十五屋 お照

十五屋 お照

PR

お気に入りブログ

竹内睦泰の超速!幕… New! 第七十三世武内宿禰さん

癖の強い昭和歌謡 New! アラブの大富豪さん

フィギュア宇野昌磨… 方向音痴4445さん

北の国へ yume1483さん
オリーヴの気まぐれ… オリーヴ0418さん

コメント新着

十五屋お照 @ Re[1]:皆様 お神社お参りの際には(12/31) nigeraさんへ こだ 田舎者に 長いお付き…
nigera@ Re:皆様 お神社お参りの際には(12/31) 新年明けましておめでとうございます。 今…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) つるし雛 226番手さんへ 赤ちゃんの方か…
十五屋お照 @ Re[1]:毎日大忙しであります(07/28) 大夫の監さんへ おじちゃん 元気にしてた…
十五屋お照 @ Re[1]:色々 目えいっぱいだっぺし(12/04) めんこいですさんへ ごめんねごめんね ほ…

プロフィール

十五屋お照

十五屋お照

フリーページ

2014年06月02日
XML
カテゴリ: お照(古布日記)

毎回来て下さっていました 皆さんすいませんでした

色々行動していたもんだから

まとめきれず 頭どんなんかんなん人だと あきらめてください

というわけで

写真がねー うちのおっか様に 練習させたんだけどねー

なかなか うまく撮れずでねえ よいでないことだった

CA3I17340001.jpg
宝物となった一枚

京都古文化保存協会理事長とのショット

三十三間堂にて

仏像よく見ないで

振り返り振り返り 三十三回ぐらい振り返り

貴方のお顔見ました

貴方との話 積もり積もった話

しましたけど

時間が足りないわん

先斗町の夜も 忘れられない夜となりました

ちなみに
おいらは 仏像大好きだった時期ありまして
おっかさまに
説明こんこんと出来るのでありました(自慢か)




この方には お世話になった

まだ 吊るし雛を ネットで始めたころ

おいらの作品に目を 留めて下さり

体調が よいでないなか

心通うお言葉の数々


月日の経つのは早いものだわ

なんかおいら 鼻の下長い感じだな

顔も長いな 修正ようだよこんではね

お泊りは 祇園でしたが

もう 外国人が たあくさんいて

そっちばっかり めずらしくってねぇ

そして

ちゃんと 京都御所の塀を 見てきました

外国の人が びっくりするんだって言う

塀の低さ 

日本人が どんな性格だったか 

物語っているのだという

んだんだ

三か月前に 申し込まないと 中には入れないそうです

中に入るなんて おいらには

恐れ多いことなので

御所内には 厳島神社あるんだよーびっくりこきました

=======================
そうよそうなの

行けたのよ 厳島神社

ここの地にも

お世話になった女の子がいます

被災の時も お世話になりました

しかし、おいらが 怒らせてしまいました

命の危機を 感じて

いつどうなるかわからなかった状態だったので

お礼を すぐしてしまったのお

しょうがないんだけどね

CA3I17310002.jpg
このしゃもじで おいらを 叩いてよ

写真の撮り方が いまいちだったのね

なんせ、慣れてないの携帯の写真の撮り方

顔が 怒っちまった もうーおっか様あー

厳島神社では 丁度 結婚式あげておりました

ええわー この旅行のあと

おいらの家でも

結婚報告会が ありましたん

その話は またと言うことで










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月02日 17時41分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[お照(古布日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: