ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2022.09.11
XML
カテゴリ: しまね旅
​きのうはひさしぶりに
島根県立美術館へ。
HPはこちら→
島根県立美術館



宍道湖(しんじこ)は
しじみでも有名ですね
ここは眺望がほんとうに素敵
「開館時間は日没まで」
​(3-9月は日没後30分まで)​
だなんて粋じゃない?



今はコレクション展だけなので
入館料はたったの300円。
さらに私は、地元の美術館の
年パス提示で240円でした。安ぅい!



展示室、左から時計回りに
洋画、日本画、陶芸、浮世絵、写真、デザイン
めちゃくちゃ有名どころの作品も多く所蔵しており
さながら有名料亭の松花堂弁当のよう。



クールベやモネ、黒田清輝、
北斎に高村光太郎・・・
なかなか豪華でございました。
さすが県庁所在地の美術館、格が違う。

・・・え?
みんなも図工の教科書でみたことある
高村光太郎の「手」が
めちゃさりげなく展示してあるよ・・?

作品は撮影不可なので東京国立近代美術館の動画で。

きのうはまるでロダンのような
手のひらや指の優美さに目を奪われましたが
この解説をみてると手首の美しさにも惹かれます・・・

ここ、図書閲覧コーナーの美術書も
めちゃくちゃレベルが高くて!!!!
時間があったらじっくり観たかったです。



特筆すべきは入室のさい、
かならず深々とお辞儀をする
監視員さんの所作
非常にエレガントで
教育がきちんとなされてるなあと。



展望テラスからの眺めです。
生憎のお天気でしたが
夕日のきれいな時間は最高でしょうね。



上の写真の建物のいちばん奥は
眺めのよいレストランになってます。


(3年前の夏に撮影)

きのうは時間の都合で
ほとんど湖畔を散策できなかったので
次回は!夕日の時間を狙って
また訪問したいです。

それにしても
施設も、所蔵品も最高で、美術図書も豊富
素敵なレストランもあって
アクセスもよく、たったの300円

県はもっと、PRしたほうがいいと思う。



ポチポチっといただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】
(PC版のHOME画面上部に常設)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.12 09:15:08
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

いわどん0193 @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! ●6/22 ぽち×2、完了しました ^^^)/…
maria- @ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! おはようございます。 うちの娘たちは、市…
ハム助8686@ Re:親離れ子離れ猫離れない(06/21) New! こんばんは^^ しおんちゃん、お久しぶ…

お気に入りブログ

あと2年間仕様に変更 New! 2式noranekoさん

買い出しです♪ New! maria-さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

有難いパタ~ン・・… New! しゃべる案山子さん

ジャム煮ました! New! 元お蝶夫人さん

--< 小鉄橋 >--日本… New! いわどん0193さん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

[6/22]「朽ちないサ… New! ちゃおりん804さん

残された時間は30分… New! ちゃのうさん

しんどいけど、なん… New! neko天使さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: