜひ。私は9月25日の静岡にスピーカーとして参ります。たくさんのかわいい赤ちゃんと素敵なママとの出会いがありますように。
2006年09月14日
コメント(0)
プールに勢いよく飛びこんだら思いの外浅くてネンザしちゃいました! 周りからは「大人なんだから」とか「母親なんだから」とか「バカなんだから」とか言われ夫にも大笑いされ軽くヘコみました。 今日から新しい職場に行くのでいつもより早く出かけたのですが、おかまいなしのティタは 「自転車に乗る~!」とまた言う。 「ママ足がイタイイタイだからタクシーで行こうね。」 「イヤだ~!」説得に10分要し、 やっと乗ると「(ティタ)くんさびしかったんだからね!!」 「ママも(ティタ)がさびしいとさびしいな。」と言った途端、 「ママはさびしくないでしょ!!!」と頭ベシッ! まったく…
2006年08月01日
コメント(3)
今日も暑いし早くティタに会いたいな~と保育園へ駆けつけると同じクラスのRちゃんママと一緒になりました。いつもきれいで笑顔のすてきなRちゃんママはティタも大好きお部屋から出てくるなりティタはいちもくさんに「Rちゃんママー!!」と私をスルーしRちゃんママに抱きつく。。。パパ!分かったよ、あなたの気持ちが。「パパあんまり好きじゃない」って言われてショック受けてた気持ちが分かったよ~これってティタが成長したんだって喜ぶべきなんでしょうかね。
2006年07月14日
コメント(1)
今週は土日出勤です。平日は1000円ランチをやっているイタリアンに行ったら、今日は1600円だっだけど、たまにはいいか!とオードブル、生白魚とトマトのパスタ、デザート2種とこのかわいいカプチーノを飲みました。すごくない?感動ですよね。このちょっとしたサービスの違いがまた来たい!っと思うかどうかなんだな。パスタもおいしいし、落ち着いたいいお店ですよ。でもティタはまだ連れて行けないかな~La Gioconda @西麻布です。さぁ、後半もがんばるぞ!
2006年07月08日
コメント(0)
今朝、いつもお掃除をしてもらっているマンション管理のおばちゃんが敷地外の草むしりをしていたので「こんな遠くまでお掃除するんですか?」って聞いたら「だってー、ぼくちゃん(ティタのこと)がいつも通るでしょ!」ってすごくさりげなくおっしゃったんです。何かほっこりあったかくて元気になっちゃいました。「いつもありがとうございます!いってきます!」なかなかできることじゃないですよね。自転車置き場の鍵開けてくれたり、ゴミをついでだから、って持って行ってくれたり、いつもさりげないけど、とってもやさしいんです。かくありたい。ほんとにいつもどうもありがとうございます!!!
2006年07月07日
コメント(1)
ティタは最近、ヨーグルトを食べ終わると「ママー!集めてー!」と私を呼びます。その時には既にヨーグルトの蓋の裏側はペロッと舐めてきれいになっており、底や角に残っているヨーグルトを集めて食べさせて欲しいんだと。それにしても最近、寝る時間がどんどん遅くなっている・・・お迎えが19:30だと夕飯が20:00~21:00にお風呂に入って21:30に寝るはずがDVDだ、絵本だと1時間以上かかってしまう。「まだ眠くナーイ!!!」というティタをどうすれば早寝早起きにさせられるものか。朝は全然起きてこないし。まずは早起きさせることだよな~
2006年07月06日
コメント(5)
ベビーサインっていったいいつまでやるんでしょう?話し言葉が出てきて、ある程度自分の要求が伝えられ相手の言うこともほとんど理解出来るのが2歳過ぎですがこのごろのティタはおしゃべりに余裕がでてきたのか(?)またベビーサインをするようになったのです。もちろん、話し言葉と一緒に。“グーチョキパーで何作ろう?”や“はちべぇさんとじゅうべぇさん”がお手手で上手にやれるようになったので手遊びとしてまた復活したみたいです。昨日、保育園の帰りにも急に思い出したように薬局のサトちゃんを見て「ぞーでしょー、きりんでしょー、らいおんでしょー、くまでしょー・・・」とサインの確認をし始めました。「カンガルーは?」「あれ?どうするんだっけ?」ととっさに両手を胸の前で軽くまげてピョンピョンとしちゃったんだけど帰宅後確かめたらASLのサインでした。ちなみに日本手話では親指と中指と薬指を付け、人差し指と小指を立ててキツネ(指文字のキ)を作ってピョンピョンだそうです。話し言葉でコミュニケーションが取れるようになってもベビーサインを使ってくれるとはっきり聞き取れない単語など確認できてやっぱり便利です。段々とベビーサインからASLや日本手話に興味を持ち難しい単語などを聞かれたら私も勉強し直さないとついていけなくなっちゃうな~
2006年06月24日
コメント(1)
アートフラワーデザイナー、エルベガンプス氏がフランスより来日し、新館1階ウィンドーをエキゾチックな空間に変えるライブアレンジメントが開催されます。6月13日(火)午後2時30分~日本橋三越本店 新館1F 中央通ウィンドーウィンドウディスプレイの変更って普通は閉店後の夜にやるそうで営業中にお客様の前で、という試みは初めて?だそうです
2006年06月10日
コメント(2)
今朝から何度もこの謎の歌を歌うティタ。全く出所が分からず困惑する両親なのでした。『げばちぃげーは、おだんご、おだんごいぇい、いぇい、いぇい!わーぉ!!ガハハハハ』とシャウトし両手を挙げてジャンプしてしゃがみます。?????保育園では水疱瘡が大流行でティタも昨日、一昨日と熱発。しかし発疹らしきものも未だ無く、元気いっぱいで何よりです
2006年06月04日
コメント(1)
今日はベビーサインのイベントでいつもより早くティタのお迎えに行くことができました。帰りはいつも「だっこ~!!」なのですが時間も早いし、「今日はがんばって歩こうよ!おうちに帰ったらトーマスが見られるよ!」と励まし、なだめ、励ましつつ15分の道のりを1時間かけて歩いて帰りました。ところが今日はトーマスの日じゃなくて【何か木曜日の18時半って記憶があったんだけど、それってアンパンマンだった・・・普段見てないから分かんないのよね。】話が違うと駄々をこねまくるティタ。「ごめんね~まちがえちゃったんだ~。明日だったよ。」「イヤー!!トーマスみるー!」「他の見ようよ」「いやあ!!!!トーマス!」そうこうするうちにパパが帰ってきたけどそれでも泣き続けるティタ。約束破った私が悪い。。。ビデオ屋にあるかな?行くしかないか。。。と自転車を走らせレンタルビデオ屋に行くとありました!すみっこの方にVHSのかなり年季が入ったやつが1つだけ。よかった、これで何とかティタに納得してもらえるぞ、と急いで帰ると、パパからアイスをもらってニコニコしながら別のビデオを見るティタ・・・そ、そんなもんだよね。はぁ~疲れた。
2006年05月25日
コメント(2)
一ヶ月たってティタも泣かないで保育園に行けるようになりました!お散歩へも連れて行ってもらい落ち着いたようです。 お箸が上手に使えるという便利グッズを買ってみました。思った以上に本人が気に入って使ってます。 980円でしたが自分でも調味料とかのプルトップを付けたらで作れそうな感じです。
2006年05月04日
コメント(1)
生後6ヶ月から保育園に行っているティタ。この2年間はお友達ともほぼ変わらず一緒に過ごし、先生も1人は持ち上がりで園児3名に対し1人の保育士が付いてくださったのですがこの春から一気に倍の人数に増え、だけど保育士の数は変わらず。しかも持ち上がりの先生はいません。ティタは初日は驚くほどスムーズで去年の担任も「なんだかさびしいくらい。」とおっしゃっていたけど今週は毎日「お外行く~~」と泣いて全然部屋に入りたがらない。人数が多すぎて(でも部屋の広さはほぼ同じ)まだクラスに慣れていないからか大好きなお散歩にも一度も行けていないみたい。屋上はあるけど園庭はないのでこれから活発に動く男の子には施設的にあまり向いていないかも。と考え出した。そうでなくてもこの春からフルタイムになって園で過ごす時間が増え、彼が楽しく、のびのびといられる環境を考えるとここは違うのかな。すてきなママ友もたくさん出来たけどこのままではいかんよな~同じクラスの女の子も「○○組行きたくない!」「保育園(去年の組のことらしい)行きたい!」と行って泣き、ママが「○○先生いるじゃん」と言うと「○○先生はいそがしい」と言ったそう。他の持ち上がりの子もよく泣いているみたいで「みんな新しい環境だからストレスが溜まるけどそのうち何だったんだろう?って言うくらい慣れるらしいよ。」とそのママは言ってくれました。今より家から近いところには保育園が4つあってそのうち2つは大きな園庭があり今より倍くらいの園児がいる所。期の途中で転園って難しいんだろうな。区に相談したら案外聞いてくれるかな。とりあえずもっと先生と話して状況聞いて、お散歩に連れて行ってもらえるようにお願いしようっと。
2006年04月15日
コメント(5)
ティタの保育園までは10分程歩く駅から2駅。かっこいい自転車を買ってからはタクシーを利用することも減るかな~と思ったけど「りんりんいや!!」と拒否されこの1年半はほとんど毎日タクシーを使う。ベビーカーをトランクに入れてもらうこともあるが大抵の運転手は手伝ってくれないので別に当たり前だと思っているけど子供が靴を履いていて抱っこで乗るとまぁ少しはシートに靴が触れます。すかさず「汚さないでね~」と言われたり無言だが目で「あーあ、よごれちゃうよ~」と迷惑顔されたり(そんな泥だらけの靴履いてないし!)この前の人はいい人なんだろうけど「もう言葉しゃべれんのか?言ってみろ。」「おじちゃん、仕事いやになっちゃったからお母さんに5千万もらって一緒にあそぼーよ。」「お金チョーダイ、って言ってみぃ。」ティタ「オカネチョーダイ。」おいおい。何をゆわせとんねん。これは1人の時のこと、一駅手前の方が大通りに面しててタクシーを止めやすいので仕事で遅くなったりすると乗るのだがここは何か長距離狙いの客待ちが多いのかたまたま前回も同じ人に当たったらしく、「あ~、この前も乗ったでしょ。悪いけど次から流しのタクシー止めてよね~。」「あ、すみません。」って何で私謝ってるんだろ。それ以来そこからタクシー乗ってません。都内で車を持つよりはタクシーを利用する方が維持費を考えると得かな、と思うけどいらぬ精神的ダメージを考えるとやっぱり車持ったほうがいいかな・・・っていうかティタが自転車乗ってくれればいいのよね!もちろんとってもいい人もいましたよ。1人とか。私が一万円札しか持っていなかったら「すみません、お釣りの用意がないので次のご乗車のときで結構です。」「いやいや、そういう訳には。すぐ、くずしてきます。」「本当に結構です。」「では、明日同じ時間にまた保育園までお願いしたいので来ていただいてもいいですか?」結局、ティタが次の日熱を出してしまい、保育園ではなくワンメーターの病院までお願いしたのですが「お釣は結構です。本当に助かりました。ありがとうございました。」と言っても「いえ、タクシー代だけ頂きます。」としっかりお釣りを渡されました。飛鳥交通の桑原さん、どうもありがとうございました。今日は、どんな人にあたるかな・・・と毎日ビクビクする私をよそに「ぶーぶーのるー。たくしー!」と元気よく手を挙げるティタでした・・・
2006年04月11日
コメント(3)
千葉には子連れで楽しめるところがけっこうありました。いずれも割りと近いので初日に東京ドイツ村へ行ってお昼を食べてからぞうのくにへ、次の日竜宮城でゆっくりするのがおすすめドイツ村はとにかくだだっぴろくてのんびりするには最高。ティタにちょうどいい遊具があったりグラススキーやパターゴルフやスワンボート、観覧車があります。ここではあえて何にもせずに芝生でごろごろしたりシャボン玉で遊んだりしてバーベキューをしました。モルモットを抱っこしたティタは自分より小さい生き物を慈しむような初めて見る表情でそーっとなでなでしていてなんだか感動しました。次にぞうのくにへ。ナビを設定したのに迷った・・・こんな所にあるのか??って感じ。(ドイツ村もそうだけど)動物園で遠くからしか見たことの無いキリンやゾウを間近に見られるのは迫力です。ティタはキリンににんじんをあげたり、たくさんのゾウが芸をしている姿をみて大喜びでした。サッカーしたり絵を描いたりダンスするゾウなんて見たことないでしょ!?すごいっすよ。(うちのおばあは芸をしないと食べられないなんてかわいそうに・・・と言ってましたが)ゾウの気持ちが分からないだけに複雑だけど見ている人達がいっせいに拍手してすごい!すごい!って喜んだりしてゾウの姿がみんなに感動を与えていることだけはいえました。竜宮城ではティタが足の付かないプール初体験で浮き輪を嫌がりなかなか入りませんでしたが徐々になれてきて顔を引きつらせながら「た、のしい・・」と言ってました。私はアカスリでおそろしいほどの垢が出て気持ちいいやらおぞましいやら。
2006年03月24日
コメント(1)
初めて行って来ました。三鷹の駅からネコバス風?のバスに乗ること5分。降りるのに「ねこ、ばす~!!!」と泣いて降りたがらず大変でした。(中はふっつうのバスなんだけどさ)前々から行きたいと思っても都合のいい日になかなか予約が取れず、昨日はめずらしく?当日予約で入れました。ティタにはまだ難しい展示コーナーばっかりかな~?と思いましたが入り口から「トトロ!トトロ!」と壁や天井などに描かれているトトロのモチーフに大喜び♪念願のねこバスにも乗る・・・かと思いきや他のお友達の様子をじーっと見て中に入らず、様子をうかがうこと10分。もう交替の時間になっちゃうころにやっとスタッフのお姉さんに中へ入れてもらったらとってもうれしそうなご満悦顔(^@^)vかなり慎重、というか小心、というか。それでも楽しんだようで今日は保育園のせんせいに「すごく楽しかったみたいですね~。いっぱいお話してくれましたよ!」と言われて、はるばる行ってよかったわー、と思ったしだいです。
2006年02月17日
コメント(3)
大した病気もせず親孝行の息子です。 去年は吹き消せなかったロウソクの炎をちゃんとフ~ッて消せました。 これからジブリ美術館へ行ってきます。
2006年02月16日
コメント(3)
私の職場は路面店なのでいろんな営業の人達が来たりします。そんな人達がいつお客様になるかも知れないのでそんなに愛想悪くもできませんから話は聞きます。だけど、聞くだけ無駄だった・・・と思うことがほとんど。case 1. 印刷関係の25歳位営業マンのばあい営「日本で初めて印刷関連のカタログを作りまして~」私「名刺やチラシは本社で管理しております」営「あ~なるほどですね~~」私(なんじゃ!!その日本語は!?)営「ボールペン1本でも買っていただけたらカタログを無償でお渡しできるんですけど。」私「やはり比較検討させていただくにはカタログを拝見しませんと。」営「あ~なるほどですね~~」私(だから、なんじゃ、その『なるほどですね』って!!)営「ではチラシだけ置いていきますんでご検討ください」ってそのもらったチラシが真っ黒の粗悪なプリントでセンタリングもまともにできてない。誰がそんなチラシで印刷頼むか?っつうの。case 2.判子屋さん60代男性のばあい営「安くしますよぉー、判子作んない?」私(一応笑みを浮かべつつ・・・)営「判子、どう?」私・・・営「あ、やっぱいらないか。どうも失礼しました。」って、自分から帰っちゃった~!!その後10分位して外の様子を見に出ると植え込みにしょんぼり腰をかけたおじさんの姿が!この話を私よりかなり若い店長にしたら情に厚い彼は「あー僕、シャチハタ作らないでお願いすればよかったですね~。」って、いい人すぎるよぉ。。。
2006年02月10日
コメント(2)
もうすぐ節分ですねティタと簡単なお遊びをしました厚紙の半分に鬼の絵を描きます折って立ててそこにボールをころがして「鬼は~そと!」って言いながら当てると紙がたおれて(裏側に動物の絵を描いておきます)「鬼がかえるさんにへーんしん!」となるのですがティタは「オニ」と言いながら自分でサインを作りました。そのサインがとても気に入ったらしく昨日はお風呂上りもずっとやってました。ちなみに日本手話でオニは角のように両手人差し指を立てて頭につけます。牛のサインとよく似ていますが牛は両手の人差し指と親指を短い角のように少し曲げながらこめかみの辺りにつけます。アメリカ手話(ASL)ではオニのサインはなくモンスターが使えるかも。両手を広げて上に上げ、下向きにしてゆらゆら動かします。
2006年01月31日
コメント(3)
初めて携帯から日記を書いてます。 昨朝はいつまでたってもティタが起きない。仕方なく朝食はタクシーでオニギリを食べさせようと思ったら珍しく自転車に乗りたがったので(理由はL君から借りたニモのヘルメットをかぶりたかった)寒空の中、右手にオニギリ左手にタッパーを持たせて出発! でも昨日は特に寒かった!これではオニギリどころじゃない、と途中で受け取ろうとしたら固くなに拒否。 大丈夫カナ~? 案の定保育園に着くと顔はこわばり涙目、手もカチコチ。 ウルウルした目でオニギリ食べる~って言わたら遅刻覚悟で付き合うしかない。 今年の目標は遅刻しない!だったのに...
2006年01月27日
コメント(2)
もう3日連続で保育園で仲良しのエルくんのお家へおじゃましちゃいました。ティタはエル君が大好きなので夕飯もいっしょだとよく食べます。でもやっぱり大好きなパパがいないのはさびしいみたい。「パパは?パパは?」としょっちゅう言ってます。ところでお風呂って毎日いれてますか?パパは冬場は体が冷えるし汚れないから毎日いれなくてもいいって言うし、あまり洗いすぎるの肌が敏感な子にはかえってよくないとも聞きます。エルくんは毎日はお風呂にいれてないみたい。お肌がとってもきれいで風呂上りにもクリームとか全然つけなくてもツルツルなんだって。ティタはアレルギーもあってお腹と背中、手首足首がかさかさしちゃうから必ずローションとクリームを塗ります。保育園でどんだけ汚れてるのかわからないし、毎日いれたいところだけどかえってよくないのかしら?
2006年01月25日
コメント(1)
卵チャーハンもモリモリ食べるようになったし茶碗蒸しでも反応がでなかった(でも嫌いみたい)しすっかり安心していたのですが・・・昨朝、ティタの定番、納豆・ジャコ・青菜のまぜまぜご飯に溶き卵を入れてグツグツ煮たたせ、食べさせました。ひと通り食べ終わると夫が「なんかぐったりしてるぞ。」明らかにさっきまでの元気がないみたい。みるみる目や口の周りが赤く腫れてきてかゆがってこするし充血してくるしなんだか急に鼻水が出て咳がでてる。すぐに卵!!って気づかないくらい油断してました。でも、突然こんなにおかしくなるのはやっぱり・・・卵??行きつけの小児科ではやはり「アレルギー反応」と言われ抗アレルギー剤と気管支拡張剤を処方され、吸入してもらいました。すると徐々にいつもの調子を取り戻し顔の赤みや充血も段々と引いてきました。焼くのと煮るのでは煮る方が熱が通りにくいのだそうです。チャーハンでもご飯にからまった卵は同様で加熱に時間がかかる為、先に卵だけ充分炒めるか、チャーハンを作ってから電子レンジで加熱するといいのですって。今日から一週間は卵をやめておくようにとのことでしたがなんだかとてもびっくりしたし、あたふたしちゃって、卵をあげるのが怖いです。
2006年01月16日
コメント(3)
断乳からしばらくは実家にいたりで本人は自宅に帰ればもらえる?と思っていた節もあり、6日目はひどく泣き叫ばれて「こんなに泣かせてもいいのだろうか・・・」とかなり弱気。2歳になったらバイバイしようね!って言い続けていたから本人、納得していないのかも。とも思ったりして7日目、最後のオッパイを覚悟でティタに話しました。「ティタ君はもうお兄さんだからオッパイなくてもだいじょうぶだよね。」「うん。」「オッパイバイバイしようか。」「うん。」と意外にもあっさり理解してくれたのですが・・・今度は「ネンネイヤ!!」ときました。結局いまだ寝不足が続く毎日。。。
2006年01月07日
コメント(2)
初めてのお泊りで夜、一度激泣きしてから朝までぐっすりだったティタ君。「これを機会にがんばってみたら?」と助産婦である妹の一声に勇気付けられ予定よりも1ヶ月早く断乳をすることとなりました。既に丸二日出していないおっぱいはガチガチ。妹にほぐしてもらい夫の実家へ。2日目の夜は義姉に助けられ何とかクリア。2回の搾乳とひえぴたで冷やし段々とガチガチの痛さが癒えてくる。3日目。やや乳腺炎か熱っぽい。夜は激泣き3回小泣き2回でヘロヘロクリア。私もティタもつらい。でもやってみると想像よりもティタが事実を受け入れ対応しようとしていることに気が付き、何より食べる量が驚くほど増えてウンチも毎日ちゃんとでて、このタイミングでよかった、と思った次第です。今夜は寝る前にばぁばがびっくりするくらい身体を反らせてぎゃぁぎゃぁ泣いてヒックヒックしながら寝ました。でも「おっぱい」とは言いませんでした。お風呂でもガチガチのおっぱいをさわったりつまんだりしても吸おうとはしませんでした。もう、だいじょうぶ。かな??ちょっとさびしい。
2006年01月02日
コメント(3)
私は30日まで仕事にもかかわらず、昨日で保育園がおしまいで今日は祖父母にティタをお願いしました。昼間の電話では「ママ~。おーきぃパイ。」とごきけんで訳の分からないことを言っていたのですが生まれて初めてのお泊り。。。ドキドキです!今朝、祖母のお迎えまでは吸い収めと思ったか1時間もオッパイでした・・・せっかくだからとパパと待ち合わせをしてデートしてきました!シャンパンもワインも食事もおいしく、普段子連れでは入れないbarにも行きましたがやっぱりなんだか変な感じです。この時間にこうして日記を書いていることも。たった1日なのに、なんだか落ち着かない感じ。今頃もう寝てるかな?だいじょうぶかな?
2005年12月29日
コメント(1)
ほっとけないメルマガより。●クリッキングフィルム第2弾が完成しました!「クリッキングフィルム2」が完成しました。今回は、安室奈美恵、市川海老蔵、小雪、坂本龍一、田中麗奈、玉置浩二、テリー伊藤、中島美嘉、広末涼子、古田敦也、松嶋菜々子ら、総勢24名の著名人が参加して、「何世紀も続いたこの『貧困を生み出すしくみ』は、今ならみんなで変えられるはずです」と語りかけています。今回フィルム製作に無償で協力してくださった著名人のみなさんに改めてお礼を申し上げたいと思います。>あらためてブームで終わらせてはいけない!!と感じました。>みんなで声をあげること、大切ですね。>でもすっかりホワイトからベージュに変色してしまったバンドを見て、>女性用サイズに買い換えようと思います。クリッキングフィルム2はこちらから⇒http://www.hottokenai.jp/media/index.html
2005年12月10日
コメント(0)
1歳から14歳までの死因第一位は不慮の事故。その内訳は1歳から4歳までの70%が家庭内の事故なのだそうです。妊娠中に行った母親学級でも家庭内の事故を未然に防ぐ方法など教わったような気がしますが改めてこの数字を見るとこれからが本当に危険なんだな~と実感。溺死や誤飲が原因であることが多く、不溶性であるこんにゃくゼリーも窒息する危険があるとはパパは知らなかったみたい(汗;)ピーナッツはよく聞くけど。その日の夜、ティタをお風呂に入れようと裸にしてお風呂のふちに立たせていたら私が服を脱ごうとしたその時(◎□◎;)!!!ティタが頭から風呂に落ちた!!!今まではお風呂のふちからは背伸びしても風呂の中には入らない高さだと思っていたのにいつの間にか大きくなっていた・・・すぐに抱きかかえたけどティタ本人が1番びっくりしたらしく一瞬かたまり、その後おお泣き(TwT)最近は気が付くとハイチェアに立ち上がったりしてるし、ほんと、気が抜けない。
2005年12月01日
コメント(1)
保育園のママ友達から「最近のティタ君、目が輝いて元気になってきたよね!」と言われたのが1歳2ヶ月ころ。ちょうどサインで会話が増えて大好きな車のサインができるようになったころでした。確かにぽわ~んとしたいかにも“赤ちゃん”から“幼児”に顔つきが変わりました。色々なものに興味を持ち、消防車や救急車は2,3度で覚えてしまい『ティタって天才!?』とバカ親ぶり発揮したよな~。今、もうすぐ1歳10ヶ月で今度は日に日に話し言葉が増えていくティタを『す、すごい!!』とまたバカ親になっている私(^^ゞ保育園から帰るとき仲良しのR君に「ばいばーい」とハイタッチし合う姿は感慨深かった。。。いつの間にこんな成長したのだ?うれしいやらちょっぴりさびしいやら。
2005年11月26日
コメント(1)
最近、ティタのサインがだいぶ減ってきて話し言葉に移行しつつあるので自分でも忘れないうちにティタ@ベビーサインのことを書いておこうと思います。8ヶ月~1歳ころまで。まだコツもつかめず反応もいまひとつの時期でした。この時期に分かりやすいサイン(帽子やオッパイ、電気などの片手でできる名詞)をメインに教えていけばよかったのですがあれもこれもと欲張りすぎました(^^ゞティタの大好きな絵本や手遊び歌のレパートリーもあまりなく、楽しみながら教えていくことがあまり出来ませんでした・・・平日は朝食前や夕食後に絵の単語カードで当てっこ遊びをしたのが1番効果あったかな?パパや一緒に暮らしていた妹も話しかけにサインを添えてくれたので短い時間でも濃く接していれば24時間一緒にいられなくてもベビーサインを十分教えられます!昼間保育園にお願いしていることはゆっくりサインデビューの原因になるかもしれませんがそれでもまだ話し言葉がうまくできないうちからサインで通じ合えるのはとても有意義なこと。この頃は1歳を過ぎて爆発的に語彙が増えるとはまだ半信半疑でしたが。~つづく
2005年11月25日
コメント(0)
ティタが生まれてから引っ越した家は白い壁の新しいお部屋でしたがやっぱり恐れていた事が起こりはじめました・・・今朝、私が洗面所で顔を洗っていた時、いつの間にかそばにいたティタ。・・・え”~!!!うそ!!?壁、扉、床は青いクレヨンのうねうねがそこいらじゅうに!!この前コストコに行って友達がいいよ~って勧めてくれたあの洗剤使ってみよっと、これがなかなか♪洗剤くさくもないし汚れすっきり。(メラミンスポンジと一緒に使うとなおよいです)オレンジの香りも気持ちを落ち着かせてくれました!↓ネットでも買えます“アメリカで爆発的大ヒット!しつこい汚れにオレンジクリーン”
2005年11月08日
コメント(4)
入園してから機会と勇気がなくベビーサインを保育園でも取り入れて欲しいと話すことなく来てしまったのですが教室の営業を区役所にしに行こうと思い立ち、それならばまずは保育園の園長先生にと初めてベビーサイン講師をしていることを話しました。園長先生はあまりご存知ではいらっしゃいませんでしたがどのような手段にせよ子供が何かを伝えようとしていることに保育者はしっかりと受け止めていかなければ。と心強いお言葉をいただきました。今後0歳児クラスや何かの機会を通じて知ってもらえるといい、とも言ってくださいました。区役所の方はと言えばこちらは唯一「子育て支援センター」を設けていない区らしく?具体的な話が出来ないようなことをおっしゃいまして厚生省の後援とか区教育委員会協賛とかがないと?やら行政というのは後手後手になってしまうので、と。まずは地域の保健所に話してみてやらせてもらえればラッキーです、って。うーん。なんだかよく分からん。聞いてもらえただけありがたいのか・・・来月のイベントチラシと教室ご提案は受け取ってもらえたし。
2005年10月29日
コメント(2)
最近食べムラ、遊び食べ、好き嫌いがひどく途中でスプーンを投げる、食べ物をわざと落とす、飲み物をわざとこぼして手でピチャピチャ。食べ物は大事にしようね。毎日ちゃんとご飯が食べられるのはとっても幸せなことなんだよ。・・・とやさしく言って聞かせるのも限界に(`◇´;)パペットのぶたさんやわんちゃんを使って食べさせると機嫌よく食べるのですが毎回これでいいのか!?保育園ではひとりできちんと食べるのに。。。はなまるでモーツアルトを聞くと便秘解消になる!ってやっていたので子供にも効くかな?と胎教で聞かせていたベビーアインシュタインのCDを久々に出して食事の時聞かせてみるとあらふしぎ?たまにリズムに合わせて体を揺らしながら機嫌よくひとりで食べるじゃないの!おまけに食事後すぐうんちもでました「ベイビー・アインシュタイン」ミュージック・シリーズ ベイビー・モーツァルト
2005年10月15日
コメント(1)
最近残業を余儀なくされることが何日かあって延長保育をお願いしても19:30のお迎えに間に合わないことがありました。で、私の7歳下の弟にお迎えをお願いすることに。前の日から「今日はおじちゃんがお迎えだからね。」と写真を見せては何度も言い聞かせたものの・・・いざお迎え!事前に先生に話してあったので保育園を出るまでは順調に。(他人行儀なティタに弟は内心動揺)激泣き1タクシーに乗せようとしたがベビーカーのたたみ方がわからずあたふたしているうちにティタが不安になり泣く。タクシーの中でしばらく泣き続ける。激泣き2スーパーに寄って大好きなフルーツを買おうと思ったがティタはいつも乗っている赤ちゃん用のカートに乗りたがる。たまたまその入り口にはいつものカートが無く、そのまま入ろうとしてまた泣く。泣き止まず、周囲の冷たい目に絶えられずに退場。激泣き3帰宅後スープを温め、さぁご飯♪となったがまだ熱かったスープがティタの腕にかかってしまい「アティティ!」と泣く。そのスープには2度と手を出さなかったらしい。弟は「将来に(子育て)自信がなくなった」とめずらしく弱音を吐いた。とりあえず「本番の前に練習できてよかったじゃん♪」と明るく言ってみたが。いくら大好きなおじちゃんでも事前にリハーサルをしておくべきだった。ティタにも弟にもすまないことをしたと反省。。。↓機嫌が悪くなったティタ
2005年10月05日
コメント(4)
保育園ではいつも笑顔でごきげんのティタ君。今朝、ママがいつもと違い、元気がないことに気づいたのかいつになく激泣きしてしまったそうです。その話を先生とお迎えの時していていつしか卒乳の話題に。「お母さんは本人の意思でと以前おっしゃってましたけどやっぱりまだ小さいティタ君に全てを委ねるのは難しいのでは?」とのご指摘。「日中も一緒にいるお母さんと違って保育園に通っていると様々なストレスがあったり我慢をしているから余計におっぱいに固執してしまって4.5歳になってもなかなか卒乳できない子供さんもいますよ。」と。おっぱいがなくなれば朝まで寝てくれるのかな?とかたまにゃーお酒も飲めるぞ!とかいう自分の都合とここまで育んだ信頼関係や心地よさを突然断ち切りたくない!という思いとの間で揺れ動くここ数ヶ月・・・断乳を決行された諸先輩方に頭が下がります・・・あの顔で訴えられたら萎えちゃいますよ。正直、やっぱり本人の意思!って思ってるんです。いいじゃん!4.5歳でたまにおっぱい飲んでたって!20歳で飲んでるわけじゃなし!・・・って。でもね~。。。働きながらの自然卒乳って母親のエゴ???どうしたらいいのでしょうか。
2005年09月30日
コメント(8)
今日お店に生後1ヶ月位の赤ちゃんを連れたお客様がいらっしゃいました。1年ほど前から来ていただいていて約3ヶ月ぶりのご来店でしたがとてもお幸せそうなお顔で安心しました。赤ちゃんを抱かせていただいたのですがあれ~?新生児ってこんなにちっちゃくて軽くてふあんていでドキドキする感じだった?笑顔がほんとにほんとにかわいくってもぅすごく幸せな気持ちになりました!!そう考えるとうちのティタはおっきくなったな~つくづく。。。最近じゃイェイ!わぉ!が口癖(なんか親の年がバレバレ)だもんな~
2005年09月29日
コメント(0)
WHITEBAND on TOKYO TOWER 9/9,9/10@東京タワー WHITEBAND 映画祭 9/9@六本木ヒルズ WHITEBAND JUSTICE WALK 9/10@国会議事堂 WHITEBAND SWITCH ON 9/10@芝公園 WHITEBAND IN JAPAN 9/10@日本全国7.1の日記地球のどこかで、3秒に一人、子どもがまずしさで命を失っています。しかし貧困は人間が作り出したのだから、人間の力でなくすことができる。私たち「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーンはそう考え、「ホワイトバンド」をシンボルに貧困問題の解決を訴えてきました。わたしたちは、来る9月10日、世界共通のホワイトバンド・デーとして力を結集します。ポイントは3つ。何よりあなたの声と力が必要です。●世界を変える9/14~16にNYで行われる、史上最大の世界会議「国連ワールドサミット」を、 本来の開催目的である貧困問題を中心に話し合い、 ホワイトバンド・サミットとなるよう、世界世論の注目を集めること。・2000年、世界中の首脳が国連で、貧困を半減し、「より平和で繁栄した公正な世界」を作ることを約束しました(ミレニアム宣言 *1) 。その期限は2015年。「国連ワールド・サミット」は、この5年間で少しでも、「宣言」が約束した世界に近づいたかどうかを話し合う場ですが、この約束が果たされるかどうか、このサミットが「ホワイトバンド・サミット」になれるかどうかは、世界の、とくに先進国の首脳が本気で取り組むかどうかにかかっています。●日本を変えるサミットに向け、9/11の衆議院選挙でも、これからの日本のあり方を考える上で、貧困への取り組みをきちんと政策とするよう、日本の世論を高めていくこと。●自分を変えるホワイトバンドに関心をもったり、つけてくれているみなさんが、もっと貧困という私たち人間が作り出した問題に関心を深めたり、新しい何かを始めたり、出会ったり、などのきっかけを作り出すこと。以下のようなアクションを行います。ぜひ、ご参加、お広めのご協力、よろしくお願いいたします。<以下 予定です。最新&詳細情報をこちらで 必ずお確かめください。>■WHITEBAND on TOKYO TOWER ~東京タワーもほっとけない~ (9.9と9.10の夜、東京タワーにホワイトバンドのライトアップ) お問合せ: 910tower@hottokenai.jp■WHITEBAND 映画祭 ~HOTTOKE NIGHT~ 9/9 24:00~29:00 @VIRGIN TOHO CINEMAS 六本木ヒルズ お問合せ: 910cinema@hottokenai.jp (貧困の現実を直視し、理解を深める4本立映画祭。 3,000円 ホワイトバンドオリジナルTシャツ付) 「神の子たち」「ジャマイカ 楽園の真実」「ミニジャパンのこどもたち」他■WHITEBAND JUSTICE WALK ~国会へ行こう~ 12:00~15:30@日比谷シティイベント広場~国会議事堂 (国会へ向けてジャスティス・ウォーク。無料) 先着でオリジナルTシャツをご進呈。 白のTシャツが似合うオシャレな装いでご参加ください。 お問合せ: 910kokkai@hottokenai.jp■WHITEBAND SWITCH ON ~東京タワー *** カウントダウン・クリッキング~ 15:00~20:30(予定)@芝公園23号地 supported by PSYMIN (スイッチオン・クリッキング、巨大寄せ書きホワイトバンド、 トークライブ、ライブ演奏、DJ、フェアトレード等ブース) 出演:NGO/NPO、テイ・トウワ、ママドゥ・ドゥンビア、クマールほか 入場料:300円 または 500円(ホワイトバンド付) ぜひ、寄せ書き“布”メッセージ(耐水性のもの)などお持ちください。 お問合せ: 910shiva@hottokenai.jp ボランティア希望:910volunteer@hottokenai.jp (大募集中!)■WHITEBAND IN JAPAN さらに日本中でホワイトバンド・デーのアクションが行われる予定です。http://www.hottokenai.jp/action/ 19時のカウントダウンで東京タワーがホワイトバンドになります。 全国で19時のカウントダウンをシンクロしませんか。●参加意思表示のURL: http://www.hottokenai.jp/ngo/910.php●当日詳細:http://www.hottokenai.jp/event/910.html● メディアお問合せ: ホワイトバンドプロジェクト事務局 FAX:03-5413-3050 (会社名/ 媒体名/ ご担当者名/ ご連絡先/ 問合内容 を明記下さい。)● 「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーン事務局 hottokenai@csonj.org●キャンペーン詳細:http://www.hottokenai.jp/ 携帯:http://m.hottokenai.jp/*1ミレニアム宣言の具現化策として、貧困と飢餓人口の半減、初等教育の完全普及、HIV/エイズなど感染症の蔓延防止、ジェンダー平等と女性の地位向上、乳幼児及び妊産婦死亡率の削減などに関する目標、「ミレニアム開発目標」も合意されました。途上国の自助努力を支えるために、先進国も過去の約束を果たすことが求められています。その約束とは、質の良い援助(ODA)を増額すること、まずしい国の債務を緩和すること、まずしい人たちの生活を破壊せず、逆に利益をもたらすような貿易ルールに合意することなどです。
2005年09月03日
コメント(1)
ティタ君は保育園のクラスで1番年下です。だからハイハイも、たっちも、あんよもみんなよりゆっくり。おませな女の子達からはいいこ。いいこ。されます。でも先週の土曜日は違いました!ベビーサイン教室のお手伝いに行きました。本当ならお留守番する予定でしたが「行きたいの?」「うん!!」「いい子にしてられる?みんなにお手本みせられるかな?」「うん!!」さすがに教室の中で1番年上だけあって歌もサインのおさらいもばっちり披露!!!サインを覚えたてのころは[たまにやったりやらなかったり]→[人前ではぜったいやらない]→[ほめられるのが楽しいのでサインをみせたがる!]にだんだん変わってきたようです。ちょっとお兄さん気分の1日でした♪
2005年08月26日
コメント(3)
赤ちゃんと早く会話がしたい!赤ちゃんの気持ちが知りたい!どうして泣いているのか分かりたい!話し言葉を待つよりも早くそうしたいなら初歩的な言語ベビーサインはとても便利です。赤ちゃんがおすわりをするようになって周囲のモノを指差したり、両手を使って遊べるようになったら始めてみましょう♪待ちきれないママはとっさにサインが出てこない!なんてならないように(それって私のことです)サインのお勉強と赤ちゃんの声にいつも反応してあげること、それと赤ちゃんと同じものを見ること、アイコンタクトを大切にしてください。手遊び歌(いっぽんばしこちょこちょ、げんこつ山のたぬきさん、むすんでひらいて、とんとんひげじいさん、etc.)で遊ぶのもサインをスムーズに教えていく手助けになります!!
2005年08月18日
コメント(4)
サインを使う人(家族)と使わない人(保育士さん、おともだち)。赤ちゃんには切り替えスイッチがあって大人が思うより柔軟に対応できるのだそうです。(つまりサインをしても通じない人には使わなくなる)昼間は保育園に通うティタ君も半年ほど前はうまく切り替えスイッチが働かないのか帰宅後すぐおっぱいが欲しくても泣くだけ。で徐々に「おっぱい」=『にぎにぎ』を思い出し使い始める、というぐあいでした。その段階から今度はおひるねの時間になるとひんぱんに『にぎにぎ』をするようになる。保育士さんに「何かにぎっていないと落ち着かない様子でずーっと手をグーパーしているんです。」と言われて「それはベビーサインの『おっぱい』なんです。」と説明し、納得していただきました。ベビーサインを実践していることは0歳児の頃からお話していましたが実際にティタ君がサインをしているところを見て興味を持ってくださる保育士さんもいて「今日、こんな仕草をしてましたがどういう意味ですか?」とか聞いてくれるようになりました。今は聞かれることもなくなったのできっと保育園ではあまりサインをしていないのだと思います。切り替えスイッチがしっかり作動しだした!?保育園でも取り入れてくれると便利だと思うんだけどな~園長先生におはなししてみようかな。。。
2005年07月29日
コメント(0)
ベビーサインを始めてはや1年。1歳5ヶ月現在、できるサインを数えてみたら81個!(左のマスターリスト見てね)サインの出始めが9ヶ月頃と早くはなかったのでこんなに増えているとは思いませんでした。最初は「おっぱい」「もっと」その後サインが増えず、お正月に「ごちそうさま(おしまい)」がでて、みんなに褒めてもらったのがきっかけでじょじょに増えてきました。私自身、講師のくせにあまり熱心でなかったので(--;)意外な成果にびっくりです!パパ曰く、「ちゃんと教えてればもっとできると思うよ」す、すみません。。。勉強し直します(^^ゞ始めは名詞が多かったのですが段々気持ちを表わす表現(びっくり!がんばる!どこ?聞こえるよetc.)が表れると会話らしくなってきました。話し言葉は今10個程度なのでまだまだベビーサインにお世話になりそうです!!
2005年07月27日
コメント(4)
今朝、ティタを保育園に連れて行くと1歳上のクラスのお兄さんがママが行ってしまったのでドアの所で激泣きしていました(ToT)それまで自分もグズグズだったのですがティタが突然お兄さんに歩み寄り、頭をなでなで。。。そして自分で先生のそばへ行き、私に笑顔で「バイバイ」なんだか急にお兄さんになっちゃいました。
2005年07月25日
コメント(2)
店のエアコンがこわれました(ToT)週末まで直らないそうです!!昼過ぎになると外よりも暑い!臨時で入れてもらった冷風機はずうたいだけでかくて排出する熱風に負けている・・・じっとしているだけで汗がでて頭がくらくらしてくる。でも、小学生の時夏休みって毎日こんなだったよな~と思ったら案外当たり前、というか体にはこのほうがやさしいのかな。「暑くてほんとに申し訳ありません。」って冷たいお茶をお客様にお出しすると気を悪くされることなく、逆に「大変ですね。」とお気遣いいただいたり。会話が増えて、ご要望を伺いやすくなったり。心にもやさしいのかな。
2005年07月20日
コメント(0)
もうすぐ1歳5ヶ月になるティタ君、歩きましたよ~\(^O^)/かなりの慎重派でどこにもつかまらずにいつ歩くのかな??とヤキモキすること半年。まだ10歩前後ですが、「あーあーあー」と声を出しながら両手を万歳して歩き、尻もちつくとうれしそうに自分で拍手...(^^ゞ保育園の先生もみんな喜んでくれてクラスで一番最後だったので去年担当だった先生も感激してくださって。たくさんの子供たちを見ている中で我が子のように喜んでくださるって本当にうれしい!ここまでプレッシャーをかけることなく待ってくださって本当に感謝!です。帰りのエレベーターの中で「ティタ君、がんばったね!今日は疲れたね!」と声をかけると「うん!」と大きく頷き、答える姿にまたびっくり(◎0◎)
2005年07月11日
コメント(3)
地球のどこかで、3秒にひとり、こどもの命が極度の貧困により失われています。ホワイトバンドをあなたも身につけてください。必要なのは、お金だけでなく、声を上げること。くわしくはほっとけない 世界のまずしさホームページへジャンプホワイトバンド 1本 300円(税込)この売上は、世界の貧困をなくす活動資金になります。
2005年07月01日
コメント(6)
全59件 (59件中 1-50件目)