2018.12.01
XML
カテゴリ: しつけ
幼犬の 糞尿の躾 (しつけ)は 飼い主が犬の身になって 犬の 習性 を理解して行動しているかどうかを問われる問題だ。
人だけでなく、犬や猫、ウサギなどの殆どの動物は自分の住家は綺麗にする習性がある。 犬は成長すると住家には糞尿をしないで戸外でする習性 がある。
屋内に閉じ込められている場合は、その屋内で一番汚れている所を探して用を足そうとする習性がある。

犬の習性を無視して飼い主の都合だけで押し付ける ような糞尿の躾をすると、幼犬は成長するにつれて、まず精神的に混乱する。
幼犬は生後半年くらいは所かまわずに糞尿をするが、成長するにつれて自分で決めた所にするようになる。つまり、幼犬も自分の住家を綺麗にしておく習性がある。
なのに、 サークル ケージ に閉じ込められるとそこで糞尿をせざるを得ない。
綺麗な住家では過ごせない。自分で汚した住家で暮らさざるを得ない。
なぜ、 寝糞同所 なのか。幼犬は人間の社会は住みにくい所だと嘆くだろう。
幼犬が自分の糞尿で汚した住家で暮らすのは御免だと思うのは当然だ。
野生動物は自分の住家には決して糞尿はしない。


 なのに、サークルやケージに閉じ込めて幼犬に糞尿だらけの狭い場所で暮らせと強制している飼い主が多い。サークルやケージは幼犬に住家の中に糞尿をまき散らすことを強制するものだ。
人の場合なら、 居間や寝室に糞尿をまき散らせと強要 しているようなものだ。
愛犬の気持ちや習性を無視した飼い主の身勝手な都合だけが優先されている。

 我が家は何代も犬を飼い続けているが、サークルやケージはない。
二代目のパロは生後9ヵ月だ。糞尿のしつけはまだ完成してないが、一階二階の各部屋に自由に出入りさせている。その各部屋にはトイレシーツを置いてある。

 時にはトイレシーツのない所に放尿することがある。
パロに「ここはダメ!」と声だけで叱ると、照れくさそうに逃げ出す。
そのうちに所定の場所で用を足すようになる。気長に待つ方が良い。
糞尿は自然現象だ。生きている証拠だ。死んだら懇願してもしてくれない。
だから、きつく叱ったことはない。
 幼犬の住家の中では トイレシーツの上が一番汚い所 だと認識させることが肝要だ。
幼犬に糞尿をしてもらいたい場所に置くトイレシーツには必ず糞尿の臭いを付けることが肝要だ。そこが幼犬の住家では一番汚い所だと知らせることが躾のコツだ。
新しいトイレシーツの上には糞尿で汚れたトイレシーツを置くとよい。

 逆に 糞尿をしてもらいたく所はいつも綺麗に保つ こと。
飼い主が喜ばない所に幼犬が糞尿をしたら、そこには常に新品のトイレシーツを置くと良い。その上に糞尿をしたら、直ちに新品と取り換える。
つまり、そこは糞尿をしてはいけない綺麗な場所だと幼犬に思ってもらうことが躾のコツだ。

 糞尿をされた所は徹底的にその臭いを無くさなければならない。
簡単な拭き掃除では臭いはなくならない。
犬の嗅覚は人の何万倍も優れているからだ。
(犬が嫌う臭いで脱臭するという説もあるが、お勧めできない。愚説だ。幼犬の住家に嫌な臭いを巻き散らかされて、幼犬が喜ぶ筈は無いからだ。)

猿は糞尿の躾はできない
野生の猿は木の上で生活しているので、どこで糞尿をしても自分の住家を汚すことはない。糞尿は地面に落下して住家を汚すことはない。
だから、 猿には糞尿は汚い所にするという習性は無い
ということは、猿には特定の場所で糞尿をするように躾けることはできない。
遺伝子のDNAに組み込まれている習性を飼い主が変更させることは不可能だ。

 犬の躾教室やネット上にある犬の糞尿の躾で愛犬をしつけようとしたが失敗した。
もう4歳の成犬なのに飼い主が望んでいる場所には糞尿をしてくれない。
どうすればよいか、良い方法があれば教えてほしいとの強い要望が次の随想のコメント欄にあった。サークルやケージを使って糞尿の躾をしている飼い主の悩みだ。
犬の手作り食材鶏の骨手羽先の先が好評!



糞尿のしつけについて教えてください    投稿者:れんねぇー。さん

4歳と2歳のトイプーですが、室内飼いですが、糞尿のしつけができないままでいます( ノД`)
しつけ教室のトレーナーの教え通りやりましたが、全くできませんでした。
今からでも、糞尿のしつけはできますでしょうか。
 お風呂場でて思うのですが、洗面所までに段があり、お風呂場までに、また段があるので難しいかなと思っていますが。
特定の場所でしてくれたら、一番嬉しいのです

 具体的には次のように愛犬を訓練しました。
しつけ教室の糞尿トレーニングの方法です。ネットを検索すれば出てくる方法です。サークルの中でさせるものでした。

朝起きると、そのサークルの中に入れて、用が足せるまで頑張る。
シーシーと声をかける。
できたら、誉めてご褒美。

普段は、おしっこしそうな様子になったら、サークルに誘導または、連れて行く。
できたら、誉めてご褒美。

サークルの中は、トイレトレーを置いていました。

我慢大会で、するまで出さない。
最初の数日は、やってくれましたが、その後、全くしなくなりました。
サークルから出すとするようになりました。

母が愛犬たちと日中一緒にいますが、「ずっと見張ってられない」と言って止めてしまいました。
うまくいかないのはどこがおかしいのでしょうかね。

何卒よろしくお願いいたします。


     投稿者:Paroowner

れんねぇー。さん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

犬の糞尿のしつけについて、犬の持って生まれた習性を無視して、間違っている方法を犬のしつけ教室で教えているとはびっくり仰天です。

ネット上にある犬の糞尿のしつけ方に関する三つのサイトの文章を読みました。
サークルやケージの中に糞尿の躾 をする方法です。
どれも愚者の愚説ですよ。妄想による記述です。
言い換えると、 犬の習性を無視 しています。
遺伝子に組み込まれている習性を無視したしつけは良い結果はもたらしません。
自然の摂理(法則)に反逆しています。

 犬やウサギなどの動物は皆綺麗好きです。自分の住家は汚さないのです。
昔、ウサギを室内で放し飼いで飼っていました。
犬がウサギが大好きで、互いに仲良く遊んでいたからです。
そのウサギもトイレシーツに糞尿をするようになりました。
しつけたのではないのです。
ウサギ自身が自分が遊びまわっている部屋を汚したくないので、一定の場所に用を足すようになったのです。

 犬の糞尿もしつけるのではなく、犬の綺麗好きの習性が発揮されるのを待つのが良い方法なのです。
しつけるのではなく、犬の習性で糞尿をするのを“待つ”のが肝要です。

お願いがあります。

犬のしつけ教室やネット上の間違っているしつけ方法のせいで、 愛犬はいまだに一定の場所で用を足すことはできないのですね

愛犬にこれまでにどのようなしつけ方をしたのか、できるだけ詳しくお知らせください。
そのしつけのやり方の間違いの何が愛犬を精神的に混乱させているかを見つけなければなりません。

愛犬にしたその間違っているしつけ方を記述するときに注意していただきたいことがあります。
客観的に“事実”だけを書いてください。
つまり、飼い主やネット上の人間側の思いは書かないでください。
愛犬に躾だと思って“ したこと ”だけをできるだけ詳しく書いてください。
よろしくお願いします。



         れんねぇー。 さん

そうでしたか。
ありがとうございます。
お世話をおかけいたします。
よろしくお願いいたします。

ペットショップの店員やホームページなどを参考に次のようにしました。

ケージの中に、ベットとトイレトレー

朝、起きたらトイレを促す
声かけ「ワンツーチッチッチィ」
するまで、我慢大会
できたら、ケージから出す
誉めて、ご褒美

できない場合は、仕方なく出す
別の部屋で排出
黙って片付ける

しばらくは、トイレができていたが、全くしなくなる

トイレかもの時にケージに誘導、するも、嫌がり入らない
抱き上げ入れるも、排出なし

ケージの片側を取り外し、ワイヤーネットで部屋を延長させ、寝床とトイレを離してみる

しばらくは、トイレができていたが、全くしなくなる

トイレかもの時にケージに誘導、するも、嫌がり入らない
抱き上げ入れるも、排出なし


しつけ教室のトレーナーに教わって

トイレ部屋を作る
トイレシーツ4枚をワイヤーネットで囲む

朝、起きたらトイレを促す
声かけ「ワンツーチッチッチィ」
するまで、我慢大会
できたら、ケージから出す
誉めて、ご褒美

できない場合は、仕方なく出す
別の部屋で排出
黙って片付ける

トイレかもの時にケージに誘導、するも、嫌がり入らない
抱き上げ入れるも、排出なし

トイレトレーに、おしっこを含ませたシーツを置いたりもしましたが、成功回数は数回

トレーナーいわく、成功回数があがり、誉めてあげるとできるようになると言われて、頑張ってみましたが、全くしたがりませんでした。

叱りつけたことはありません。
今は、家族や愛犬がくつろぐ部屋ではなく、 別の部屋 で用を済ませています。
よろしくご検討のほどをお願いいたします。



      Paroowner

れんねぇー。さん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

あなたの愛犬は犬の習性を生かした糞尿場所に用を足していますよ。
「今は家族や愛犬がくつろぐ部屋ではなく 別の部屋 で用を済ませます。」ですね。
その“別の部屋”が愛犬がその習性で選択した糞尿場所ですよ。
あなたの愛犬は素直で偉いですね。褒めてやってください。

 犬もウサギも自分の周囲には糞尿をしない習性があるのです。
だから、自分が日頃遊んでいる部屋では糞尿をしないで、別の部屋を選ぶのです。
我が家の愛犬たちは別の部屋ではなく、 庭や道路 を糞尿場所に選んだのです。
しつけたのではありませんよ。
愛犬たちが成犬になるにつれて、自分が日頃遊んでいる場所ではなく、庭や道路を自分で選んだのです。そのが犬が持って生まれた習性です。

 猿は一定の場所に糞尿をする習性はありません。
つまり、サルは糞尿のしつけは絶対にできないのです。
何故か、お分かりですか。
犬と猿の習性の根本的な違いです。

 野生の猿は木の上で過ごしているので、どこで糞尿をしても、自分の住家を汚すことが無いからです。
だから、猿の遺伝子には一定の場所に糞尿をするというDNAはないのです。

 言い換えると、動物の習性に無知蒙昧な人間が“しつけ”と称して、身勝手な余分なことを犬に押し付けると、犬にとっては迷惑千万なのです。



        れんねぇー。 さん

別の部屋で糞尿するのは、ちゃんとできてると教えていただき、気持ちが楽になりました。

ただし、別の部屋が「絨毯や畳の部屋」なのです。
一応防水絨毯を敷いていますが。
だんだん防水がなくなり、絨毯に染み込んで、臭いもきつくなります。
4ヶ月に一回は買い替えをしています。

廊下でもするので、いよいよフローリングを全面張り替えます。

消臭スプレーは、効き目がありません。

なので、別の部屋の【一定の場所】で糞尿をしてくれたら、嬉しいのですが。

一定の場所を覚えてくれるようにする ことは、できないものでしょうか。

これが一番の悩みです。よろしくお願いいたします。



      Paroowner

れんねぇー。さん、こん〇〇は。 Q(^ェ^)Q

犬は綺麗好きです。その上に、人よりも嗅覚が優れている動物です。

その犬が糞尿の場所として選ぶ場所は、その近傍で一番汚い、つまり、悪臭などのしている場所です。
絨毯のある場所に一度糞尿をして、その臭いがしみ込んでいると、次回からはその場所に用を足します。

 例えば、屋外の場合、電柱に尿を振りかけると、次回からはその電柱に放尿する習性があるのです。
その電柱に放尿をさせたくないのなら、その電柱のくさい臭いを無くすことが必要です。
言い換えると、犬の尿の臭いの付いている絨毯の臭いを消すか(洗濯などで)か、その場所から移動する必要があります。
あるいは、その場所には犬が立ち入りするのを柵などを作って禁止する必要があります。

叱ったり、叩いたりしてもしつけはしにくいです。
何度も同じことを書きますが、犬はその周辺で一番汚いと思っている所に糞尿をする習性があるのです。
つまり、 今まで糞尿をしていた所には今後はさせたくないのなら、その場所を綺麗にすることが必須です。完全に臭いを消す必要があるのです。
しかし、犬は嗅覚が人の何万倍もすぐれていますから、完全に臭いを消すのはむつかしいです。
半年くらいは立ち入り禁止にした方が良いと思います。


 そして、 糞尿の臭いがしみ込んでいるトイレシーツなどを入れたバットを用意して、それを飼い主が望んでいる場所におくのです。
犬がすぐにそこに糞尿をすることはないでしょうね。
根気良く、愛犬がそこにすることを 待つ のです。
飼い主と犬との根気くらべですよ。それがしつけです。
犬にそこにするようにするのがしつけです。 犬に場所を選ばす のです。

再三書きます。
犬は自分の周辺で一番汚い所や臭いの悪い所に糞尿をする習性があります。
飼い主がその犬の習性を生かしたしつけができるかどうかが問われる問題ですよ。
しつけに失敗しているのは、犬が悪いのではなく、飼い主が犬の習性を生かしたしつけの方法をとってないからです。ハイ。



      れんねぇー。 さん

何度も何度も、ありがとうございました。感謝申し上げます٩(*´◒`*)۶

Paroownerさんのブログ「愛犬問題」にもっと早くに出会いたかったです。

分かりやすく、何度もご説明いただいて、やっと理解できました。
やっと納得のいく答えを教えていただきました。
愛犬たちには可哀想なことをしてきたとものすごく反省しています

早速、準備を始めました。
母にも教えていただいたことをシェアし、納得してくれて、二人で協力しながら、頑張っていこう!!となりました。
二人ともに、気分が楽になりました。

今思うと、がんじがらめで、過ごしてきた気がします。
私も今から、いい飼い主になるようにゆっくり成長していきます。

このブログ「愛犬問題」で愛犬の糞尿の躾だけでなく、病気の治し方や手羽先の先などの食べ物などについて良いことを勉強させていただきました。
ゆっくりですが、気長にやっていきます。ありがとうございました。
本当にありがとうございます( ☆∀☆)

↓参考にさせていただこうと思っています↓
犬の糞尿のしつけと ケージやサークルの功罪
     二代目愛犬パロの実際のしつけ方


この随想の続編
  次の随想が続編だ。
犬の習性を生かした糞尿の躾!  やり直しの成功例!  サークルやケージは犬の心身に有害だよ! 前回随想の続編

関連随想集

サークルやケージ 有害 ! その随想集

 ←  トップページ へ  ボクの頭をなでてワン!


        秋から春まで半年も咲き続けるパンジー


愛犬の正しい飼い方! 自然流で健康長寿!
獣医のワクチンや薬剤、避妊去勢は無用!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.08 08:59:41
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★手作り食事とドッグフード


鶏の骨が大好き🐓


手作り食事は飼い主と同じ物を🐕


塩分は犬にも必須不可欠だ


ドッグフード原料の偽装表示


サプリメントは不要


チョコレートが好きだ🍫


タマネギも有益🧅


味噌汁もよい


牛乳を飲ますには


療法食はいかさま商品


おやつも人用を


チーズも人用を


ケーキも人用が良い🎂


ビタミンC無くて良い


野菜果物無くて良い


魚の残飯もよい


豚の骨 バックリブ スペアリブ🐖


煮干し いりこ


犬用ジャーキーは危険!


香辛料 スパイス


エトキシキン・防腐剤


キシリトール有益無害


ココナッツオイルの虚偽広告


食薬同源 食が主で薬は従


犬の好きな食べ物


手羽先の先を安く入手する方法🐓


狂犬病注射有害無用!副作用で健康被害死亡


混合ワクチン注射有害無用!副作用で死亡も


狂犬病ハガキ・戸別訪問


ワクチン症候群は怖い病気


獣医界の六大詐欺商法


獣医大学は詐欺師の養成学校


昔書いた 狂犬病ワクチン有害無用論 No1~No50


ワクチン接種による皮膚病


新型コロナは犬に感染しない!


★ノミ蚊ダニ駆除


ひば油・ひば水 皮膚炎や殺菌殺虫に


猫にもひば油は有効


ネクスガードは有毒


レボリューションは悪魔の薬剤


★フィラリア予防薬と治療薬


フィラリア予防薬は無用!


フィラリア薬の偽装欺瞞


★アレルギ-


ワクチンでアレルギ-


逆くしゃみ症


アナフィラキシーの怖さ


アトピー性皮膚病


自己免疫性皮膚炎


薬剤アレルギー


免疫抑制剤は悪魔の薬剤


口周りが赤くなる病気の原因はドッグフード


★しつけと訓練


社会性の豊かな愛犬に


サークルやケージは信頼を損なう


糞尿は風呂場が最適


糞尿のいろんな問題


ワクチンよりしつけ大切


マウンティグ


マーキング


幼犬のしつけと飼い方


階段 訓練 マット


食糞・糞食を鶏の骨の食事で治す


権勢症候群=アルファー・シンドローム


ボトルキャップ誤飲→自分で吐出す


吠え防止首輪は虐待器具


草を食べる問題


噛み癖を直す


臆病や喧嘩癖を治す


初めて犬を飼う人へ


育犬ノイローゼ防止策


爪切りは必須ではない


分離不安症はかわいがって治す


散歩は必須ではない 小型犬


★「愛犬問題」に出会えて幸せ!


愛犬の正しい飼い方


シャンプーは人用を!


マイクロチップは有害欠陥商品


トイレシーツの節約方法


乳歯抜歯は不要


犬とキスして共に幸せ!


歯磨きは鶏の骨が効果抜群🐓


犬用ガムは危険!


涙やけを手羽先で治す


犬と人の年齢換算式


目薬ホウ酸水の作り方


トリミングで混合ワクチン強要


服、浴衣、靴は無用の長物


電車賃は無料


家庭用医薬品を愛犬に


生理中の出会い


体臭や口臭を無くする方法


犬猫忌避剤は効かない


犬用薬剤は獣医の薬剤も市販品も危険!


歯磨きジェル 不良


ペット保険は無益無用


リーバー3は詐欺商品


ブータンの犬は幸せだ


バイオチャレンジは偽装商品


アイエンヴィーはインチキ商品


ジューイシャンはぼったくり商品


薬用シャンプーでは治らない


グリニーズは欠陥商品


アトピカ・免疫抑制剤は悪魔の薬剤


ノルバサンシャンプーは不良


アピナック錠は怖い薬剤


ミミピュアは怖い薬剤


動物用医薬品は不良品が多い


ロイヤルカナンは偽装商品


ノルバサンオチック ひば油が良い


乳酸菌サプリは偽装商品


サニタリオは偽装商品


マキロンsは良い薬


マインドコントロール


パンフェノンは詐欺商品


マスマリンローションは不良商品


下痢に小粒赤玉はら薬


リマダイル・鎮痛剤で急死


祈りのポーズは健康的行動


液体歯磨きリデンタは詐欺商品


Dr.YUJIROデンタルパウダーは詐欺商品


救命胴衣は不要


ホリスティックレセピーはゴミの塊


健康診断=泥棒に鍵を預ける


犬の総数は激減中


ペットロスの最良の治療法


アイズワンの涙やけ、白内障、歯磨き商品は偽装商品


コンドロフレックスより手羽先のほうが良い


歯磨きドクターデンタルワンは偽装商品


クレート内に常時犬を飼うのは動物虐待


愛犬を隣席に同伴して飛行機に🛬


🐕管理人に愛犬の写真を見せる方法


★避妊去勢有害無用論


獣医の不正過誤診療


歯石取りで麻酔死


悪徳獣医を見抜く方法


甲状腺機能低下症


乳腺腫瘍


子宮蓄膿症


椎間板ヘルニア 脅し商売


ぎっくり腰


結石症と療法食の詐欺商売!


パスツレラ病 愚劣番組が放映


白内障


熱中症は怖い!30分で急死


麻酔死


てんかん・鶏の骨で治す


ヒバエタで獣医が治せない皮膚病が治る!


耳ダニ


停留睾丸


カプノサイト症 愚劣番組が放映


膿皮症、脂漏症を治す


肥満細胞腫


ステロイド剤は悪魔の薬剤❗


前立腺肥大症


そけいヘルニア


後ろ足麻痺


肛門腺絞り


関節炎 鶏の骨で治す!


ワクチンで皮膚病


クッシング皮膚病


延命治療は過剰診療


腺維肉腫(癌)


骨肉腫(癌)


血管肉腫(癌)


真菌性外耳炎ひば水で治った


真菌性皮膚病ひば水で治った


耳が臭い ひば水で治る


血尿・血便 鶏の骨で治る!


肛門周囲腺腫は良性


心臓病


大腸炎


歯周炎


悪徳獣医から示談金80万円


脂漏症 ひば油で治す


口周りが赤くなる病気


角膜びらん


睾丸肥大手術


下痢・便秘騒ぎすぎ!


アカラス症は獣医が原因


犬はよく嘔吐する❗胃が健康な証拠🐶


血管炎・虚血性皮膚病


虫歯の対処法


咳・気管拡張剤は不要


マラセチア皮膚病


犬の飼い方ワースト10


皮膚病は獣医治せない


膝蓋骨脱臼・パテラ 鶏の骨で完治


靭帯断裂=捻挫


外耳炎 ひば油で治す


尻尾追尾症=常同障害


ステロイド性糖尿病


避妊去勢で脱毛症に!


毛が生える!鶏の骨で!


僧帽弁閉鎖不全症


気管虚脱 脅し商売👺


大腿骨頭壊死症・ペルテス病


マイボーム腺腫 家庭用目薬で治す


目の下の腫れの顔面腫脹 鶏の骨で治す


回虫駆除剤


咳の出る病気で獣医にだまされるな❗


メタトロン検査は偽装検査


★裁判・獣医への判決


断尾断耳は動物虐待


獣医のブログ荒らし


インフォームド・コンセント


保健所・里親・殺処分


動物愛護団体は偽善


動物愛護法を改悪


テレビ新聞は真実を報道しない❗


幸福度ランキング日本62位


NHK受信料支払い拒否


『愛犬の友』廃刊!「愛犬問題」を目の敵にした雑誌


確定申告書(年金と配当収入だけ)を自分で作る方法


報道自由度ランキング日本67位


犬の正しい飼い方の検索は新世代のDuckDuckGoで


★ 犬恐怖症を治す


★ パピヨンの良さ


初代パロの写真集


★★★★★ 亡き愛犬の追憶


★ ウサギのラピー


Yahoo!知恵袋はウソだらけ


川柳集 犬の正しい飼い方について


謹賀新年


Comments

山田好夫 @ 山田好夫 New! 気楽に投稿してください 犬の…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: