臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

臼井不動産.横須賀不動産コンサルティング

2023年03月04日
XML
 不動産業でお客様をご案内する営業車は、走る応接室として常に清潔に保っておかなければならない。私の持説であり当たり前のことです。
タクシ-の車を見てください。何時もピカピカに磨かれてあり、乗車する人も気持ちがいい。

それを逆に車の中も外も汚れたまま。タバコの臭いや食べ物の臭い、体臭まで混ざって息苦しくなるような営業車で案内されるお客様はたまったものではない。物件を見るのも嫌になります。

そんな注意をしても年配になるに従い、耳の痛い話は馬耳東風と聞き流して、今日も汚い営業車に乗り込む営業マンを見かける。我が社の営業マンだけには真似して欲しくない。




まず衣服だ。きちんとス-ツに身を包み、髪も丁寧にセットしてある。

私は特に初対面の人には身だしなみを注意して見る。
作業服のような格好で客の前に出て来る営業マンは評価しない。
髪がボサボサでも意に介さない営業マンも同様ですね。
ヨレヨレのスーツを着込んでいる営業マンとは商談話も信用しない。

他の不動産会社の営業マンに現地を案内してもらう時、送迎の車が汚かったり、口臭でタバコ臭かったりすると、途中で「要件を思い出したので」と言いながらすぐ降りてしまいます。
以後2度とその営業マンとは会うことも無い。

気ずかいが無い営業マンは仕事の内容も信頼性に欠けるものだ。
成功する社会人はすべてきちんとしています。 自分の持ち場の清掃から始まり、非の打ち所がない身だしなみ。営業マンたるもの、商品を売る前にまず自分を売り込もう。

「きちんとした人で好感が持てる」と言われてこそ営業マンの資格があります。
車の営業マンでも保険の営業マンでも、不動産の営業マンでも同じことだ。



★ブログ記事が少しでも参考になったらバナ-をクリックして下さいね★
↓  ランキング参加中です。 横須賀 臼井不動産株式会社
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ

横須賀不動産コンサルティング株式会社 電話080-6547-2121
ホ-ムペ-ジ/ https://yokosuka-fc.jp/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月04日 17時35分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[不動産コンサルティング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: