My road is not one / Wasabi's

My road is not one / Wasabi's

welcome3 静岡県ホームページ
2025/02/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



少々、時期がズレ込んだ話にもなりますのが2題...

昨年末にミカンは知り合いのオッさんに一度貰ったきりで以後は無し
一昨年のように週一でミカン4~5Kg貰っていたのに・・今年は駄目だね(^^
昨夏の酷暑とカメ虫の大量発生でミカンの被害も相当なものだったようです。不作だ。

スーパー行っても、値段は高値だったと思います。

市内の里山には、蝋梅の樹は1本も無く、海岸近くの旧御用邸に蝋梅(ロウバイ)はありますが
恐らく咲き始めが・・1月中旬ですから 今や もう終わりに近い時期かもねぇ。。


大体、今頃からは早咲きの桜が咲き始めていますもんね。

相変わらずカミサンは毎朝、早朝の里山ウォーキングや周3日のダンス教室行ってますが
私は相変わらずの室内DIY仕事が増えて来たような気もします。
隣りに新築マンションが出来たので・・
私の居住マンションも経年の劣化が目立って来るようになっています。
外装の外管のペンキ剥げ等、これは管理外ですから、やたら弄れませんが
せめて室内の補修は自力でやらなきゃねぇ。。

今迄の蛍光管も 2027年末で製造中止? とか、以後はLED照明に変わるんでしょうな。
まぁ[引掛けシーリング]が天井に着いてますから、この手の照明器具はLEDに取替えも楽ですが

キッチンの長い蛍光管は、直結配線しなきゃいけないから面倒臭い。
(直結配線は、電検の資格ないと素人には出来ません)多分そうだと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/02/17 11:18:06 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: