Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ソライ@ Re:虚しいこの世を生きる目的は何か(06/20) 気持ち良く大笑いしました! 神の世?千年…
ダイス@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 尾西食品は、白飯以外は添加物入ってて非…
龍神お宮@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 「毒とは量である」ですからね
何かのジョークかと、本当にすみません@ Re:毒になるか薬になるかは量次第、Sエルム(11/02) 体によいはずの自然食品なのに。
森の奥のトラン@ Re:イスラエルを全面バックアップするロシア(10/14) いくつかの情報や違和感から おそらくね…
toshichan-man@ Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19) 玄米の害が分かって、今は麦100%に為…
フーチ@ Re:神様からの贈り物キャスターオイル(10/05) "強烈にだるくなる" この症状は…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(24)

健康

(1632)

ミニストリー

(3582)

人生

(501)

災害

(632)

世界情勢

(797)

スポーツ

(176)

経済

(82)

国の制度

(125)

雑感

(312)

幸せ

(82)

(70)

科学

(21)

(27)

PC

(66)

自然

(52)

副産物なんだよ

(4)

ファッション

(12)

グルメ

(35)

投資

(1385)

医療

(12)

ツアー

(4)

教育

(31)

政治

(3)
2023年12月19日
XML
カテゴリ: 健康
塩を契機に、玄米がイロイロ賑わっている、

塩はにがりの凝固作用に注意

たとえば、玄米食をしているとミネラル不足になってしまいます。

胚芽の部分にはミネラルがたくさん含まれているのに、なぜミネラル不足になるかというと、
表皮の部分にフィチン酸という強力な排泄作用を持つ物質があり、毒素を出して病気を治していく作用があると同時に、
ミネラルもいっしょに排泄してしまうからです。

​​ 浅井さん ​の冊子(100円/2023年1月号)から抜粋、

説は、人それぞれなので、
各人の判断で、決めればいいのだが、

個人的に、面白かったのは、
玄米のフィチン酸の解毒(排泄)作用、

毒をもって、毒を制すで、
短期の摂取は不調の回復に寄与するが、
長期摂取はいかがなものかと、

ナルホド、一理ある、

*​ 「NACと亜鉛」で痛い目にあった ​からナー!?

大量及び長期の摂取は避けた方が無難かも、

が、栄養的に、
玄米のメリットは多々あるわけで、
対策として出て来たのが、発芽玄米、

著者は勧めていないが、
この箇所、

​発芽玄米だと、
8割のフィチン酸が無害化される、

これなら、いいのではないか、​

あと、酵素玄米があるが、


​酵素玄米と発芽玄米、両者の違いとは​

これはオプションで、
発芽玄米をベースに、
酵素(小豆などの雑穀)を加えればいいかも、

もう一つ、発酵玄米なるモノもある、

酵素玄米と発酵玄米の違いとは? ​​ から抜粋で、

酵素玄米の特徴と効果

酵素玄米は、内部の酵素が活性化されるため、玄米本来の栄養価が保たれています。玄米特有の栄養素や酵素が豊富に含まれており、糖質、タンパク質、脂質、食物繊維がバランスよく含まれています。また、食物繊維は便通を促進し、健康的な消化をサポートする効果があります。

発酵玄米の特徴と効果

発酵玄米は、発酵によって栄養素の一部が変化し、新たな栄養素や活性化された成分が生成されます。発酵によって消化吸収がしやすくなるため、栄養素の利用効率が高まるとされています。また、発酵過程で生成される有益な物質や乳酸菌などが腸内環境を整え、消化や免疫機能の改善に寄与すると言われています。

酵素玄米と発酵玄米のどちらが優れているかは、個人のニーズや健康状態によって異なります。

酵素玄米は玄米の栄養素をそのまま摂取できるため、 バランスの良い栄養摂取を重視する場合に適しています

一方、 発酵玄米は消化吸収がしやすくなる ため、消化不良や腸内環境改善を目指す場合に適しています。

​​パッと見だが、一般的に、
玄米の フィチン酸 に言及する健康サイトは限られている、

ここを押さえた上で、
あとは、好みで選んだらいいと思われ、

普段、普通の玄米(レトルト)を摂っていたが、

パックご飯を湯煎やレンジを使わず温める方法

先ほど、早速、発芽玄米をオーダーしてみた、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月19日 02時33分13秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19)  
御足もとのMaria さん
私は、自然栽培の玄米を 3日間くらい良い水に浸けて置きます。

室温が高い場合は、水を取り替えますが、低い場合はそのまま。

すると、玄米が発芽します。

それにミネラルタップリの塩と
ソマチッド入りの湧き水などお水を入れてお釜でじっくり炊いて、
ジャーで発酵させてます。

時には、スーパーチャコールを入れたりします。

発芽玄米をわざわざ購入すると高くつきまし、
無農薬とうたっていても、保管のために薬品を掛ける人もいます。

また、余計な手を加えた玄米だと発芽しないこともあるようです。

そのようなことを一切しない、良心的な信頼できる農家さんから直接、
自然栽培の玄米を買っています。

美味しいですよー(#^.^#) (2023年12月19日 12時15分14秒)

Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19)  
toshichan-man さん


https://ameblo.jp/toshichan-man006/ (2023年12月24日 15時26分10秒)

Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19)  
toshichan-man さん
発芽させると猛毒が出るので、万一、発芽させたら良く洗うべしという意見が強いです、アーメン
toshichan-manは面倒だから、発芽させないで食べてます、アーメン (2023年12月29日 21時57分57秒)

Re[1]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19)  
御足もとのMaria さん
toshichan-manさんへ

もちろん、発芽させた後はよく洗って水を替えますよ(#^.^#)
(2023年12月29日 23時30分06秒)

Re[2]:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19)  
toshichan-man さん
御足もとのMariaさんへ
toshichan-manも次から、発芽玄米にします。2日ぐらい発芽に掛かる?.........温かいお湯??.........調べ回っています.......
(2024年01月01日 13時18分15秒)

Re:玄米には発芽/酵素/発酵などあるがフィチン酸を押さえておく(12/19)  
toshichan-man さん
玄米の害が分かって、今は麦100%に為ています、toshichan-man (2024年10月09日 15時31分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: