とあるダイヤモンド好きの

とあるダイヤモンド好きの

2012.11.01
XML
この間有名なピアスロック(クリスメラ)を購入しました。

ちゃんとレポを書いていないのですが、これ、爪が中途半端に長いせいか、はたまた爪が薄いせいなのか外しにくいです。そしてマニキュアを塗っていると先端から剥げてきます。仕方がないことだとは思いますが。

私の場合、かぶれやすいのでピアスはつけっぱなしとは言っても、毎日お風呂の前にはずして、耳とポストを洗っています。
(余談ですが、金属アレルギー持っていないのにかぶれた!って言っている人で、つけっぱなしの垢でかぶれている人を見かけます…)
最低でも毎日キャッチをいじることが8回(耳から外す→ケースに付ける→ケースから外す→耳に付ける、を両耳分)になるので、結構ストレスです。

それから、前述のとおり収納ケースがピアスをはめるタイプなので、キャッチはピアスと同じ数ないとジッパーに入れてしまう必要があり、そうすると忘れて出番が減ってしまうという問題もあり、使いまわしもできません。



ということで、安価なキャッチを多めに買っておくのがいいという結論になったため、
以前購入した77円キャッチを購入…するつもりだったのですが、ここでびっくりしました。
77円キャッチ、前は「サージカル」表記だったのですが、ページ構成、画像そのままで「真鍮+ニッケルメッキ」になっているのです。
素材が変更になったことも書いていません。
レビューもそのままなので、レビューだけ読んだら今は素材が違うことがわかりません。
取れにくいキャッチ♪ペア77円!

取れにくいキャッチ♪ペア77円! 価格:77円(税込、送料別)


言うまでもないことですが、ニッケルは金属アレルギーの原因になりやすい金属です。
同じお店でもわざわざニッケルフリーってうたったアクセサリーを販売しています。
アレルギーは一度発症したらそのあとずっとついて回ることを考えると、不誠実だと思います。

以前に買ったものはもうゆるくなって処分済みなので確認できませんが、以前のものも本当にサージカルステンレスだったのか疑っています。

まさかキャッチでこんなにブルーになるとは思っていませんでした。



で、結局Silver925かアルミニウムかで悩んで、アルミニウムを買いました。

レビューによるとプラチナ軸(0.5mm?)にはゆるいようですが、シルバーとチタンのものも結構持っているので無駄にはならないはず。

夜中なので、文章がまとまっていません。
そのうち時間があったら遂行するかもしれませんが、今日はこのあたりで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.13 03:01:39
コメント(1) | コメントを書く
[ダイヤ以外のジュエリー・アクセサリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: