とあるダイヤモンド好きの

とあるダイヤモンド好きの

2011.12.10
XML
カテゴリ: 楽天外のお買い物
買ったものを記録のために。

タンザナイト1.24ct 2700円
バイカラータンザナイト
お店の人は、加熱しているかはわからないが、緑を含んでいるので、たぶん非加熱、とのこと。
横に傾けると、確かに片方では緑を感じる色に。
縦に傾けると、2色に見えます。

カメレオンジルコン4000円/ct、グレー?スピネル0.40ct 500円、
グロッシュラー約0.3ct、デマントイド約0.2ct? 500円/piece
カメレオンジルコングレースピネルガーネット2種
デマントイド以外は同じ店。
前回マリガーネットを買ったお店で、今回一番長居し、かついろいろと質問や相談をして困らせたお店。
カットが自社研磨とのことだけれど、とてもきれい。
お店はタイで、被災なさって研磨機が使えなくなったとのことで、心配です。

石の話をすると、カメレオンジルコンは、暗所で2週間、あるいは加熱によってオレンジに変わるとのこと。
ただ、そのオレンジは5~10秒しか持続しないらしい。
前からカメレオンはダイヤでその性質を知っていたけど、手が届かなかったので、今度実験したい。

グレースピネルは、グレーが珍しくて買ったのに、家の蛍光灯で見たらヴァイオレットでした。
これなら暗赤色にすればよかったかなー。

グロッシュラーはガーネットの中でも光沢がきれいだと思います。
カットがきれい。

デマントイドは500円だったので、その中で大きさがあって、パッと見できれいと思うものを2つ買ってきました。
ブレミッシュが目立つけど、この価格だし。
本当はペアで揃えたかったけど、さすがに無理だった。

まだあるけど、いったん中断しないといけないので、記事を分けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.12.11 00:42:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: