薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
September 1, 2011
XML
カテゴリ: 私の作った料理
テレビのCMで、SMAP草なぎくんが「ありでしょ!」って言ってるよね~。
昆布ぽん酢ジュレをエビフライにかけてさっ。
「きらきら、ぷるぷる~」って。

草なぎくんがそう言うなら・・・食べてみましょう!

ってことで、 2011年08月29日_P1050246 - コピー.jpg ヤマサ昆布ぽん酢ジュレ だよ。



で、何作る?

ヤマサ昆布ぽん酢ジュレの特徴は、
1.昆布だしのやわらかいうま味とさわやかな柑橘感
2.うす色しょうゆを使用した明るい色合い
3.メニューに盛り付けしやすいほど良い固さ



以上を踏まえて、
取り敢えずは、簡単にかけてみました。手当たり次第。


2011年08月29日_P1050261.jpg サーモンのサラダ


2011年08月30日_P1050275.jpg いかシュウマイに


2011年08月31日_P1050286.jpg じゃこと焼き鮭のサラダ

こう言うのは絶対に合うよね。
ジュレの固さが素材によく絡まるし、「きらきら、ぷるぷる~」で見た目も綺麗。



2011年08月29日_P1050259.jpg ポークソテー



次は、ちょっと冒険して・・・

2011年08月30日_P1050271.jpg 卵かけご飯


2011年09月01日_P1050291.jpg 炊き込みご飯に

卵かけご飯が結構いけたりして・・・
炊き込みご飯より、塩味のピラフの方が合うかも。



昆布ぽん酢ジュレは、ほんのり柑橘系の味がしてそれ程酸味が強くないから、
どんなお料理にも合うよ。
それに、熱いお料理に乗せてもジュレが溶けない。なんでだろ~~~?
昆布だしがよく効いてまろやか、ポン酢だからさわやか。
見た目も綺麗。
草なぎくんが言うように、きらきら、ぷるぷる~。スマイル



作った中で、一番はコレだね。

2011年09月01日_P1050297.jpg うどんを茹でてネギ・ゴマ・生姜を


2011年09月01日_P1050299.jpg 煮玉子、筋子を乗せて

ポン酢ジュレをかけました。
ついでに、大好きなマヨネーズも。
どう? 見た目も綺麗でしょ。
よ~く混ぜて、食べました。

うどんにポン酢って合うんだよ。
とっても美味しく頂きました。

次は・・・やっぱし草なぎくんと同じ“エビフライ”だね。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2011 08:43:55 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: