薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
August 24, 2014
XML
昨日の晩ご飯は、Tくんの 希望 で、
お寿司を食べてきました。
papaとSくんは、それぞれ外食だったの。
じゃ、私達も!って事よ~。スマイル

嘉っとび 寿司 ざぶん

回転寿司は、ここしか行かないかも~。
って、papaと二人では行かないわね。
Tくんは、お気に入り。
いわゆるお寿司屋さんより、ネタの種類が豊富だからかな。
お店に電話したら、
「満席です。カウンターなら空いてます」って言われたけど、
着いた時には、運よく個室が空いてました。
帰る頃には、すっごい待ち人数だったけど。(118席もあるのにねぇ)


それでは、頂いた物を。(お値段は2貫で、税込)

read_pic33.jpg

 車海老おどり、頭の塩茹で付き(590円)
 ヒラメのえんがわ(450円)
 いちみ鯛(390円)
 アイナメ(240円)

Tくんは、海老・蟹が大好き。
まず車海老が目についたみたい。

でも・・・   read_pic44.jpg

これ、ほんとに車海老?
車海老のしっぽって、綺麗な黄色の部分がなかったっけ?
南知多の方でお食事すると、よく車海老のおどり(活き造り)が出るけど、
ほんとに綺麗な色してた覚えが・・・
あまりにお値打ち価格だと、疑ってしまうわ~。
Tくんは、頭の部分のミソが美味しいって言ってました。(画像右上に残骸が)

それから、初めて食べた「いちみ鯛」。(画像左下)
白身だし、鯛と名前が付いてるから鯛っぽい味かと。
ぜ~んぜん違いました。
透き通った白身の見た目で、コリコリ系かと思いきや、
白身なのに、脂が乗ってるの。
時間をおいて旨みを出した、鯛? ん、ちょっと違うな~的な味。(←?)
気になったので調べてみたら、
一般的な名前は、「メイチダイ」。
旬は夏で、高級魚だそうよ。

アイナメは珍しくないけど、コリコリして美味。



read_pic4.jpg

 さわら炙り(290円)



read_pic555.jpg

 さんま(390円)  “新さんま” かな?



read_pic7.jpg

 つぶ貝(190円)   Tくんは、つぶ貝が好き




2014年08月23日_P1190787.jpg

 生うに(590円)
 めじ鮪中落ち軍艦(380円)



read_pic88.jpg

 合鴨ロース炙り(290円)




read_picCAKLLLH6.jpg

 天然ぶり(260円)
 活穴子(290円)

穴子のお刺身って、珍しくない?
私は食べた事あるのだけどね。
たまに行く知多半島では、穴子料理を出すお店が多くて、
穴子好きな私は、お刺身も食べてきました。
こちらのお寿司も、コリコリさっぱりで美味しかったよ。
白身魚のお刺身って感じ。



2014年08月23日_P1190795.jpg

 軍艦3種盛り(770円)   どれも美味しかった~



2014年08月23日_P1190799.jpg  茶碗蒸し(310円)



read_picCA9OPP19.jpg

 たこ唐揚げ(600円)



read_pic34.jpg

 えび天にぎり(290円)
 いか天にぎり(250円)


お腹がいっぱいになりました。
回転寿司だけど、お寿司は回っていなくて、
タッチパネルで注文すると、握りたてがレーンを流れてお部屋まで届きます。
お値打ち価格です。(にやさしい)
でも私は、うな重が食べたかったな~。( ← まだ言ってる大笑い
帰るときには、たくさんの方が待っていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2014 05:07:52 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: