PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) ビーニャさんへ 浦島太郎です。懐かしいな…
2015/07/13
XML
カテゴリ: ドイツ生活
ドイツ



ここでは(夏の)休暇のアレンジをするのは独身者を除けば

普通は家長の役目ッス。

わざわざ家長(夫)って言ったのは、ドイツの家庭では

夫がサイフを管理してるので夫が休暇費用も

考えなくてはいけないからだ。

ワイフは『去年みたいな不潔なホテルにはしないでねぇ!』

なんていいたい放題言ってればいいんだから・・・笑

気楽かもね?

ここまで読んできても日本人にはオイラの言ってる

休暇の意味はわからないとおもう。

理解できない理由は、

ドイツでは urlaub、(有給)休暇 というと

最低2週間から一ヶ月で日本より長いからさ。笑


PS
今は、とにかく夫は頭のいたい日々なのさ。


過去日記は
Calendar.の日付をクリック!


│<< 前へ │一覧 │
は壊れてるよ!(特に赤字!)(正常な時もある?汗)
1
にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ


ぽち(一日一回有効♪)で日記開いたまま各ランキング↑が飛び出る。ありがとう!ぽちいつする?今でしょ(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/13 09:59:32 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: