奇改屋のチラ裏雑記

2016年11月19日
XML
カテゴリ: ★SPORTSTER★
2004.jpg
前回休んだのが10月23日。
久々に1日休んだ。明日仕事だけど(笑

バイクをハーレ屋さんに出していた。
この期に及んでETCをつけてもらった。
前住んでたトコから、バイクの移転確認の
手紙もきてたからナンバー変えてもらった。
なにわナンバー。これで4地区目か。

昨夜未明から降っていた雨は、
吉牛で徳朝定を食べている間に止んだ。
いつもの様に看板娘がコーヒーを煎れてくれた。
丁寧な説明と、とても心地よい空間(店)。
きめ細やかな整備。
東京の老舗ハーレ屋さんもよかったけど、
大阪のハーレ屋さんもとても良いお店だ。

今さらのETCは、きっと逃げ出すためのものだ。
遠くへ行きたい。ただそんなところだ。
オレは、大阪に知合いもいないしユカリもない。
何もないのだ。だけど、、この街はわるくない。
いや、いい街であることは間違いが無い。
東京は住み慣れてただけで、
大阪は住み心地は、こんな短期間でネガティブな
ところが感じられないのだから、大阪の人が、
東京は住みにくいと言うのが今更ながら理解できた。
オレが逃げたいのは仕事だけなんだなと理解できた。

十代の頃、ピカピカのRZ−Rをみてくれたバイク屋も、
優しかった。丹沢湖で転けて大きく壊した時も安い値段で、
キッチリ治してくれた。よく漫画とかで出てくるバイク屋も
クセはあるがとてもいいバイク屋だ。バイク屋はそういうものだ。
そういう、温かい仕事なんだな。
乗り手のオレもバイクも年をとっていく。
だから、良いバイク屋が必要なんだ。
一杯のコーヒーが必要なのだ。
そういうバイク屋に出逢えた縁は、運があるなと素直に思う。
そして感謝する。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月20日 09時32分08秒
[★SPORTSTER★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: