Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

名無しrom@ 失礼します 機能性ディスペプシア? 見るたびに思うん…
tt555@ サザエさん アドバイスドーもです、 2者択一、 どち…
サザエ@ Re:大腸の蠕動運動を阻害するもの(09/19) 食べ物は素材から手作りが健康に良いと思…
tt555 @ ズシ−ブラジルさん 前(胸骨)で後方(背中)を制すると言う…
ズシ−ブラジル@ Re:胸骨を緩め首と背中を解放する(09/18) これ、いいですよね。猫背を直そうと、自…
tt555 @ スプーンさん 情報どーもです、 先日の肛門筋の引き締…
スプーン@ Re:十字架に付けられたロースかつ定食(09/15) 肛門を締めることを習慣化してきましたが…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1626)

ミニストリー

(3572)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(309)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(65)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2019年05月28日
XML
カテゴリ: ミニストリー
​​​ ​Update
テクノロジーとは魔術の科学であると聞いてはいたが、

テクノロジーの意味
Technology/Techniqueのギリシャ語原義は Science of Dark Arts
テクノロジーとは暗闇の業の応用であり魔術そのもの​、
テクノロジーの最大の危険性は日常を忙しくさせることにある、​​
コンピューターの起源はジオマンシー
モダンサイエンス(近代科学)はalchemy(錬金術/魔術)、
モダンコンピューティングはgeomancy(占い)、​

米国MIT(M工科大学)には その養成コース がある!

The Anthony Patch Show - "MIT & Black Magic Course"(BTR33) May 24, 2019

​アンソニーも半分あきれて、
まさかMITが魔術師養成学校だったとは、

その紹介(シラバス)を見ると、いきなりAクロウリーが登場、

Indistinguishable From... Magic as Interface, Technology, and Tradition

*​アレイスター・クロウリー(1875/10/12-1947/12/1)は、イギリスのオカルティスト、儀式魔術家(英語版)、著述家、登山家。


オカルト団体を主宰し、その奔放な言論活動と生活スタイルで当時の大衆紙から激しいバッシングを浴びた。スピリチュアル哲学のセレマ思想を提唱して「法の書」を執筆したことで知られる。(Wiki​)

​MIT本文から、​
When Aleister Crowley defined magic as "the Science and Art of causing Change to occur in conformity with Will," he might as easily have been describing technology.
アレイスター・クロウリー はマジック(魔術)を「意志に従って変化を起こさせる科学と芸術」と定義しました。
しかし彼のその定義こそテクノロジーの本来の意味を明瞭に説明しているかもしれません。

In fact, "magic" is still the word we use to encompass the wonders of a new technology before it becomes ubiquitous. 実際、「マジック」とは、新しいテクノロジーが一般に広まる前の段階で、その驚異/不思議さを強調するために使用されている言葉です。

From Neolithic ceremonies to Las Vegas stage shows, "magic" describes a long tradition of using technology, ritual, and performance to create wonder.
新石器時代の儀式からラスベガスの舞台ショーまで、「魔法」は驚異を生み出すために、テクノロジー、儀式、そしてパフォーマンスを使った古い歴史/伝統があります。

As 21st century technologists there's still a lot we can learn from this tradition. Engineering illusions requires close attention to the limits of human perception, disciplined practice of the art of showmanship, and subtle use of the crafts of deception—skills that are just as relevant to contemporary technology demos as they were to 19th century stage illusions.
21世紀の技術者として、私たちはこの魔術の伝統・歴史から学ぶことがまだたくさんあります。 幻想の操作/コントロールは、人間の知覚の限界、 巧妙な ショーマンシップの芸術的実践、そして(19世紀の劇場型幻想と同様に現代でも使われる)騙し技術の適用に細心の注意を払う必要があります。

Further, magic is one of the central metaphors people use to understand the technology we build. From install wizards to voice commands and background daemons, the cultural tropes of magic permeate user interface design. さらに、魔術は、私たちが使う技術を理解/行使するために、比喩・方法の一つです。 インストールウィザード から音声コマンドや バックグラウンドデーモン まで、魔術の文化的な要素がユーザインタフェース設計に浸透しています。

Understanding the traditions and vocabularies behind these tropes can help us produce interfaces that use magic to empower users rather than merely obscuring their function. これらの変革の背景にある伝統や語彙を理解することは、単に機能を曖昧にするのではなく、魔術を使ってユーザーに権限を与えるインターフェースを作成するのに役立ちます。

With a focus on the creation of functional prototypes and practicing real magical crafts, this class combines theatrical illusion, game design, sleight of hand, machine learning, camouflage, and neuroscience to explore how ideas from ancient magic and modern stage illusion can inform cutting edge technology.
機能的なプロトタイプ(原型)の作成と魔術の実践に焦点を当てつつ、このクラスでは現代の劇場型幻想、ゲームデザイン、手の早業(トリック)、機械学習、カムフラージュ、神経(脳)科学を組み合わせます。
これにより
古代の魔術や現代の魔術(劇場型幻想(TV、ネット含む))からの ”アイデア”(Ideas)が 如何に 最新技術を教えてくれるかを学びます。

コンピューターを見ても、変てこな名前が良く出てくる、
ウイザード(魔法使い)とかDaemon(悪魔)とか、
いかに魔術由来の言葉であるかが見て取れる、

MITにはクロウリーはじめ、参考​​資料がワンサカあるので、​

TOPICS    
1     Introduction / Overview      
2     Smoke and Mirrors: Stage Illusion as Storytelling Tool
3     The NeuroScience of Magic
4     Magical Warfare: Camouflage & Deception & On Her Majesty's Occult Service; Dee, Crowley, Maskelyne, and Mulholland
5     Present your Trick++
6     Magic as System
7     Magic Items: Rings, Swords, and the Internet of Things
8     Midterm Project Presentations     Midterm Project due
9     Computational Demonology : Bots, Familiars, and Machine Learning
10     The Magic Circle: Ritual Magick as User Experience Design      
11     Showmanship, Environment, and Illusion
12     Final Project Presentations

​*要注意:上の7番目、魔術項目で、リング、刀、Iotとあるが、
Iotってナンだよ? 9番目のコンピュータ的悪魔学も注意、

英語OKなら、聴講生になるといいかも、
その場で魔術師、イヤイヤ、ハイテク技術者になれる!?

それと、 プリンストン大学にはGeomancyの コースがあるとか、

もう、隠すもへったくれもないな、

既存のサイエンスに見切りをつけた方に、
アンソニーのお奨めサイト、Suspicious Observers、

Your Mind is Your Weapon ​https://suspicious0bservers.org/​

更新日  2019年05月28日 17時35分35秒

追記)
MITの Resources (教材)が豊富すぎて困るが、NTTの変幻灯が面白い

変幻灯チャンネル " HenGenTou Deformation Lamps​ ."
February 16, 2015. YouTube.

​静止画に光を当てると、コーなるのだが、

http://www.ntt.co.jp/news2015/1502/150217a.html

この(重ねあわせの)トリック、どこかで見た気が、

触れるホログラム

右の青い立体には、別のレーザーを当てる、
*このレーザーには、密度情報が含まれる、
すると、青い立体は触感を持ち始める、

人物にも同様のレーザー( 密度情報/遺伝子コードから) を当てる、

すると3Dホログラムは触れるようになる、

所詮、バイナリー情報の世界、
デジタルデータさえあればOKと言うこと、

​レーザーを重ね合わせて作る3Dホログラム、
そしてその最新世代、触れる(ソリッド)ホログラム、​

このコーラ缶マジックも面白い、
Disturb Reality. " Coke can that Magically Refills Itself . "
March 17, 2014. YouTube.

撮影の際に中身を入れ替えたとか、ゲスは尽きないが、
ビュー数が多いので、まじめに考えると、異次元の、

アッ、電話だ、
チョッと失礼、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月04日 23時11分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: