薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
July 5, 2018
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月2日、5日と検査をしました。
わたくしです。
以前の日記 で、吠えてますけど~、
今まで通っていた病院から、近所の医院へ転院させるため、
まぁ、医師がそれを促す根拠にするための検査かな?

腰と首、頭のMRIと血液検査。
結果から、簡単に言うと・・・
この位なら、当総合病院に通わなくても、
近くの医院で十分です、と言うようなことを言われました。

頭のMRIは、異常なし。
ふふふ・・・若年性認知症じゃなくてよかった。
この頃物忘れがひどくて~、ほんの少し心配してました。
頻繁に起こる頭痛も、脳内の異常からではないと。
緊張型頭痛かな~?って。

頚椎腰椎の椎間板ヘルニアは、
MRIの診断から、一応「頚椎症」と言う病名はつくけれど、
今はまだ、手術をしなければならないような状態ではなく、
処方している薬も、それ自体を治せる薬ではないと。
「ご自宅近くの整形外科医院ですが・・・」とマップを広げられ、
あら、もうそっちの話?
結局近くになくて、整形外科の話は保留。
薬を止めてみて、次回最後の受診時に考える事に。

長年神経内科に通院して来て、
初めは腕の痺れ(頚椎椎間板ヘルニアの診断)から始まり、
他の内科的治療をしたりで、
もう訳が分からなくなってきていると思うので、
ここらあたりで、一度見直す必要ありとの事です。
この先生に代わって(前の先生は退職)、最初に示された方針。
今回で3度目の受診です。
命にかかわる緊急の病気や、難病でない人は、
身近な医院に掛かりましょう、と言う事。
確かに、慢性化している病気のお薬をもらうためだけに通院している人、
この病院でも、多いと思う。
だから、病院は飽和状態。
待ち時間が長い。
「かかりつけ医」を持ちましょうって事ですね。

最後は血液検査の結果。
薬を止めて、結果を見てからと言われていた「中性脂肪」の値、
びっくり 306、だって。
す、すごい!(基準値=30~149)
最高新記録?
薬を飲んでいたから、基準値近くで治まっていたのね。
でも、先生曰はく、
「中性脂肪の値は、現在医師によって色々な考えがあり・・・」と。
この値だけで、投薬治療が必要かどうかは決めかねる様な事を言ってました。
でも血圧は薬を止めて大変な事になり、必要であると結果が出たので、
内科的治療は、近くの医院へと言う事に。
大体予測はしていたので、
papaの通っている医院の名前を出すと、
「あぁあそこの先生、はきはきとしていて評判良いですよ」って。
ここで決定ですね。
次回もう一度受診した時に、紹介状書いてくれるのかな?
血液検査の結果、その他は基準値内でした。

さて今回、診察の予約は13時半で、
午後診の一番早い時間だったのだけど、
その前に血液検査をして、頭のMRI検査(予約13時)をするために、
病院には12:15位に着いていました。
予約は、30分の間に数人入っているのだけど、
私はその中で一番に呼ばれて、
終わったのが14時。
30分もの診察時間。
後の方はずっと待っている訳で~、
どんどん予約時間からずれ込んでいく訳で~。
前回、15時半の予約で、
呼ばれたのが、17時を過ぎた理由がわかった気がしました。
良いのか、悪いのか~。
これで医院に変われば、これ程の待ち時間はないでしょう。



相変わらず、ほとんど姿を現さないく~ちゃん。↓







にほんブログ村 ←よろしければ、クリックで1票を


ロシアンブルーランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2018 09:20:38 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: