PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
只今 22 ℃の南通市
今週は 32 階
はい南通です
霧雨が止み
7.26 km走る
昨日も 2 軒ほど回り
晩は 馴染みの店その1で・・・
こういうものをつまみながら
これこれ
終わった時は
常連さんたちと よっしゃー と
いやーー
よく勝ちました
さてさて 国慶節休暇も明け
平常運転ではありますが
当面
国慶節まで
と、言われていた 電力制限ですが
江蘇省あたりでは
国慶節が明けても まだ終わっていないようで
地区によってもバラつきはありますが
1 週間で 2 日は休業しろとか
ある日突然停電になると 通達があったりとか
日曜日に行った インターテキスタイル上海でも
知り合いの生地屋さんに聞くと
やはり同様に 国慶節明けても
まだ続いています
や
やはり、 2060 年のカーボンニュートラルに向け・・・って
カーボンニュートラルをヤホーでググると
「温室効果ガス排出量をできるだけ削減し、
削減できなかった温室効果ガスを吸収または除去することで
実質ゼロにすること」
とあり
昨年の 9 月に
中国は 2030 年までに二酸化炭素( CO2 )排出量をピークアウトさせ
2060 年までにカーボンニュートラル(炭素中立)を
実現することを目指す」と宣言したわけであり
まあ それに向けいよいよ着手し出したと
こんなわけですわな
2060 年かあ
生きていられたら
99 歳
本当に カーボンニュートラルが
実現できているのか
この目で見てみたい気もしますが・・・・
その頃は
カーボンニュートラルどころか
頭が
バカボン ニュートラルに なっちゃってるかなあ
新曲「あとどれくらい」
https://www.youtube.com/watch?v=XG73JVfUf88
Youku は
https://v.youku.com/v_show/id_XNTgxMDk5MDc5Ng==.html?spm=a2hzp.8244740.0.0青春野球小説「逆転」は こちら
https://estar.jp/_novel_view?w=25271233
2008年上海に来てからの暮らしを
ほぼノンフィクションで綴った 初の私小説
「上海物語」 は 下記
電子書籍 アマゾン kindle にて絶賛発売中です
「上海物語」¥ 150
「上海同窓会」 ¥ 99