お気に入りブログ

第三月曜&第三金曜の… hattori dayonさん

讃岐2023景勝地探し… やにゃんさん

『ファントム オブ … ブラックオパール5815さん

M’s麻雀放浪記 ウォーレンフォードさん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん
e9netのブログ e9netさん
ドガちゃんのエ~?… ドガ6829さん
はなののののはな らむ115さん
降っても照っても なのはなさいた♪さん
R(らーめん?)指定… ゼロマ♪さん
2016.01.26
XML

月光と霧、厳寒の眠り 阿寒のタンチョウ

川霧が水面を包む中、月明かりに照らし出されるタンチョウの群れ=25日午前5時50分、釧路市阿寒町

 【釧路】釧路市阿寒町の舌辛(したから)川で25日早朝、月明かりと川霧が水面(みなも)を包む中、国の特別天然記念物タンチョウが体を丸めて休む幻想的な姿がみられた。

 厳冬期、タンチョウは外敵や冷気から身を守るため、湧き水が豊富で凍らない河川などに移動して夜を過ごす。

 ほぼ満月の明るい月明かりとなった25日、約120羽のタンチョウがおなかの羽毛に顔をうずめ、片脚立ちで眠っていた。

 阿寒国際ツルセンターによると、冬の間、釧路市阿寒町に生息するタンチョウの多くが阿寒川と支流の舌辛川を「ねぐら」にしている。朝になると飛び立って主にツルセンターの給餌場で餌を食べ、夕方にねぐらに戻るという。(地方紙より)

週間天気

2016年1月25日 17時00分発表

日付
1月28日
(木)
1月29日
(金)
1月30日
( )
1月31日
( )
2月1日
(月)
2月2日
(火)
天気
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
曇時々晴
曇時々晴
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
曇時々雪
---
---
気温(℃)
-4
-8
-4
-9
-3
-9
-2
-8
-2
-7
---
---
降水
確率(%)
70 60 20 50 50 ---





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.26 09:14:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: