40親父のつぶやき

40親父のつぶやき

PR

Profile

こ  う

こ う

Calendar

Free Space

新幹線YEAR2012

沿線スマイルプロジェクト

宮城・石巻復興号編

山形新幹線編
1
福島復興号編


QLOOKアクセス解析

Favorite Blog

咲きました New! 福寿草5887さん

朝日町の空気神社へ… New! よっけ3さん

☆ まだまだやるべき… New! 由愛39さん

買い物客でいっぱい… New! chappy2828さん

侵入者、捕まえた New! 田舎のシルビアさん

父の日が来たよ(^_-)… New! すずめのじゅんじゅんさん

今日の収穫。 nonoka7さん

Comments

ガンバルまーちゃん @ Re:次に植えるものが(06/16) New! こんにちは 本当に梅雨の入り何時の事で…
田舎のシルビア @ Re:次に植えるものが(06/16) New! こんにちは きょうもあついです・・・ こ…
chappy2828 @ Re:次に植えるものが(06/16) New! こんにちわ~♪ 本業がお休みの日曜日も忙…
福寿草5887 @ Re:次に植えるものが(06/16) New! お~~~!!長野に来たんですね!よその…
あきても @ Re:次に植えるものが(06/16) New! 本業の合間の副業お疲れ様です どちらも大…
由愛39 @ Re:次に植えるものが(06/16) New! こんばんは~ お母様タフですね! 羨まし…
reo sora @ Re:次に植えるものが(06/16) New! こちらも午前中は曇り、午後からは晴れて…
よっけ3 @ Re:次に植えるものが(06/16) New! 休みの日も副業でお忙しそうですね。 お疲…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.08.02
XML
カテゴリ: その他


今日は朝から

いいお天気

最低気温は21℃と

過ごしやすかったですが

昼間の気温は36℃

朝から大汗

昨日が涼しかったから

余計ですね

今も

ゴロゴロと言ってますが

今夜も降ってくれないかなぁ



昨日から8月

8月1日は

「釜の蓋の日」

地獄の釜の蓋が開く日とされています

古くからご先祖様を迎えるための行事の一つとして

8月1日に釜の蓋が開いたことを喜び

たんさんまんじゅうを作ってお供えし

自分たちも食べるという風習があります

と言ってもわが県の北の方の風習ですが

仕事帰り

スーパーに行ったので

あまいもの食べたさに



購入

つぶあん

こしあん

黒糖まんの



3種類

私はつぶあん

ばあちゃんはこしあん

👹嫁様は黒糖まんで

子供のころはなかったですが

最近になってあたり前になってきましたね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.02 18:30:00
コメント(22) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: