パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

kiki2406 @ Re:人形山(06/21) New! こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010 @ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…
himekyon @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) こんにちは 懐かしい山です。 もう何年前…
パンプキン2010 @ アミーゴさん アミーゴ6556さん、めちゃお久しぶりです…
アミーゴ6556 @ Re:簗谷山&母袋烏帽子岳(05/08) パンプキンさん こんばんわあぁ~~~ !…

Favorite Blog

日本の野生蘭 オオ… New! himekyonさん

これから何が起きる… puffpuff828さん

浦和でランチ ヒメスミレさん

笠置山・・・ピラミ… kiki2406さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.08.27
XML
カテゴリ: お花・自然
急に朝晩、秋の気配がしてきました


最近お花をアップしていなかったら
名前がうろ覚えです
白山・平瀬道のお花をアップします


ハクサンフウロ  
群落ありであちこちに咲いていました



ヤマハハコ 
たくさん咲いていました


ヒョロっとしたタテヤマアザミ?
違うかな??



ミヤマタンポポ



サラシナショウマ



マツムシソウ 



ミヤマキンポウゲ



トゲブキの赤い実



ハクサントリカブト 
有毒なのは有名ですね!



これは何の実かな??



ナナカマドの赤い実



山頂付近に咲いていたイワツメクサ



イワギキョウ



ミヤマリンドウ



とても可愛らしいちょこんと
オオヒョウタンボクの赤い実
なんと果実は有毒とされ
多食すると死亡する可能性もあるだって
つまんでしまいそうでしたしょんぼり



可愛いベニバナイチコもあちこちに 
調べたら渋いそうです



ヨツバヒヨドリ


アキノキリンソウ



室堂でフワフワと飛んでいた蝶は
なかなか止まってくれませんでした
これは下山道でやっと撮影できました
調べたらアサギマダラでした!!
和名にある「浅葱」とは青緑色の古称で
この部分の色に由来するそうです


下山中に見つけた綺麗なキノコ


最近は適当に1~2枚位しか採らないので
ピンボケも多いです
変わったお花は無かったけれど
赤い実や青い実などあり
秋の気配漂う平瀬道でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.08.28 07:39:59
コメント(2) | コメントを書く
[お花・自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: