薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
October 8, 2015
XML
カテゴリ: 国内旅行
蓼科旅行(ホテル編)
蓼科旅行(夕食編-1)
蓼科旅行(夕食編-2)
蓼科旅行(朝食編)

蓼科旅行(観光編) ←  高島城 の見学後、
道路に立っていた、諏訪市のお散歩マップを見て、
酒蔵と味噌屋さん巡りをする事に。
結局、蓼科まで行っても山の景色を味わう計画なし。大笑い

まずは、高島城に近いお味噌屋さんから。

P1250742 (2).JPG


P1250746.JPG

何とも、趣のあるお味噌屋さんです~。

P1250744 (2).JPG

丸高蔵   「登録有形文化財」に指定されているそうですよ。
中は、みそ茶屋「千の水」と販売店舗となっています。
お味噌は、毎日のお味噌汁を作るのにとっても大切。
味の決め手です。
だから、遠出する事の多いpapaに、
お土産で、お味噌を買って来てもらってます。
今回も、美味しいお味噌を見つけるために、
たくさ~んお味見をしました。(ほとんどお味見出来るの)
で、二人の意見の一致したものを買ってきました。


次は、上諏訪駅近くの酒蔵の並ぶ通りに。
ホテルでも教えてくれたので、ちょっと興味をもって。
それが!・・・イメージと違ってました。
酒蔵が並ぶなんて聞くと、古い町並みが続くのかと思ってました。
実際は、 甲州街道の500m程の間に、5軒の造り酒屋が並んでいる
のですが、( 諏訪五蔵
普通の通りでした。
車なので、お酒は飲めないけれど、
酒屋さんの並ぶ街並みだけでも味わおうと思って行ったのだけど・・・
車で通り過ぎただけで、立ち寄りは見送りました。
クーポン券を買って、飲み歩きも出来るようですよ~。


最後に、もう1軒お味噌屋さんに行く予定だったのだけど、
道(場所)がわからなくなってしまい、帰る事にしました。
高速道路に入る道を間違えたので、Uターン。
で、しばらく走っていたら・・・
あら!? 目の前に。

P1250747 (3).JPG

ここに行こうと思っていたのです。
何と言う、偶然!


P1250748 (4).JPG

タケヤ味噌会館
ここでもたくさんお味見をして、
自宅用とお土産用も買ってきました。
飲食コーナーには、「味噌屋の作った豚汁(1杯100円)」や、
「ごまみそソフトクリーム(1個300円)」がありました。

これで、旅行記完了。
次回は、2軒のお味噌屋さんで買って来たお味噌の紹介。
(まだ、つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2015 07:16:13 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: