べっぴんさん日記

べっぴんさん日記

PR

Profile

Gakuta☆

Gakuta☆

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

まいまいはん☆ @ Re:コメント失礼します☆(02/25) masashi25さん、はじめまして!(^^)! コ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:2010年初散歩(01/01) 新年おめでとうございます。 きれいな青…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
まいまいはん☆ @ Re:おひさしぶりです♪(10/11) ttggさん、こんばんは~お久しぶりです\(…
2008.10.01
XML
テーマ: 定期健診(5)
カテゴリ: ショッキング~



急に、寒くなりました

ガソリンが値下げという朗報もありますが
ガス料金、食品が、さらに値上ラッシュ

私が忘れてはならないのが、乳がん検診
今日からピンクリボン月間ですね

良性の腫瘍があるとはいえ、油断はできません

1年前に、先生からは、今のところは大丈夫ですが
1年後には、検査を受けるように
と、言われ

本日病院に予約の電話電話を入れました

この病院は、電話予約しか検診を受け付けてくれません
乳がん検査の設備が整っている病院や医師が少なく
毎月1日、9時からの受付で
私の経験上、遅くても11時までに電話が繋がらなければ
予約はいっぱいになってしまいます

勿論、電話は、なかなか繋がらないのです

フライングで
8時59分にかけたところ、1度で繋がったものの
「予約は9時からです」とピシャリと断れ
9時ジャストにかけると、話中で繋がりませんしょんぼり

リダイヤルボタンを何度も押し
話中のプープーッというガックリ音を何度も聞かされます
根気のいる作業です

何も手につかず、ひたすらリダイヤルボタンをプッシュ

50分後、やっと繋がりました!!

ああ~これで予約が取れるんだースマイルと安堵したのもつかの間

「厚生労働省から、がん検診で1年前に異常が見られないと医師から言われた場合
今後の検診は、保険適用外になるんです

昨年までは、保険適用でしたが
1年3ヶ月前に検診されて、このときに先生からは
問題はないと言われているので、
全額自費負担で12760円ですが、よろしいでしょうか」と

よろしいも何も...

先生からは、1年後に来てくださいと言われましたが。。。と言っても

「それは、患者の皆さんには言うべきことなんです...」と

ほぉー先生が必ず言う、「お決まりの言葉」なんですかーと言いたかった

その年は大丈夫でも、1年後に異常があるかもしれないのに

厚生労働省!これでいいんですかー怒ってる
がん予防・早期発見を推進するわりには
こんなことでは、検査を受ける人が激減しますが。。。
手遅れになるのでは。。。

健康保険料を払っていても、検査料は保険適応外とは

「では、今後は市の検診を受けるようにします」
と、断りました

市では年に数回、がんの集団検診の受付がありますが
私の場合、腫瘍があるので個人で検診をしていました

市のがん検診は、個人検診料の半額より安く
腫瘍があるので、再検診しなくてはなりませんが
再検診は、保険適用になるので、今回の全額負担検診に比べると
安くなると思います

いくら国の財政が厳しいとはいえ
医療制度は改善して欲しいものですね

病院の経営も厳しくなり
病院も閉鎖に追い込まれますよね

住みにくい世の中ですねぇ















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.01 13:26:25
コメント(0) | コメントを書く
[ショッキング~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: