気まぐれおしゃべり。

気まぐれおしゃべり。

PR

サイド自由欄





プロフィール

いもようかん♪

いもようかん♪

お気に入りブログ

6/28(金) 不気味… New! さとママ3645さん

24日の日記(2) New! harmonica.さん

梅雨らしい New! こ うさん

姫路セントラルパー… New! inkyo7さん

今朝方から雨が強く… New! 岡田京さん

購入履歴

【Aiflycy】洗える寝袋【片付け簡単】家族のピクニック アウトドア レジャー 旅 来客用にオススメ!片付け簡単!洗える寝袋!?期間限定 15%OFFクーポン!/寝袋 来客用【楽天第1位 業界初ふわ暖隙間ガード付き】夏用 コンパクト 2人用 布団セット 無限連結 AIFLYCY 洗える 防災 布団 暖かい シュラフ 最強 封筒型 洗濯可能 軽量 ファミリー キャンプ 車中泊 防水 セット shuidai0224
ビンゴ 景品 景品セット ゴルフ 二次会 結婚式二次会 コンペ ゴルフコンペ 賞品 企業 イベント 法人 送別会 歓迎会 新歓パーティ 新年会 忘年会 会社 景品は二次会の虎ビンゴ 景品 神戸ビーフ 景品10点セット 一部商品引換券 二次会 | 景品セット お肉 目録 セット ゴルフ ボウリング大会 結婚式二次会 二次会景品 ゴルフ景品 結婚式 ゴルフコンペ パネル ビンゴ景品 2次会 忘年会 肉 コンペ 賞品 グルメ すき焼き 抽選会 国産牛
【PFE / BFE / VFE 99%遮断】【メガネが曇りにくい】【耳が痛くならない】 爽快適 不織布 マスク くちばし型再販?2022年間ランキング2位受賞!!/ マスク バイカラーマスク 不織布マスク 50枚 +1枚 冷感マスク 立体マスク 20枚 小顔マスク 血色マスク くちばし マスク 不織布 マスク カラーマスク 4層構造 敏感肌に優しい 3Dマスク 子供用 肌に優しい cicibella 送料無料
送料無料 根室のおやつ 懐かしい味!北海道 オランダせんべい 35g×4枚入り×4袋 計16枚
AQUOS R8/R8 pro/R5G/sense3/3lite/3basic/sense4/4lite/4basic/sense5G/sense4 plus/シンプルスマホ5/R6/シンプルスマホ6/R7/sense6/sense6s/wish/wish2/sense7/sense7 plus ケース 磁石AQUOS sense8 手帳型 スマホケース aquos sense7 plus sense7 ケース aquos wish2 wish3 ケース手帳型 aquos sense6s おしゃれ 内蔵 カード収納 aquos wish sense6 ケース sense4/4lite/4basic/sense5G 縦横スタンド aquos r7 r6 ケース 財布型 薄型 人気 軽量 かわいい

カレンダー

コメント新着

やすじ2004 @ Re:東海大会応援の旅 その1。(06/27) New! こんにちは!! 雨強めで気温も低い今日 …
エンスト新 @ Re:東海大会応援の旅 その1。(06/27) こんばんは かなり満喫した旅となったご様…
さとママ3645 @ Re:東海大会応援の旅 その1。(06/27) こんばんは☆ 競技場好きのいもようかんさ…
さとママ3645 @ Re:珠洲の塩。(06/26) こんばんは☆ 珠洲のお塩があるんですね。…
ponta634 @ Re:16年目に入りました。(06/18) こんにちは。 ブログ開設16年目、おめでと…
2019.06.10
XML






梅雨らしく、今日も雨でした。
職場には小さな池があるんですけど、

どうやら「主」がいるらしく、
姿は見えないけどきっとかなり大きいと思われる
カエルの鳴き声が、

ゲロゲロととても嬉しそうでした(笑)

………………


さあ、旅日記そろそろ終わりが見えてきました。

新潟を出発して
北陸自動車道をひた走ります。

高速道路の旅の楽しみは、
やっぱりSAでいろいろ見たり
その土地のおいしいものを買うことぺろり


まず立ち寄った米山SAは、
お土産購入目的と、
そういえば今回見ていなかった日本海を見ること。

そうしないと2号娘、
せっかく来たのに日本海見ないで帰るところでした(笑)



霞んでますが、
うっすらと佐渡も見えました






いろいろ買ったお土産でいちばんユニークだったのが、
じゃがりこの贅沢カニだし味。

マックのナゲットよろしく、
別添でカニソースがついてましたびっくり

2号娘は彼氏くんがご飯を炊こうとしないからと、

新品種なのかな?
以前生協で買って美味しかった「新之助」を勧めたら
1kg入りをお土産に買ってました(笑)


平成30年度産 新潟米 新之助(2kg)



私は、新潟と言えばのお菓子を
ちょっと道中食べたいと思い、

この万代太鼓を。

さんざん買い物して、再び走り始めて次に立ち寄ったのが、
上信越自動車道の松代PA。

更埴ジャンクションの手前です。

なんとなく寄ったんだけど、
栗で有名な小布施が近いからか、
栗のお菓子がよりどりみどり



私しか食べないので、
竹風堂の栗ようかんを買って
ひとりでウキウキと食べましたぺろり

さあ、そろそろ夕飯をどうしようか考えながら
走らないといけません。

なんでもいいよ、とは絶対に言わない
大人が約一名いてめんどくさい(笑)ので、
食べるもののチョイスは失敗できません。


よくしたものでちょうど、
これから走る長野自動車道から中央自動車道にかけては
家族旅行とかで何度も通ってるので
どこのSAはどんな感じか、だいたいわかります。


で、決まったのが、八ヶ岳PA。



どーんとソーセージが乗っかった清里カレーと、



こよなく愛する信玄ソフトぽっ

大満足で夕食を終えて、ちょうど夕方6時。

双葉JCTから、7割が開通して劇的にその区間が速くなった
中部横断自動車道に入り、
新東名の新清水ICを経由して帰宅したのでした。




走行距離、1108.9km。
帰宅時刻は夜11時前。

試合ついでの1000kmの旅は
無事に終了です。

何よりパパは、
2号娘が一緒に行ってくれてうれしかったんじゃないでしょうかぽっ

彼女の目的はあくまでも「日本海側」だったと思うけど(笑)

まるまる2日間も一緒に行動するなんて
もうないはずなので、

貴重な2日間でもあった1000km超えの旅でしたウィンク

長らくおつきあいいただきありがとうございましたスマイル
次回タイトルを変えて、
2号娘の一人ドライブ日記を書いておしまいにします(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.10 23:13:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: