全30件 (30件中 1-30件目)
1
カラダ中筋肉痛のような痛みでございます。 腰痛もひどうごさいまずヽ(´o`; 何故なら。。。。 昨日 この可愛い柴犬の置物に会うため クグルを信用して軽い登山しちまったからです。 山の中でクグルを信用しちゃなんねぇ。。。。(ー ー;) と痛感いたした詳しい記述は 股今度( ; _ ; )/~~~ あ もう午後の仕事のお時間ぢゃ。。。。。。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月29日
コメント(4)
昨日はご招待受けた 箱根の会員制リゾートホテルにお泊まりしたです。 ワンコの温泉もあって メグ子温泉初体験〜〜( ´ ▽ ` )ノ 嫌がってこの後逃げた。。。。(ー ー;) だけどさすが温泉! 肉球がふにゃふにゃに柔らかくなってたよ♪ 人間さんのアタクシは 露天風呂から日の出を見て 極楽、ゴクラク〜〜(^◇^) 朝もやのテラスで、至福の一服しちょります。 ぢゃ 高速混まないウチに帰るかね。 洗濯物溜まってるしにゃ(。-_-。) 現実はキビチィのぢゃ。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月28日
コメント(7)
おっぱよ! 春のおひさまに誘われて、メグ子と河津桜見に来たよ。 でも河津ぢゃないよ。 近所の三浦海岸でもないよ。 ヒントはこの景色。 へへへ どこが分かるのは神奈川県民だけかもね〜〜( ´ ▽ ` )ノ これがら伊豆高原のドッグランへ向かうのぢゃ♪ その前に昼メシかな? あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月27日
コメント(6)
おこんばんゎm(_ _)m 最近お寒うございますね。 だからなのかチャイさんがやたら暖かいリビングに来たがり、メグ子のベッドを占領致しますです。 奪還しようとしたけど、引っ掻かれて引き下がったご様子です。 アタチのベッド返してよ ヤダ アタチのなのに。。。。 いーもん! ココで寝るもんっ‼︎ メグ子サマ、若干ヤケクソのご様子です。 が。。。。(ー ー;) オマタ開き過ぎ。。。。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月26日
コメント(3)
おこんばんゎm(_ _)m 今日はお寒うございましたわね。 東京に大雪が降っても雨だったオラが街も昨夜からの雪で 祝!初冠雪‼︎ 今更かいっヽ(´o`; 更に朝まで小雪舞う真冬の寒さでございましたが 近隣のお庭には春の花が咲き乱れております。 して 久しぶりのPTA仲間とのおランチで 「お飲み物のメニューでございます。」 と ワインリストをアタシの前にだけ置かれ なんでやねんっ! とツッコミ入れましたところ 「この中で飲みそうなの、あこちゃんだけに見えたからだよ。」 っつー満場一致のご意見を有り難く頂戴してお帰りあそばしたら 雲の切れ間の太陽が、燦々と春の光を射しているっつー 一体真冬なのか春なのか さっぱり分からん一日でございました。 うん でもやっぱさぶいゎ(ー ー;) モモヒキ履いて寝よう。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月25日
コメント(6)
ちょっと前メグ子さんの妹「あんず」ちゃんのママからメールがござりました。 なんでも2週間ぐらい前にあんずちゃんったら大好きなボーンをかじってて左上の第一後臼歯が折れちゃったらしい。でもって犬の歯医者さんへ行ったら「今は感染しないように抗生剤で様子を見る。1~2週間後に処置をしたい。処置の方法はふたつ。もう歯髄が見えているので抜いてしまうか歯髄を取って上に銀歯をかぶせるかです。このままにしておくと感染して目の下に穴が開く可能性があるのでどちらかしましょう」っつーコトらしい。それで、どっちがイイだろう?っていう相談だったんだけど。。。犬でも銀歯(専門用語ではFMCと呼ぶ)かぶせるの!?って驚いてたら「銀歯だと10~15まんえん。セラミックだと3~40万するって言われた~~!!」だって\(◎o◎)/!人間もセラミックは自費だけど8まんゼニーくらいでできるのに!!高額すぎね?処置もさぁ。。歯髄取った後(専門用語でP-Ext)歯髄の治療するのさ(専門用語でRCT)その犬の歯医者さんはそこまでやるの?って聞いたら「よくわからない」らしい。P-ExtしてRCTしても人間だってそこに歯がある限り感染する可能性あるし感染すりゃ上顎洞に穴も開くしね~って説明したら「一応歯髄取る処置をして、経過観察しながらもし感染するようだったら、最後に抜歯する形でどうかと言われたんだけど」そりゃガメツイ考えでおますわね( 一一)でもあんずママはやっぱりなるべく歯を残して噛めるようにしてあげたいようで「その歯医者さんを信用しましょう。もし何かあったらまた相談してね」っつーコトで終わったです。がっ人間さんが保険でできる処置確かにワンコには保険聞かないから高額かもだけど、保険点数で考えたら金属の(この場合ほとんどが金パラジウムだけど)被せモノ、もし自費で払ったって4540ゼニよ(-"-)よく歯石取ってくれる獣医さんいるけどあれもアタシ信用なんない。歯石取った後余計歯石ついちゃったってオトモダチたくさんいるもんね~。要はうちらのような専門家から言わせると歯面をガリガリけずちゃってんぢゃねぇの?って感じだもん。それでも1顎2万ゼニ。全顎やれば4万ゼニって聞いたわぁ!!人間さん自費でやったって660ゼニよ(゜.゜)っつーコトは全麻代で稼いでるとしか思えないなぁ。。この話職場でしたらウチの淫長も代診で来てるDrも「犬専門に変えようかなぁ。。。」って言ってたゎ(;'∀')メグ子もボーンかじるの大好きだし、かじりだしたら歯茎から血が出てても噛んでるもんね。 歯が折れたらメグ子も可哀想だけど大金払わなくちゃいけないアタシも可哀想~~!!なのでボーンタイムは目が届く時間帯の5分間っつールールができたのでございました。もっと噛みたぁ~~~い!!!! あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月24日
コメント(3)
おこんばんゎm(_ _)m 。。。。 っつーよりただいま!かな? 激しい12時間労働(ウチ休憩90分)から、さっきお戻りあそばしたところでございます。 と お疲れモードでお帰りあそばしたら クソ能天気なこの方のお出迎え。 まぁまぁホッとはするんだけど、 まぁまぁ気も緩むんだけど 人間さんは忙しく働いてきたのに 貴女何してまんねん? ダッメ〜〜? ダメぢゃないけど 緩みすぎぢゃね? 許して♪ 。。。。(ー ー;) 許す。 可愛いメグ子にはどうしても勝てないのでございますヽ(´o`; でゎ そんなメグ子サマの早朝散歩に備え、夕飯無しでもう風呂入って寝ます。 さいなら(・ω・)ノ あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月23日
コメント(7)
オシゴトが忙しすぐて ヘトヘトですよ(ー ー;) なもんで行進も遅れるコトしばしばぢゃん! 今日は猫の日なんで ウチの白黒さんたちの画像のみでお許し下さいませm(_ _)m ヘトヘトしててもこの可愛い姿見たらたちまち元気になるわねぇ♪ アタチの出番無いの? 今日は祝!猫の日だからガマンしてね( ´ ▽ ` )ノ さ 明日の戦闘に備えて早く寝ようっと! それでゎ あちらさんも(・_・ )ノこちらさんも(・ ・)そちらさんも( ・_・)ノおやすみい♪ あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月22日
コメント(5)
GWの頃のように暖かくて穏やか日曜日 皆さまはいかがお過ごしだったでございましょうか? 暖かすぎてアタクシ、この方々と一緒に脳みそ溶けておりました。 しかも かなり花粉が飛んでいたらしく 鼻水 クシャが止まらず 頭痛も止まらず(ー ー;) でしたので 本日は臨時休業とさせていただきますm(_ _)m ん? ぅPしてるから臨時休業ぢゃないのか? ま どっちゃでもエエゎ。 花粉はイヤだけど、毎日今日みたいな日だったらエエなぁ。。。。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月21日
コメント(6)
朝、メグ子とお散歩行こうと玄関に行くと、なんか。。。 クサイっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 猫しっこ クサイっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 犯人犯人。。。。 コイツだ(ー ー;) っつーワケで急遽玄関掃除( i _ i ) ねぇねぇ 散歩行かないの? 悪いが、掃除終わるまで待ってくれ。。。(。-_-。) そりゃ トイレが汚かったけど そりゃ ご飯空だったけど そりゃ 夜中鳴いてるの知ってて寝たフリしてたけど あまりに酷い仕打ちぢゃござんせんかヽ(´o`; 壁際に置いてあったお嬢とアタシのブーツ全滅。 大量なんで風呂で洗った。。。。 ジジイになってきて、嫌がらせも陰湿になってきたチャイさん。 そのうち靴の中に運行しかねないな。 靴履くとき気をつけようd( ̄  ̄) だから。。。。 散歩は? あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月20日
コメント(6)
仙台旅行記、昨日ぐらいまでに終わる予定だったのに、思わぬ胃腸炎風邪のせいで中断してしまいましたが、続きにお付き合いくださいませm(__)m仙台城址内に大きな鳥居がひときわ目立つ神社がございます。宮城縣護国神社明治維新から大東亜戦争に至るまでの戦役で亡くなった、郷土出身者の御霊を祀っている。1904(明治37)年に仙台城(青葉城)本丸城址に招魂社として創建され、1939(昭和14)年には内務大臣指定護國神社になった。昭和20年7月仙台大空襲の戦火により社殿施設を全焼した。戦後の連合国軍占領期には、仙台城二の丸を中心に進駐した米軍に隣接し、「宮城神社」と称していた。昭和25年(1950年)国有地払い下げにより当社が本丸一帯を所有すると、仙台市は仙台城本丸の私有財産化に反対し、土地の一部を買い上げて公有財産化したが、当社所有地は残った。進駐軍が去ると昭和32年(1957年)に社名を「宮城縣護國神社」に戻し、昭和33年(1958年)に伊勢神宮別宮「風宮」の旧社殿を移築して復興した。また、平成19年(2007年)10月には特攻勇士の像が建立された。本殿は1955(昭和30)年に、東北で初めて伊勢神宮より下げ渡された貴重な建築物。要するに「靖国神社」的な神社なのね。撮影しなかったけど、「特攻勇士の像」や「鎮魂の泉」とかあったもんね。なんだけどぉ。。。。この神社、仙台城址の敷地に鎮座してはおりますが、仙台城は戊辰戦争以後第二次大戦後の占領下まで政府側の軍事拠点が置かれていた場所なので、靖国神社と同様に「天皇・朝廷・政府側の立場で命を捧げた者」を祭神としていて、戊辰戦争に敗戦して賊軍となった仙台藩関係者はこの神社ではなく先にご紹介した瑞鳳殿に祀られております。なのに仙台城址の敷地にあるため、先ごろの「戦国ブーム」でやってくる観光客に「仙台藩ゆかりの神社」と誤解されているようです。時代が変わったっつーコトなのかな?絵馬には正宗公が描かれちゃったりして(゜.゜)あと不思議だったのがこのひょうたんお守り。ひょうたんに自分の息を吹き込んで蓋をし、災厄を払うという厄除けだそうです。ひょうたん(奉納する)とお守り(持ち帰る)がセットなんだって。こんな厄除け初めて見たね。仙台城址にある仙台藩士を賊軍として祀らない神社。何だか複雑な背景にニッポンの歴史を見たような気がしたです。と今日で終わらす予定だった旅行記だけど、やっぱまだ体調本調子ぢゃないようで。。。腹がギュ~~ルギュル言っておるです。っつーコトで続きは(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月19日
コメント(3)
こんばんにゃm(__)m昨日具合が悪くて寝込んでしまい~の、ブログ途中まで書き~のしましたが、あまりのしんどさに挫折しましたので、昨日のブログはさっき更新したばかりでございます。詳しくはコチラ今日も一日寝たり起きたりでございましたが薬(ヤク)のお陰でだいぶ良くなったです。だけど、ヤクに頼りすぎると某有名元野球選手のように群馬まで買いに走る羽目になりますので明日まで服用して終わろうかと考えております。体調悪くてもブログはサボってもメグ子さまのお散歩はサボれませんので昨日も朝夕今日も朝夕頑張ってお散歩に行ってまいりました(T_T)いつもより短め、早めにお散歩終えたかったんだけど。。。。そういう時に限ってこの方は匂いを嗅ぎまわり ちょっとした物音にキョーミつんつんで 集中力が落ちますのでなかなか運行をしてくれません。 嫌がらせに違いありません!たぶん。。。きっと。。。いや絶対に( 一一)!!!!なワケですし、病み上がりですので今日は早く寝ることにいたします。みなさんどうもおやすみなさい(mー_ー)m.。o○ zZZZ あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月18日
コメント(1)
昨日オシゴト終わる直前からなんかムカムカしてたら明け方からはぁ~~きぃ~~くぅ~~だぁ~~~しぃぃぃぃ!!!!医者に行ったらインフルエンザも猛威を振るってるけどノロぢゃないけど胃腸炎を起こす風邪が流行ってるとおっさっておりました。。。。吐き下しで苦しいんだけどトイレでどっちを先にしようか迷ってる自分が笑えた(*´▽`*)しんどいけどメグ子ちゃんのお散歩行かないとなぁ。。誰か連れってってくんない??あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月17日
コメント(3)
仙台仙台っつー言葉から連想するものは?牛タン・笹かまぼこ・萩の月・ずんだ餅。。。。。全部食い物やないけ~~ヽ( )`ε´( )ノとコレはアタシの発想。多くの方は仙台と言えばやはり「伊達政宗」でしょうね。そんな正宗公が築城した仙台城の城跡見ずにやはり仙台は語れませんので訪れてみたです。。。。がるーぷる仙台から降りるとw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!なにこれ~~!!?真っ白やん!!間違ってスキー場に来たかと思いましたが間違いなく仙台城址でございますm(__)m仙台城に関しては有名すぎて記述が多すぎますのでごキョーミのある方はWikiとか見てくださいませな。(わっ!!雑ぅ~~)第二次大戦でほぼほぼ焼失してしまい残存するのは立派な石垣だけです。戦争の馬鹿野郎~~!!ところでアタシの一つの疑問は、その昔サトウ何とかさんが歌って大ヒット飛ばした頃、アタシの認識としては仙台城址は「青葉城址」だったような気がするんだけど「仙台城址」と呼ぶのと「青葉城址」と呼ぶのとどっちが正解なんだろう???ってコトでございます。今回仙台訪問するにあたって色々調べていたら青葉山に位置することから、「青葉城」という雅称を持ち、地元では「仙台城」ではなく「青葉城」または「青葉城址」と呼ばれることのほうが多かったが、2003年に史跡「仙台城跡」として登録されたため、現在では地元マスコミを中心に「仙台城跡」と呼称することが多い。(Wikiより)っつー記述を見つけました。要するに。。。どっちでもイイっちゅーことかいな(-"-)そんな仙台城址のシンボルと言えばコチラ。正宗公の銅像でございます。これも真っ白やん(゜.゜)正宗公銅像の足元には阿型、吁型の狛犬さんが鎮座しておりますがこの狛犬さん、ちょっと他と違うと思いません?狛犬さんと言えば阿型が男性、吁型が女性、股は阿型が父。吁型が母ということになってますけど、こちらの狛犬さんたち、そのシンボルがはっきりしてるんですよ。阿型にはおち~~~んちんが吁型にはおぱぁ~いがアタシはこの狛犬さん作成者に拍手送っちゃいます。( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!今は公園と整備されている仙台城址。そこからの眺めは仙台市内を一望できるもの。城下を見下ろす山に築城された「日本の最も勝れ、又最も堅固なるものの一つ」と称賛された堅城であることがうかがい知れますね。瑞鳳殿の山道と仙台城址をぐるりと回ってきたらあら、もうお昼ぢゃないの。道理で腹が減るわけだ~(*´▽`*)とまたもや牛タンを食するのでありました。伊達の牛タン 青葉城店仙台牛タンの発祥「味太助」全国展開の人気店「利休」と並ぶ牛タンの名店。本場仙台の牛タン、その伝統の味を今に受け継ぐ老舗。1本の牛タンの中でやわらかな部位を厚切りにした「芯たん」を使った「極厚芯タン定食」が特に人気。<店舗情報>TEL 022-223-4715 予約不可住所 宮城県仙台市青葉区川内1 青葉城址内営業時間 11:00~15:00(L.O 14:30)日曜営業定休日 無休カード 可HP http://www.dategyu.jp/ 残念ながら人気の「極厚芯タン定食」は昼・夜数量限定のため売り切れ(T_T)だけど「牛タン定食 みそミックス」で注文した味噌漬けの牛タンがすご~~くまろやかで美味しかったですよ。いやぁ~この旅行、ホントに食ってるねっつーか仙台城址って仙台観光客のガッカリ観光地第一位らしいけど(城址として城としてのイメージと違いすぎるかららしい)アタシはなかなかに満足したでございますよ。あ間違えた。なかなかに満腹したでございますよだったかな?お腹いっぱいになったけど仙台城址まだまだ見所があるようで。。。そんぢゃぁ観光続ますかね。っつーコトで続きは(⌒∇⌒)ノ""マタネー!! あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月16日
コメント(6)
でぇゎ。。。仙台・松島旅行記の続きでございますm(__)mえ?まだ続けるのか??って?ハイまだ終わってませんからね(*´▽`*)飽きちゃったかもだけどまぁ、お付き合いくださいませな。るーぷる仙台に乗って最初に目指したのは「瑞鳳殿」っちゅー、仙台でも王道の観光地。るーぷる仙台の運転手さんが「瑞鳳殿へお出での方は覚悟して歩いてください。長い坂を上ってため息つくと、その上さらに階段がございます。徒歩で合計7分ほど歩きますよ~~(笑)」と脅してきたけど、バスを降りるとその先に見えたのはひぇぇぇ。。。ホントに急な坂道やぁ~~ん(*´Д`)で、えっちらおっちら坂を上るとひぇぇぇ。。。ホントに急な階段やぁ~~ん(ノД`)・゜・。でゎココでmap見ながら瑞鳳殿のご説明を。瑞鳳殿瑞鳳殿(map1)は1636( 寛永13)年、70歳で生涯を閉じた仙台藩祖伊達政宗公の遺命により、その翌年政宗の後を継いだ第2代藩主・伊達忠宗により翌1637年(寛永14年)10月、政宗の御霊屋(おたまや、霊廟)を建立し、「瑞鳳殿」と命名した。その後、第2代藩主・忠宗を祀る「感仙殿」(map2)、および、第3代藩主・綱宗の「善応殿」(map3)が共に経ケ峯の西部に建立された。桃山文化の遺風を伝える豪華絢爛な廟建築として1931(昭和6)年、国宝に指定されたが、1945(昭和20)年の戦災で惜しくも焼失。現在の建物は1979(昭和54)年に再建されたもの。感仙殿北側には九代藩主周宗公、十一代藩主斉義公夫妻の墓所である「妙雲界廟」(map4)が(yahooさんからのお借りもの)参道入口には五代藩主吉村公以後歴代藩主公子公女の墓所である「御子様御廟」(map5)(yahooさんからのお借りもの)がある。おぉぉぉ~~!!再建されたとはいえナント!豪華絢爛な造り。ガイドさんによるとこの金色の部分、他所で金の部分と言えば大概が金箔を貼ったものなんだけど、こちらはすべて金塊を使っていたそうでございます。伊達家、金持ち~~(*´Д`)御霊屋脇に塔が見えるでしょ?これは殉死した家臣15名および陪臣5名の宝篋印塔(墓塔・供養塔などに使われる仏塔の一種)だそうでございます。その瑞鳳殿の脇には瑞鳳殿の施設の一部であった御供所を再建した資料館(map6)。資料館は撮影禁止だったんだけど、伊達三代の霊屋が再建される際に行われた発掘調査で発見された、遺骨をはじめ副葬品などの貴重な資料が展示されてました。なかでも遺骨のレプリカを元にして精密に復元された三藩主の頭蓋骨はアタシには興味深かったですよ。何でかって?残された顎骨と歯牙の状態で藩主の歯の健康状態がわかっちゃったんだもん。下顎大臼歯に著しい骨吸収なんてかなり歯周病進行してたと思われます(*^^)v歯牙の摩耗状態からも色んなこと分かるしたっのしぃぃ~♪瑞鳳殿から唐門を見下ろすと梅の木があるでしょ?もう少しするとこの梅と美しい瑞鳳殿の姿がそりゃすんばらしいもんだと、ガイドさん力説しておりました。瑞鳳殿から少し下って行くと「感仙殿」そのお隣には「善応殿」どちらもやはり豪華絢爛。そして両脇には殉死家臣の宝篋印塔が建っております。いやいや素晴らしく美しかったですよ、瑞鳳殿。正宗公の威信をかけた御廟でございますね。しかも、仙台雪は降っても積もらないそうで雪景色の瑞鳳殿を目れることは珍しいことだそうです。そんぢゃぁ、次の観光をいたしましょうか。とるーぷる仙台のバス停にバスが到着したっちゅーのに\(◎o◎)/!お嬢が居ない!!どこ行ったんや~~~!?と間一髪でお嬢が向こうから走ってくるぢゃござんせんか。何とかバスに乗って「どこ行ってたのよ?」と聞くと「これ買いに走ってた」なんでも瑞鳳殿へ向かう途中気になってらしく、帰り道にフラ~っと入ってしまったそうで。。。。ひとことぐらい声かけてよ( 一一)ところがこの「ずんだスィートポテト」そのあとゆっくり見たらガイドブックに載っておりました。ぽぷらゴールデンスイートポテト、マカロンが人気。ゴールデンスイートポテトは蔵王卵・発酵バター・生クリームを砂地でとれたサツマイモに加えて焼き上げたスイートポテト。「つぶつぶ」「プレーン」「ラムレーズン」「チーズ」「ベルギーチョコ」「ずんだ」と種類があります。「ずんだ」のみ、土日祝限定での販売。マカロンも「いちご」「オレンジ」「ピスタチオ」「クランバリー」「キャラメル」と種類も豊富だが、中でもパンダマカロンが人気。<店舗情報>TEL 22-266-0033 予約可 (テイクアウト専門) 住所 宮城県仙台市青葉区霊屋下19-12 交通手段 るーぷる仙台「瑞鳳殿前」停留所から徒歩1分五橋駅から1,272m営業時間 10:00~18:00日曜営業定休日 火曜日(祝日は営業)お嬢様にはどっぷりとアタシの食いしん坊の血が混じっていると確信したバス車中でございました(-"-)っつーコトで続きは(⌒∇⌒)ノ""マタネー!! あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月15日
コメント(2)
St Valentine's Dayに春の嵐。お出かけしないでじっくりとお二人の愛を確かめ合ってくださいっつーコトなんでしょうかね?とっくにお二人の愛の存在なんかどっかへ行っちまったアタクシとダーリン。けれども毎日ひとり大宮で侘びしいメシ食ってるんだろうなぁ。。。と、優しいアタクシ(自分で言うかぁ~)何年かぶりのお手製のチョコケーキを作ってみました。その名も「炊飯器で作る濃厚ガトーショコラ」!!ネットで見つけたけど自分なりに少しアレンジしてみたでございます。でゎ早速レシピをお教えいたしましょう材料と準備1 板チョコ200g ビニール袋に入れ日頃のうっ憤を晴らすかのように綿棒でぶっ叩いて細かくしておきましょう。2 ホットケーキミックス40~50gを計っておきましょう。薄力粉でもおkダマになるようなら先にふるっておきましょう。堅めがお好みの方は粉を多めに入れましょう。しっとりがお好みなら粉は少なめで3 生クリーム200cc。すぐに使えるようにふたを開けておくと便利でございますm(__)m4 卵は2~4個。これも硬さの好みに応じて個数を調整してくださいませ。アタシは今回3個使ってみましたです。で、卵は先に割りほぐしておきましょうね(*^^)v作り方1 蓋を開けたまま炊飯、または保温のスイッチを押してチョコを溶かします。ゴムベラで滑らかになるまでよく溶かしてくださいませ。2 チョコが溶けたら生クリームを一気に投入。これもゴムベラでよく混ぜてくださいませ。3 生クリームとチョコが混ざったらすぐに保温または炊飯のスイッチを切りましょう。ココポイントですスイッチを切ったら、割りほぐした卵を混ぜましょう。4 卵がよく混ざったらホットケーキミックスを2~3回に分けて投入。こちらはゴムベラで切るようにさっくり混ぜてください。5 粉が混ざったら炊飯器のヘリをきれいに落として普通に炊飯スイッチon。6 炊飯が終わったら記事の真ん中を竹串とかで刺してみてね。ドロドロしていなかったらおkです。中央が液状の時だけもう一度過熱してみてください。 炊飯器のまま冷まして完全に冷えてから取り出してくださいね。熱い時はまだ緩いので崩れますぅ~!!7 そのまま食べても良いけど、ラップにくるんで一晩寝かせるとかなりしっとり感が出ます。召し上がる前にお好みでシュガーパウダーやココアパウダーをふりかけてくださいませ。んん~っ!!!美味しゅうござます!!外は堅めだけど中はしっとり。あま~いバレンタインにはもってこいのガトーショコラが出来ましたです洗い物も最小限で済むし、炊飯してるときはほっぽらかしでほかのコトできるし、簡単だし今度誰かの誕生日にでも作って差し上げたいですにゃただ。。。ご飯を炊く予定の数時間前に作っておきましょう。意外と冷めるのに時間かかります。アタシはそれで、夕飯の支度が遅くなっちまいました(T_T)それでゎあこちゃんのお料理教室(いつそんなもん作った)次回は未定~~ヾ(=^▽^=)ノあこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月14日
コメント(5)
明日のバレンタインに向け、奮闘ちうでございますm(_ _)m 女子はなかなか大変なのよ。 ねっ メグちゃん♪ ふっ ふぁ〜〜 あ 。。。。(ー ー;) メグちゃんには関係ねぇようでございます。。。。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月13日
コメント(4)
おはよさんでございますm(__)m気づけば楽しかった仙台・松島の旅から早3週間。。。なのにいまだ持って完結しないこの旅行記。そして何となく過ごしてしまうプチくそ忙しい毎日。とか言い訳してないで力を振り絞ってこの記事を書いてる次第でございまぁす。さてさて前回までで第一日目がやっとこさ終わりましたが、素敵なお宿で温泉グルメ三昧を堪能し深い眠りにつき、なのに夜明け前に目覚めて再びの温泉三昧。そりゃご朝食もたくさん腹の中に入るワケでございます。あぁおっコメのなんて美味しいこと!!お腹いっぱいになったので雪の庭園をちょっくらお散歩。朝早くから雪の庭園散歩してるのってアタシらおちゃらけ母娘ぐらいでしたゎ(*´ω`*)な感じで楽しかったお宿一の坊を出て仙台駅に戻ります。本日のメインは仙台王道観光っつーコトで市内観光はコチラの「るーぷる仙台」の一日乗車券を使って回るでございます。でゎココで「るーぷる仙台」情報(*´▽`*)ノ「るーぷる仙台」は、一つの観光ルートを一方向に走る循環バス。平日は30分間隔、土日祝日は20分間隔で運行。。1回乗車券は、大人250円・小児130円、1日乗車券は、大人600円・小児300円なので、1日乗車券がお得でございます。1日乗車券は、バス停前の案内所や車内で購入できるです。地下鉄南北線・東西線も乗り降り自由。「仙台まるごとパス」が適用されるので、パス購入者は追加料金なしで乗れますよ。(yahooさんからのお借りもの)レトロなバスは色違いで6台あって、専属運転手さんがご案内してくれるです。(yahooさんからのお借りもの)バス停ごとに最寄りの観光スポットの映像がモニターで映され、音声で説明をしてくれる他、運転手さんがマイクで補足説明もしてくれるので、仙台の最新情報や裏情報を知ることができます。この運転手さんのご案内、すごく上手で人によってお話も違うのでとても楽しいです。七夕の時期には「七夕ナイト号」年末には「光のペーシェント号」といった特別運行もあるようで、こちらもぜひ乗ってみたいですね。 (yahooさんからのお借りもの)それぢゃるーぷる仙台に乗って王道観光へGoっとか思ったら今日はここで時間切れ~~(*´Д`)メグちゃんのお散歩行かなくちゃっつーコトで続きは(⌒∇⌒)ノ""マタネー!! あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月12日
コメント(4)
おこんばんゎm(_ _)m 今日も行進が遅いですね。 オッさんも帰って来ないし、お嬢も若造も仕事だったし、アタシはだいたい木曜休診日だから休みなもんで、今日が全国区で祭日なんて、メグ子のお散歩でワンコ友だちに会うまで気づきませんでしたゎ(; ̄ェ ̄) そんなワケで急遽、今日は撮りためた、最近ハマってるイギリスドラマ録画をウダウダと一日中観てやろうぢゃないかと心に決めた次第でございます。 が 全部は見れなかった。。。です。 そりゃそうだ。 30本近くあるんだもんな(ー ー;) 次回はいつ こんなウダウダする日が来るのか まったくもって見当もつかない、やみくもにウンコ忙しい日々。。。。 それまでにイギリスドラマ熱が冷めないコトを祈るばかりでごぜぇますm(_ _)m あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月11日
コメント(4)
おこんばんゎm(_ _)m 今日も行進が遅いのは、別にオフトゥンの日だからずっとオフトゥンに潜り込んでたワケぢゃなく、ただ単に、何となく雑用に追われ、忙しく過ごしたからでございます。 なワケですので股明日〜〜ヽ(´o`; オフトゥン♪ オフトゥン♪ オフトゥンぢゃなくて 洋服もイイわよ! あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月10日
コメント(4)
最近スー子嬢が新しい寝場所を確保いたしました。 それは ピアノの上でございますm(_ _)m 日の出から日没まで陽が差し込むリビングは、エアコン要らないほど暖かく、そのリビングで天敵メグ子に邪魔されず、ゆっくり眠れる場所のようでございます。 ただ。。。 ウワサを聞きつけたのか 最近チャイさんがそこにやって来るようになってしまいました。 ふたりで寝るにはちと狭いようでございます(ー ー;) スーちゃん。。。。 いつか落ちるぞ(; ̄ェ ̄) あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月09日
コメント(8)
私の第二の故郷ともいうべき台湾南部で起きた大地震。震源地近い南部「台南市」で大きな被害が出ているというニュースはとても胸が痛みます。台南市は台湾西南部にあって、四季を通じて暖かく、台湾でもっとも早期に開発された市街地。台湾第四の都市だけど、人々はいまなお純朴かつ親切で。長い歴史を今日に伝える数々の文化財や史跡が街のあちこちに見かけられる古都で、台湾人の方にも自然と古い町並みが織りなすのどかな風景が人気の観光地だとか。。。(画像はyahooより)まだ行ったことがないんだけれど、今年の台湾旅行は高雄や台南を中心に回ろうかと去年話していた場所。高雄のオトモダチに地震直後にメールしたら「物が落ちてきたけれど大丈夫。」と言ってたけどライフラインとか大丈夫だったのかなぁ。。。何もできないけれど義援金を探したら「yahoo」で募集してたから少額だけど寄付した。東日本大震災の時、真っ先に義援金送ってくれたり、人材派遣してくれたのは台湾だったもんね。恩返ししたいと思ったの。詐欺まがいのサイトもあるっていうけど、そんなクズ人間には引っかからないようにご注意くださいね。今日は「春節」でいわばお正月なのに、こんな悲しい災害が起きて残念でなりません。あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月08日
コメント(6)
お向かいに住むアメリカ人のホッジスさんがある日 「Could you lend me a stepladder?」 と仰りますので、貸して差し上げたところ、アタシが留守の間お礼に 「Thank you‼︎ and Happy Valentine!」 とゴディバのチョコレートを持ってきてくれた。 翌日メグ子と散歩ちうに会ったので 「Thanks for the chocolate yesterday」 と言うと 「You're welcome.Oh, it is so. Can you wait one minute?」 と言われ、待っていると 「Please to Meg. I bought Riley, not a wear too small」 とセーターくれました。 中学英語でもコミュニケーションが取れるっつー実例でございまし たm(_ _)m あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月07日
コメント(5)
衛生士学会の研修会で久しぶりに母校へ行って来たゎ♪ 学生時代と 大学病院でオシゴトしてた合計11年、毎日ココに通ってたのがウソみたい(ー ー;) そんな時期の旧友にも会えたし たまには研修会もイイもんだわね。 だけど いつも使わない頭使ったから少しお疲れあそばしたので、ちょっと前にできた駅前のカフェに初めて来てみた。 テラス席 ワンコぉkなんだって。 今度メグ子と来ようっと。 あ〜〜 非日常って案外楽しい。 帰ってご飯作るの もう、ヤダ〜〜ヽ(´o`; あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月06日
コメント(4)
五大パワースポットも残すはあとひとつ。なんだけど。。。よく歩いたのでここらで休憩。松島博物館内にある観瀾亭 に立ち寄ることにいたしました。。。。。。がナント!!入り口に「本日のお茶は終了いたしました」と張り紙が。。。(|||_|||)ガビーンなんて落胆していたら庭を掃除していた観瀾亭のスタッフさんが「大丈夫ですよ~。お抹茶再開しましたから」と入り口を開けてくれたです。ラッキー!!ヽ(^◇^*)/ 観瀾亭もともと豊臣秀吉の伏見桃山城にあった茶室を政宗がもらい受けて江戸の藩邸に移築していたものを二代藩主忠宗が1本1石も変えぬようにと命じ、海路ここに移したと伝えられている。藩主姫君、側室等の松島遊覧、幕府巡見使等の巡視の際の宿泊、接待用の施設「御仮屋」として利用されていたらしい。江戸時代の終わりまで、この敷地内には藩主等に随行する侍の部屋、台所、馬屋など11棟あまりの建物が存在しており、観瀾亭はその中の一部分が現存している貴重な建物。建物は東南に向きこけら葺きの京間18畳2室からなり、四方縁をめぐらし、屋根は寄棟造りで軽快な起りを持つ簡素明快な建物で、県有形文化財です。 床の間の張付絵や襖絵は、壮麗な極彩色で、仙台藩絵師佐久間修理の作で、国重要文化財に指定されています。藩主の納涼観月の亭として初めは「月見御殿」といわれており、「観瀾亭」は五代藩主吉村の命名。現在観瀾亭では、抹茶等も提供している。■ 基本情報 住所 宮城県宮城郡松島町松島字町内56アクセス JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分営業時間 8:30~17:00 (11月~3月 ~16:30)定休日 無休電話番号 022-353-3355 料金 大人200円 高・大学生150円 小・中学生100円公式サイト URL: http://www.ubudo.jp/kanko/kanko_kanrantei.htmlここでお抹茶いただきます。美しい松島湾が一望できる文化財でのお抹茶でございます。こんな至福の時がございましょうか~ヽ(*⌒∇^)ノ観瀾亭ご利用の際は松島博物館の入場料が必要ですので、お茶と景色を堪能した後はぜひ博物館もご見学ください。ちっこいけど正宗直筆の手紙なぞ展示してあって面白いですよ。同じ敷地内に「どんぐりころころの碑」もあるそうなんだけど、工事中で見れませんでした。っつーか今回の松島、工事大杉!!さて一服したところで最後のパワースポットを回りましょう。この場所が駅から一番遠いみたいなので少し歩くですよ。。。。。と歩いても歩いても辿り着かない。ググルmapさんで確認しながら歩いてるのにいつの間にやら通り過ぎてるし、途中にそんな道はなかったし、最後の最後でなんでや~~~(/TДT)/と目指していたのは雄島朱塗りの渡月橋を渡ると、108の岩窟があったといわれる雄島。御島とも書くと言われている。その昔、死者の浄土往生を祈念した石の塔婆である板碑,岩窟の中には五輪塔や壁面に法名の彫られたものが多く、「瑞巌寺の奥の院」とも呼ばれた霊場。中世の松島は「奥州の高野」と称される死者供養の霊場で、 橋を渡り道を左に曲がって短いトンネルをくぐると、三方に岩窟のある崖とわずかばかりの平地があり、見仏上人が、法華経60,000部を読誦した見仏堂の跡で、奥の院といわれた場所。現在でも薄暗く、見仏上人は、この場所で12年間もの長きにわたって修行を続けたといわれている。それを称え後鳥羽上皇が千本の松を贈ったことから「千松島」と呼ばれるようになり、それが転じて、この地方一体を「松島」と呼ぶようになった。言わば松島発祥の地。江戸後期のころ、江戸からの便船が暴風に巻き込まれ、乗り合わせていた白キツネに救われた話をもとに、 海難防止の守り神・新右衛門稲荷が祀られている。何故なかったのか。。。。それは雄島へ続く海岸淵の駐車場が工事のため閉鎖されていたからでございます。遠目にきっとあれが雄島だよ、っつーのは見えたんだけど。。。辿り着けなかったけど見えたからま、いっか~。本来はこのようなご利益のある赤い「渡月橋」を渡り(yahooさんからのお借りもの)最大のパワースポットへたどり着けるはずでした。恨むゎ、工事(-"-)雪道を往復20分くらい歩いたし、最後にこの仕打ちだったのでかなりのお疲れ。松島海岸駅からタクシーを拾って今宵のお宿へ参るです。仙台在住歴15年のオトモダチに「松島行くなら絶対ここに停まった方がイイ」と勧められたお宿でございます。松島温泉 松島一の坊七千坪の庭園とその先に続く松島の海を眺めることのできる、全室オーシャンビューのお宿。チェックインしソッコー温泉につかり、ノンビリしながら美味しい懐石料理をいただいて食後に股マタ温泉につかり。。。。(あ、この日は晴れていたので露天風呂から松島湾に浮かぶ美しい月とキラキラした海が見れたですよ。今までに入ったどの温泉よりも素晴らしい景色でした。)脂肪で膨らんでるのか湯につかりすぎてふやけているのか分からなくなるほどおカラダたぷたぷになって、極上の時を過ごしたまま旅の一日目が終わった次第でございますm(__)mあぁ。。。やっと一日目が終わったのね( 一一)長かったぁ。。。。。っつーコトで続きは(⌒∇⌒)ノ""マタネー!! あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月05日
コメント(4)
てなワケで。。。。股マタ間が空いてしまいましたが「仙台旅行記」の再開でございますm(__)m見づらいmapをご参考にどぞ。瑞巌寺を出て海岸に向かうと日本三景の松島海岸がすぐに見えてくるです。ふらちゃらと土産物屋なんかを覗きながら海岸線を北に5分ほど歩くと福浦島が見えてきます。福浦島松島観光の中心、松島海岸の東に浮かぶ島。福浦島は景勝地松島の真只中にあるため、島からは、随所で松島のきれいな眺望を楽しめる。ひときわ目を引く252mの朱塗りの橋(福浦橋)で陸と結ばれている。松島海岸と福浦島を結ぶ福浦橋は別名「出会い橋」とも呼ばれています。松島海岸には赤い橋が3つあり、この福浦橋の他に五大堂の透橋(縁結び橋)、雄島の渡月橋(縁切り橋)がある。福浦島は全島が県立自然植物園の指定を受けており松林の中にツバキ・カエデ・竹など250種に及ぶ草木が自生していて島内ではゆるやかな道を歩きながら弁天堂や見晴台、天神崎などの見どころを30分ほどで廻ることができる。■ 基本情報 住所 宮城県宮城郡松島町松島福浦島アクセス JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分営業時間 8:00~17:00 定休日 年中無休電話番号 022-354-3457 料金(福浦橋通行料) 大人200円 子供100円公式サイト URL:http://miyagitabi.com/matusima/hukuurajima/ 晴れてきた青い空と海に浮かぶ赤い橋がとても鮮やかで美しかったですよ。残念ながら寒さと、子も後の予定の関係で橋を渡ることはしなかったけど、次回はぜひリベンジして島の展望台か松島祈願を眺めたいと思います。あ言い忘れておりましたが。。。気の向くまま行き当たりばったりのアタクシですが、この海岸線はある目的をもって廻っておりました。その目的っつーのは。。。松島開運パワースポット巡り(*´▽`*)ノ円通院では縁結び瑞巌寺では金運といった具合に松島はパワースポットの宝庫でございます。最初に立ち寄った「牛タン 利休」でその情報を仕入れ、五大開運パワースポットを巡る松島散歩をしておりました。3番目のこの福浦橋は通称「出会い橋」と呼ばれ、素敵な出会いがあるそうでございます。だ・け・ど。。。。この橋を渡らずに戻ったので素敵な出会いはございませんでした。残念!!次のパワースポットは福浦橋から500mほど駅方面に戻ります。五大堂景勝地・松島の景観上重要な建物であり、本州海岸に近い小島に建つ。伝承によれば大同2年(807年)、坂上田村麻呂が奥州遠征の際に、毘沙門堂を建立したのが始まりとされる。その後、円仁(慈覚大師)が延福寺(瑞巌寺の前身)を創建した際に仏堂を建立し、大聖不動明王を中央に東方降三世明王、西方大威徳明王、南方軍荼利明王、北方金剛夜叉明王の五大明王像を安置したことにより、五大堂と呼ばれるようになった。現在の堂は、慶長9年(1604年)、伊達政宗が瑞巌寺の再興に先立って再建した。東北地方最古の桃山建築と言われている。現在、国の重要文化財に指定されている。また、伊達政宗が瑞厳寺の再興に先立って再建した。~Wikiより~■ 基本情報 住所 宮城県宮城郡松島町松島字町内111 アクセス JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分営業時間 8:30~17:00頃(季節によって変動あり) 定休日 無休電話番号 022-354-2023料金 無料公式サイトURL http://www.matsushima-kanko.com/miru/detail.php?id=141こちらの橋も縁結びの橋としてご利益があるようですが、この橋「透かし橋」と言って下が透けて見える構造になっております。橋げたの隙間から海が見え、五大堂へ行く際に足元を見て気を引き締めるために造られたと言われておりますが。。。怖ぇぇです。緊張してカラダが縮み上がります。男性の方なら局所的に縮み上がります。たぶん(-"-)ひとつめの橋を渡ると小さな祠。その先にもう一つ透かし橋。その橋を渡ってようやく御本堂。御本堂自体はさほど大きくなかったけれど軒下の彫刻は十二支が掘って会って有名なのだとか。。。本堂の装飾や造りをじっくり見るのも楽しいですね。この御本堂から見渡せる湾の風景も素晴らしいものでございます。五大堂を降りると海岸には「日本三景」石碑。いやいや、この美しさ。ニッポン一でしょ。五大パワースポットも残すはあとひとつ。なんだけど。。。今日で第一日目が終わると思ったのに時間切れで~~す(*´Д`)いったいアタシの仙台旅行記はいつ終わるんだろう。。。っつーか終わるのか????っつーコトで続きは(⌒∇⌒)ノ""マタネー!!あこの日々のヨロコビとなります毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月04日
コメント(3)
鬼のお面できた( ´ ▽ ` )ノ から 今夜の鬼を誰にやってもらうかオーディションしてみたです♪ 。。。。(ー ー;) 皆さん お嫌そうです。。。 あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月03日
コメント(6)
本日 節分準備ちうにつき しばらくお待ち下さいますよう よろしくお願い申し上げますm(_ _)m 何の準備ぢゃ。。。。(ー ー;) あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月03日
コメント(0)
朝起きたら、足が冷たくて暗いところで靴下履いて、何だかペタペタ感触が変?とか思ったけど、朝は色々お忙しいのでそのままにしてた。 やっぱ感触が変(ー ー;) と、足の裏見てみたら 穴空いてた( ´ ▽ ` )ノ ヾ(@>▽
2016年02月02日
コメント(5)
週末はお休みをいただきまして誠にありがとうございましたm(__)m休暇中の出来事はコチラでどぞ1/30の出来事1/31の出来事だけどよく考えてみたら。。。。有給休暇っちゅーのはオシゴト中にゼニがもらえる休暇っつーコトだから昨日、一昨日ブログを休んだのは有給休暇にはなりませんわね。どう考えてもこりゃズル休みだゎ( 一一)だけど。。。ブログはオシゴトぢゃないしズル休みしてもイイよねぇ~~??? あ、メグちゃん聞いてねぇや(~_~;) あこの日々のヨロコビとなります 毎日ポチッとヨロシクね
2016年02月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1