戦国・幕末夢日記

戦国・幕末夢日記

PR

Profile

大和守33

大和守33

Favorite Blog

いこいの森紅葉6 モルフォ蝶さん

Simple Life in Korea バタコ☆さん
負けないッ!芸能人… 芸能人を目指して!さん
勝手にローライズ2 グ〜ドさん
萌えるアフィリエイト モエアフィリさん
戦国時代・幕末など、今日という日に何が起こったのでしょうか!
歴史の今日の出来事を掲載します。
あなたの誕生日に、戦国武将や幕末志士がした行動とは!!


また、メルマガ【「 歴史新聞!戦国武将・幕末志士の言葉をご紹介!


▼ 歴史人物の知識レベル(実力)を試してください。
歴史人物検定協会 」  


なっとく歴史館!! 」  





2010.01.07
XML
カテゴリ: 幕末日記
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

やっと、皆様に第1回織田信長検定の詳細を、お知らせできる日が参りました。

期日は、平成22年3月21日(日) 集合時間は、午前9時50分までに、JR琵琶湖線
「安土駅」駅前にある、安土城 郭資料館前に集合です。

当、歴史人物検定協が実施する織田信長検定は、他の検定とは、ちょっと違います。

ただ、知識を競うだけの検定ではなく、織田信長好き(歴史愛好家)な方の和を広げ、
歴史に触れていただくことです。

ということで、「安土城郭資料館」→「安土城跡」→「安土城天主 信長の 館」→「滋賀
県立安土城考古博物館」を散策する、織田信長歴史散策ツアーを開催し、皆様で歴
史散策ツアーを楽しんで頂いた後に、検定を実施するというものです。

しかも、この歴史ツアーに参加されますと、織田信長検定点数にプラスされるのです。

この織田信長歴史散策ツアーの料金は、検定料金 5,000円に含まれています。

更に、織田信長歴史散策ツアーには、歴史ガイドさんによる案内付となっています。

しっかり聞いていると、検定問題の解答が、歴史散策ツアーで暴露されてしまうかも(汗)


▼ 第1回織田信長検定の詳細はコチラ
http://1rekisi.com/nobunaga.htm


当協会である歴史人物検定協会の趣旨は、営利目的では無しに、下記を目的としています。

・歴史愛好家の和を広げる
・歴史知識の向上を図る
・歴史を通じて社会貢献をする


参加頂ける方には、思いっきり楽しんで頂きたいと思っています。

そして、幕末には、こんな言葉が残っています。


「面白き こともなき世を面白く すみなすものは 心なりけり」

■これは、「面白くない世の中を、面白くするのは、自分の心がけ次第だ」という意味です。

この言葉は、幕末の志士である、高杉晋作の辞世句と言われています。

不平不満を言っていても仕方がありません。

自分で面白い世を、つくろうではありませんか。

そこで、私の面白い世をつくる第一歩として考えたのが、歴史人物検定協会です 。

歴史が好き、戦国幕末三国志が好き、歴史観光が好き、歴史好きな方と話すのが好 き、
これらを考えたとき、今回の企画、第1回織田信長検定に辿り着きました。

くしくも、第1回織田信長検定の開催日が、近江八幡市と安土町が合併する日となってい
るようです。

そんな日が開催日となったのも、何かの縁(信長に呼ばれたのかも)でしょう。

安土町が最後の日となるかもしれない日を、参加者様と一緒に盛り上げたいと思っていま
す。

信長ゆかりの地である安土町にて、織田信長歴史散策ツアーを楽しんだ後、信長検定に
て信長知識の実力を試してください。

皆様とお話させて頂けるのを、お会いさせて頂けるのを楽しみにしています。


▼ 第1回織田信長検定の詳細はコチラ
http://1rekisi.com/nobunaga.htm


今日の言葉 【高杉晋作】

「面白き こともなき世を面白く すみなすものは 心なりけり」        

■これは、「面白くない世の中を、面白くするのは、自分の心がけ次第だ」という意味です。  

■あなたは、不平不満を言ったり、他人のせいにしていませんか?

■何事も自分の心がけ次第だと思い行動しましょう。




高杉晋作(たかすぎ しんさく)は、長門国萩城下菊屋横丁(現・山口県萩市)に、
長州藩士である高杉小忠太の長男として生まれます。

安政4年(1857年)に、吉田松陰が主宰していた松下村塾に入り、安政5年(18
58 年) には藩命にて江戸へ遊学し、昌平坂学問所などで学びます。

文久3年(1863年)5月10日、幕府が朝廷から要請されて制定した攘夷期限が
過ぎると、 長州藩は関門海峡において外国船砲撃を行いますが、逆に米仏の
報復に逢い惨敗します。

高杉は下関の防衛を任せられ、6月には廻船問屋の白石正一郎邸において身
分に 因らな い志願兵による奇兵隊を結成し、阿弥陀寺(赤間神宮の隣)を本拠
としますが、 9月に は教法寺事件の責任を問われ総監を罷免されます。

文久4年12月15日夜半、伊藤俊輔(伊藤博文)率いる力士隊、石川小五郎率い
る遊撃隊ら 長州藩諸隊を率いて功山寺で挙兵、後に奇兵隊ら諸隊も加わり、元
治2年(1865 年)3月 には、俗論派の首魁椋梨藤太らを排斥して藩の実権を握
ります。

慶応2年(1866年)1月21日(一説には1月22日)、土佐藩の坂本龍馬・中岡慎太
郎・ 土方久元を仲介として、薩長同盟が京都薩摩藩邸で結ばれます。

同年6月の第二次長州征伐では、海軍総督として丙寅丸に乗り込み、周防大島
沖 に停泊する幕府艦隊を夜襲してこれを退け、林半七率いる第二奇兵隊等と連
絡して 周防大島を奪還したり、小倉方面の戦闘指揮では、軍艦で門司・田ノ浦
の沿岸を砲撃し、その援護のもと、奇兵隊・報国隊を上陸させ、幕軍の砲台、火
薬庫を 破壊し幕府軍を敗走させます。

その後、高杉晋作は、肺結核のため桜山で療養生活を余儀なくされ、慶応3年
(1867年)5月17日、江戸幕府の終了を確信しながらも大政奉還を見ずに、この
世を去ります。

享年、27歳。

なお、木戸孝允・大村益次郎らによって、現在の靖国神社に、東京招魂社時代の
始めから吉田松陰・久坂玄瑞・坂本龍馬・中岡慎太郎たちと共に表彰・鎮魂され、
祀 られています。





【今日の推奨】


▼ 第1回織田信長検定の詳細はコチラ
http://1rekisi.com/nobunaga.htm






今日も最期まで読んでくださって、ありがとうございますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.07 06:49:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: