Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

利平栗@ Re:私たちが病気と呼ぶものは身体が治ろうとする試みです(09/27) 私はそのことを理解するようになり、それ…
ボラチョン@ Re:卵は一日一個&半熟がベスト(09/26) 私も風邪引いてる時、卵でえらい目にあっ…
ボラチョン@ Re:ストイックな大谷選手とアバウトなオレ(09/24) tt555さんも元気になられたようでよ…
tt555 @ 森のトランさん >じつは この前の記事が もういちど …
森のトラン@ Re:ストイックな大谷選手とアバウトなオレ(09/24) 大谷さんは便利な目くらましにつかわれて…
tt555 @ れれれさん 実験報告ドーもです、 広告を強制すると…
れれれ@ Re:新常識:携帯とは爆発物である(09/23) コメント送信完了したら ボンッ 最近見慣…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1629)

ミニストリー

(3573)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2013年07月04日
XML
カテゴリ: 健康

“水泳は不安定の学習”とは、よく言ったもの、

内村さんの 泳ぐということ・・・ から、抜粋で、

そういう、全方向からのまったく予想不能な“不安定”な現象に、
刻々と対応していることがわかります。


「安定とは、不安定への適応である。」

これを体で知ることこそ、
水泳上達への最初の1歩であり最初の壁なのです。


では、何をすればいいのでしょうか?

簡単です。水遊びです。

いままで、これを保護者に、
“水慣れ”とひと言で解説していました。

でも、この一言だけでは、
どうも、保護者の方は納得してくれませんでしたが。

このような泳ぎにまつわるいろんなことを、
僕は指導者なりたての頃に、
“水泳は不安定の学習”なんだよと習いました。

安定しよう!
まっすぐしよう!
しっかり軸はブレることなく!

というのは泳げるようになってからの、
セカンドステージのお話しなんですね。


そう考えると、なんだか、人生のようです。

若いうちにバカやって、
真っ直ぐな道を踏み外して、
自分を見失って、あっちにゴツン、こっちでゴツン。


体(人生)の適応力を高めるには、
バカをやるのが最善である!?


バランスを取ろうとしないで、
わざとバランスを崩す、

それの方が、本当のバランスが生まれるーー、


人の造るバランス(安定)の、
なんとアンバランス(不安定)なことか、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月04日 10時43分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: