PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) ビーニャさんへ 浦島太郎です。懐かしいな…
国民洗脳から目を覚ませ!@ Re:( photo )モデストーが持ってきたハモンイベリコ デ ベジョタを切るラウール(04/11) 国民電波洗脳による、テレビ、新聞、週刊…
2012/02/19
XML

アンダルシア



おいらの自宅には日本ほどではないにしろ、

企業からセールスの電話がかかる。

アウトバウンド (Out bound) だね。

今日のセールスの電話はみえみえのアウトソーシング(outsourcing)、

強い訛り(南米?)のあるスペイン語だった。

いくつかの相手の質問に答えてやり、

仕事たいへんだね、どこから? っておいらが質問すると、

相手は丁重にはぐらかして答えない。笑

アウトソーシング会社は どこから? の質問には答えないように

教育されてるみたいだから、

答えないことが逆に外注、外部委託だってことの証になる。

2009頃までは、セールスの電話は

メチャ暑いね! っておいらが言うと、

今日は冷房の効きがよくないのよ、

セビ~ジャ市内よここ、信じられない。


な~んて、相手はアンダルシア訛りまるだしで、

しゃべってたのに・・・

今日日のスペイン、

コールセンターまで外国に取られちまったのか?



ドイツではアウトソーシングばっかしだよ。

消費者からの電話を受けるインバウンド (In bound) でも

東欧なんかにコールセンターが移動しちゃった。



但しいいこともある。

東欧の人間はドイツ人より親切、

ドイツ人なら 知らない! で終わる会話でも

いろいろおいらを助けようと仲間に聞いたりしてくれる。

その仲間内の会話が漏れて聞こえるんだけど、

それがチェコ語?だったりして・・・

あ、やっぱり!なんておいらは思ってる。笑



画像↑は2010においらの自宅に付けた

テレフォニカの備品、ただつなげるだけで

超簡単!なんだけど組み込まれたセキュリティーソフトの

おかげでブログのUPがスムーズにいかないことが

判明!この解除がたいへんだった。

その時は一年に一ヶ月使うのに毎月支払うのか?

なんてけちくさいこと考えてたが・・・

これがなかったら今回の長期滞在は発狂してた。







PS
画像付き過去日記の表↓

過去日記の 一覧表 のサムネイル・チェックをすすめるぜ!




過去日記は
Calendar.の日付をクリック!


│<< 前へ │一覧 │
は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
1
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


ぽち(一日一回有効です♪)すると日記は開いたまま各ランキング↑が開きます。ありがとう!(^^)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/02/19 10:39:30 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: