十五屋 お照

十五屋 お照

PR

お気に入りブログ

竹内睦泰の超速!幕… New! 第七十三世武内宿禰さん

癖の強い昭和歌謡 New! アラブの大富豪さん

フィギュア宇野昌磨… 方向音痴4445さん

北の国へ yume1483さん
オリーヴの気まぐれ… オリーヴ0418さん

コメント新着

十五屋お照 @ Re[1]:皆様 お神社お参りの際には(12/31) nigeraさんへ こだ 田舎者に 長いお付き…
nigera@ Re:皆様 お神社お参りの際には(12/31) 新年明けましておめでとうございます。 今…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) つるし雛 226番手さんへ 赤ちゃんの方か…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) 大夫の監さんへ おじちゃん 元気にしてた…
十五屋お照 @ Re[1]:色々 目えいっぱいだっぺし(12/04) めんこいですさんへ ごめんねごめんね ほ…

プロフィール

十五屋お照

十五屋お照

フリーページ

2012年05月18日
XML
カテゴリ: お照(古布日記)

よつばちゃんと言う

あかちゃんの一本つるしということで

クローバーと古布って言ったってと合わないと思いつつ

クローバーってどんなんだっけ?形って?と

椅子に腰掛けてテーブルを 見たら

なんと

518-2.jpg

テーブルにこの洗濯バサミみたいなのがーーー

これは、びっくりしたっぺし

515-5.jpg

このメンバーと

515-4.jpg

このメンバーで

一本つるし

クローバーを どこに持ってこようか悩み

でんでんの太鼓の模様にしました

吊るしてみたら

なんとなく

犬張子の鈴を かえまして

518-1.jpg

犬張子のよだれ掛けに

クローバー持って着ましたが

あとの気づきだったので

こんなんはじめから分かってたら

よだれかけの模様

柄なしに近い風にしたっぺに

材料は何でもいいといっても

着物地しかないので

コットンでやってみようかと思いましたが

思案の時間がかかってしまうので

ここいらで、勘弁してもらうしかあんめ

梱包には、もちろん

クローバーの洗濯バサミを つかうとええかもね

=======================

 最近気が遠くなるときがあるな

先月から疲れが取れない

取れないくせに寝れない

  人の病院の送り迎え方ばかりして

自分も見てもらうかな思案中

 今月、八方塞がりだから

臓器だな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月19日 00時30分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[お照(古布日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: