全5件 (5件中 1-5件目)
1
先週489で売った銘柄が今日はなんと580円で、その代わりにと先週528で買った銘柄が今日は473円。。。この外しぶりはダメージ大きい。年末に連戦連勝で実績も凄いあげているというプログレスマインドの先物オプションの無料体験に参加して指示通りに取引したらいきなり含み損が50万円を超えて、これはヤバイと産まれて初めて先物に手を出した。1枚の取引だけで平気で1日10万単位で上下する世界。結局必死のパッチで資金をドンドンつぎ込んで売買して12月のSQはマイナス300万円プラス300万ぐらいで手数料分とか少しマイナスぐらいまでで切り抜けたけど、有料に移行してあのまま生方さんの指示に従っていたら12月SQどうなっていたのだろう?話が脱線したが、先物をやってた年末と比べて今回は100株で僅か5万円の世界なんで、優待改悪どころか倒産しても5万円失うだけなんだが、なんかこれだけ逆にいくとツライナ~優待銘柄でのんびりするつもりだったからかな?結局何事も、下手は下手なりにコツコツやるしかないんだろうな~
2013.01.24
コメント(0)
運用実績20%だと凄いのだが、今年読んだ株の本で「1千万を20%で運用できても年収はマックのバイト以下」という一文があって笑った。というわけで株で稼ぎ始めて以来十数年ぶりに今年は働く事にしたが、もちろんサラリーマンではなく、家庭教師を始めています。名前は有名な会社を通してるので条件悪いでしょうが、紹介された小学生を他にも進められたがまずは1名だけ担当。ということで月収約5千円(笑)生徒さんは算数が2+7とかも出来ずびびったが、10以上の数が全く駄目。14と17のどちらが大きい数かとかもわかってないレベルです。両手の指=10を超えると無理だそうで、どうやれば指で計算から頭の中へ移れるのだろうか?マジで試行錯誤の連続です。何かよい方法ないかな~
2013.01.23
コメント(0)
15日に売った銘柄がやっぱりドンドン騰がっていったが同じ銘柄を高値で買い戻すのも腹立つので、今日おなじような額で買える日本プラストを購入。配当も同じで優待もクオカードというのが同じだが、売ったのは5百円X2回で、こちらは千円X2回なので優待に関してはこっちが2倍得。ついでにきょくとうも指値で買いました。こちらは2月優待で千円のクオカード。売った銘柄のようにドンドン騰がってくれたら嬉しいが急騰しなくても権利日まで落ちなければいいな~
2013.01.18
コメント(0)
【23%OFF!】【送料無料】ポルノ時代劇 忘八武士道 【DVD】丹波哲郎が主役をしているポルノ映画ってどんなものだろうと思って見て見たが、伊吹吾郎まで出ていてちょっとびっくり。確かにポルノでしょうが、つくりはしっかりしていました。
2013.01.16
コメント(0)
去年末に投資会社のお試し期間に指示に従って大損した日経OPを先週今までどおり自分判断でやって少しプラスだして、今日は塩漬け株が買値を超えたので、今年初めての株取引で売った。優待は500円クオカードですが、3月まで騰がっていく気もするが、数年間塩漬けだった会社なのでまあよしとしよう。
2013.01.15
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1