七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

コメント新着

ふぁみり~キャンパー@ Re[6]:クリニックの過当競争時代?(06/26) New! 七詩さんへ 別に間違えてるって言ってるわ…
七詩 @ Re[5]:クリニックの過当競争時代?(06/26) New! ふぁみり~キャンパーさんへ そうですね。…
七詩 @ Re[1]:「有名であること」の価値(06/27) New! ・曙光さんへ 今回の都知事選ですが、多…
ふぁみり~キャンパー@ Re[4]:クリニックの過当競争時代?(06/26) New! 七詩さんへ なんかかみ合ってないと思いま…
・曙光@ Re:「有名であること」の価値(06/27) New! >人間には多かれ少なかれ自己顕示欲があ…
七詩 @ Re[3]:時流の変化(06/24) ふぁみり~キャンパーさんへ たしかにね……
七詩 @ Re[3]:クリニックの過当競争時代?(06/26) maki5417さんへ 不勉強で訪問医というの…
七詩 @ Re:往診は都市近郊が狙いでしょう。(06/26) 鳩ポッポ9098さんへ 医療保険が整備されて…
ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:時流の変化(06/24) 七詩さんへ >固定電話詐欺については、…
maki5417 @ Re[2]:クリニックの過当競争時代?(06/26) 七詩さんへ 重篤な場合も多く、医師も負…
2024年06月25日
XML
カテゴリ: ドラマ


韓国ドラマ「金持ちの息子」をみている。類型としてはホームドラマで自営業を営む父のいるヒロイン一家とそこに間借りしている一家、そして主人公の家の三つの家族が舞台となっている。この主人公の家というのが謎だらけで、飲食店チェーンを営んでいるいわゆる「金持ち」なのだが、料理人で職人肌の父、気品のある美人の継母、そして経営に関与している継母の兄とその息子なのだが、父と継母は夫婦としてちぐはぐだし、継母には獄中経験があるらしい。いったいこの主人公の家の過去にはなにがあったのか…そんな興味でひっぱっていく。
そして最初は旅行作家になるなどといって海外旅行し放題のニート生活をしていた金持ちの息子の主人公が、父の死に続く逆境の中でどう成長していくかもドラマのみどころだろう。こうしたホームドラマでは、もののわかった父親というのがでてくるのだが、ヒロインの父がその役割を担っており、ヒロインや主人公に対する愛の鞭や教訓もよい。主人公とヒロインだけではなく、ヒロインの姉弟や間借りしている一家の兄妹など様々な恋愛が同時進行するあたり、「家門の栄光」にも似ているが、こちらの方はヒロインもそれほど完璧ではなく、主人公と一緒に成長していく。
ドラマでは軟弱に育った金持ちの息子が肉体労働をして変わっていくのだが、考えてみたら豊かな時代に生まれた世代というのは「金持ちの息子」のようなものかもしれない。登場人物を応援したくなるようなドラマで良作といえる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月25日 06時09分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: