ときどきぼちぼち日記

ときどきぼちぼち日記

2020.03.29
XML
カテゴリ: ハンドメイド

今では2日に1枚支給
最終的には洗って使うようにとの
通達がありました

長男の大学は始業が1週間延び
次男の高校は開始がいつになるかは
まだ未定ですが
とりあえずマスクを2枚作ってね
と連絡があったようです

とりあえず本日2枚作製

ネットから型紙おとしてきて
立体マスク作ってみました



もともと洋裁は好きなので
布は昔買ってたものが色々とありまして
これは赤ちゃん服を作ったときの余り生地(^o^;)

あ、次男用ではなく私用です



裏はガーゼ2枚重ねてます
ゴム紐は4コールの平ゴムです

でも私、数年前に布マスクを
たくさん作ってたんですよ



こちらが数年前のもの
子供が寝るとき用に肌あたりが
いいだろうとダブルガーゼ素材で
作ってたのです

しばらくタンスで眠ってましたが
また今私の通勤用に活躍しています
花粉症なのでね



裏は粗品でいただくような薄~いタオル使用
これはプリーツ型マスクですが
このデザインが私は使いやすくて好き

今回は立体マスク作ってみたけど
縫い代をアイロンで割るのが面倒だった

でもプリーツ型はバランスよくプリーツを
折り畳むのが面倒ではある

立体型はコンパクトなので持ち運びに便利
装着したときのフィット感はプリーツだな
それぞれ一長一短あります

まあお好みですね(^^)d











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.29 17:13:28
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: