薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
January 20, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家族の高校で、インフルエンザが流行ってきてるみたいです。
彼は調子が悪くなってから4日目に病院に行って検査したら、
(ちょうど3連休で、病院が休みだったため)
インフルエンザは陰性でした。

そりゃあ4日も経ってたらインフルエンザであっても、陰性になってるわね。
病院の先生も言ってたけど、
48時間経ってしまったら、タミフル飲んでも遅いってさ。


というか、
タミフルは、10代の子供には処方してもらえない?

こんなこと決まってるんですか?
医者に言われましたけど。



家族は高熱で一番辛い時は、
ちょうど学校も休みで、
病院も休みで、

前に病院でもらった風邪薬と解熱剤飲んでました。
じゃ、タミフルもらえないなら病院に行っても同じこと?
他に薬はないんですか?



な~んて、タミフルのことを考えてたけど、
テレビを見てびっくりしました。

今年、インフルエンザの中の36パーセントを占めるAソ連型に、
タミフルが効かない耐性ウィルスのものがでてきたそうです。
(10代にはタミフル出さないんだから、あまり関係ないけど)

で、その代わりとして注目されるのは、


星 リレンザ 星

という吸入薬。
吸入器を使って服用する薬だそうです。
この薬はまだ耐性ウィルスは発見されてないようです。

でも、どちらにしても、
インフルエンザの薬は、
発病して48時間以上経ち、
熱が上がりきっている頃に飲んでも効きづらいそうですよ。



ワイドショーのコメンテーターさんが言ってました。
日本人ほど病気に薬を多用する国はないって。
だからタミフルの使用率も世界一。
インフルエンザは怖い病気だけど、
タミフル、タミフルと薬ばかりに頼るのではなく、
予防をし、
かかってしまったら、
栄養のあるものを食べ、
安静にして様子を見ればいいって。


うぅ~ん。
まあ、お言葉通りかもしれませんが、
我が家のように、
市販の薬はほとんど使用したことがなく、
何かあればすぐ病院に飛んで行く家庭には、
痛いお言葉です。

インフルエンザから脳症にかかったとか、
インフルエンザで死んじゃったとか聞くと、
とても怖くて、
今回も病院が休みの日でなかったら、
すぐに行っていたと思います。

日本人はこんな人が多いから、
医療費がかさむんでしょうね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 20, 2009 09:38:44 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: