素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

素人が語るだけのエンタメニュースブログ+α

PR

プロフィール

エア(ブログ管理人)

エア(ブログ管理人)

2019.12.10
XML
カテゴリ: 社会
10日夜(日本時間11日未明)、ストックホルムにあるノーベル賞の授賞式に、ノーベル化学賞の吉野彰さんが出席しました。



 ノーベル賞の授賞式が10日夜(日本時間11日未明)、ストックホルムのコンサートホールで開かれ、スウェーデンのカール16世グスタフ国王が化学賞の吉野彰・旭化成名誉フェロー(71)に最高の栄誉を示すメダルと賞状を授与する。授賞理由はリチウムイオン電池の開発。
 吉野さんは10日朝、「晴れ晴れとしています」と話した。午前中からリハーサルに臨み、ホテルに戻ると本番で着用するえんび服に着替える。
 共同受賞はマイケル・スタンリー・ウィッティンガム米ニューヨーク州立大特別教授(77)とジョン・グッドイナフ米テキサス大オースティン校教授(97)。

引用
吉野さんノーベル賞受賞へ リチウムイオン電池開発 - 記事詳細|Infoseekニュース
【ストックホルム共同】ノーベル賞の授賞式が10日夜(日本時間11日未明)、ストックホルムのコンサートホールで開かれ、スウェーデンのカール16世グスタフ国王が化学賞の吉野彰・旭化成名誉フェロー(71)に最高の栄誉を示すメダルと賞状を授与する。授賞理由はリチウムイオン電池の開発。吉野さんは10日朝、「晴…




 身近にあるリチウムイオン電池がつい最近出来たものである事を知って驚きました。
 これで旭化成の株も上々ですね。おめでとうございます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.10 20:49:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

芸能・エンタメ

(5336)

社会

(112)

政治

(43)

経済

(3)

国際

(15)

スポーツ

(266)

お知らせ

(21)

コラム

(15)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: