気まぐれおしゃべり。

気まぐれおしゃべり。

PR

サイド自由欄





プロフィール

いもようかん♪

いもようかん♪

お気に入りブログ

バレンタインデイ New! k1545さん

16日の日記(2) New! harmonica.さん

次男坊が買ってきた New! こ うさん

姫路セントラルパー… New! inkyo7さん

2/17(月)面白かった… New! さとママ3645さん

購入履歴

ビンゴ 二次会 景品 目録 景品セット ゴルフ 結婚式二次会 コンペ ゴルフコンペ 賞品 企業 イベント 法人 送別会 歓迎会 新歓パーティ 新年会 忘年会 会社 景品は二次会の虎ビンゴ 景品 神戸ビーフ 景品10点セット 一部商品引換券 二次会 | 景品セット お肉 目録 セット ゴルフ ボウリング大会 結婚式二次会 二次会景品 ゴルフ景品 結婚式 ゴルフコンペ パネル ビンゴ景品 2次会 忘年会 肉 コンペ 賞品 グルメ すき焼き 抽選会 国産牛
【PFE / BFE / VFE 99%遮断】【メガネが曇りにくい】【耳が痛くならない】 爽快適 不織布 マスク くちばし型再販?2022年間ランキング2位受賞!!/ マスク バイカラーマスク 不織布マスク 50枚 +1枚 冷感マスク 立体マスク 20枚 小顔マスク 血色マスク くちばし マスク 不織布 マスク カラーマスク 4層構造 敏感肌に優しい 3Dマスク 子供用 肌に優しい cicibella 送料無料
【新潟県魚沼市】【ふるさと納税】シングルパック 魚沼産黄金もち 3袋 お餅・おもち
DARKANGEL Dark Angel ダークエンジェル 姉妹店トラベルポーチ 圧縮バッグ バッグインバッグ 収納ポーチ 軽量 出張 旅行 便利グッズ 簡単圧縮 コンパクト 衣類 圧縮 かわいい コンパクト 撥水加工 国内旅行 S M L 【 旅行用圧縮ポーチ選べる3サイズ 】
【ふるさと納税】[北海道根室産]花咲かに400g前後~550g前後×3尾 A-36029

カレンダー

コメント新着

さとママ3645 @ Re:春の気配のお弁当。(02/09) おはようございます♪ みなみの桜と菜の花…
エンスト新 @ Re:別府大分毎日マラソン。(02/03) こんばんは 活力の源になったのですね。
Blue*Hawaii** @ Re:オンライン診療。(02/02) お大事にしてください。 オンライン診療助…
k1545 @ Re:オンライン診療。(02/02) お大事です。 早く良くなりますように。
さとママ3645 @ Re:オンライン診療。(02/02) こんばんは☆ オンライン診療、TVでCMして…
2023.07.02
XML
カテゴリ: 子どものこと



……と、2号娘が3号娘に
送ってきたLINEに書かれていました。

なんのことか。

2回目のコロナに罹ったそうでございます号泣

発症は、たぶん夕方からのどがちょっと
変だった木曜。

先週土日に法事で帰省していたので
一瞬ヒヤッとしたけど、

さすがにこちらは問題ないだろうと
気を取り直し、

何か届けたほうがいいか
聞いてみました。

川崎にいる、
ほぼ親戚状態の知人に自分で依頼して、

食料その他を届けてもらったそうで、

大丈夫とのこと。

症状が一気に進んで大変だった
金曜日は、

一時39℃まで熱が上がったけど、
土曜日には微熱になり、

あとは咳と頭痛が残っているだけだそう。

思えば暮れに1回目のコロナになり、
正月居残り組になった彼女。

その時は熱がなかなか下がらず、
胸も痛くなって大変な思いをしたので、

それに比べれば全然大丈夫のようです。

実は木曜日の日中は、

内定をいただいた企業へ出社して
諸々の説明を受けて承諾書にサインをする

大事な日だったようで。

「木曜日じゃなくてよかったね」
「まじでそう」

そんなやりとりをしました。

コロナがまた増えているようで、
当地もジリジリと増加しているのだから
東京はなおさらでしょう。

日常が戻っていますが、
改めて感染予防に気を付けないと
いけないなと思った出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.02 13:00:08
コメント(3) | コメントを書く
[子どものこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:セカンドシーズン。(07/02)  
こんにちは!

あら〜っ、2度目ですか。。。
お大事になさって下さい、とお嬢さんに。

自粛生活から開放されて、ノーマスクの人も増えて、そりゃ感染者増えますよね。
最低限の手洗い、うがい、TPOでマスク、の生活は続けなければ、と思います。

(2023.07.02 13:10:58)

Re:セカンドシーズン。(07/02)  
wasabi's  さん
こんにちは。 今日は主夫ですww

県の発表でも、県内の感染数は僅かづつ伸びています。
コロナが下火になったとは故、
県下では富士.富士宮.熱海.伊東は他より多いです。

それに一度感染した人の後遺症ですが・・
女性7割・男性3割の統計も出ています。

人の多い都会でのコロナ対処も大変だと思います。
めげず・くじけず、頑張って欲しいですね。 (2023.07.02 13:48:03)

Re:セカンドシーズン。(07/02)  
エンスト新  さん
おはようございます
安心は禁物ですね。 (2023.07.03 07:18:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: