naefを作ろう - Let's Make NAEF

naefを作ろう - Let's Make NAEF

2006.03.30
XML
カテゴリ: All

SYSTEM618 2.jpg


スゴいものがやってきました。
この日記を始めて以来の最高傑作だと思います。といっても私が作ったわけではなく、積み木作家デビュー間近のtomoさんが私のために作ってくれました!

Jo Niemeyer ヨー・ニーマイヤー氏の積み木、SYSTEM 618のレプリカです。
私が作るような紙工作ではなく、正真正銘の木製の積み木です。

この積み木については2ヶ月ほど前の 日記 を見ていただきたいのですが、一辺が15cmの立方体を黄金比で26個のパーツに分割した積み木です。

その私の日記で描いたSYSTEM 618のCGをtomoさんが見て、木工作でこれを作りました。
そして今度はそれを私が見て無性に欲しくなり、DIYサポートの一般業者や、材木店などに問い合わせをしたのですが、いかんせん黄金比という特殊な基尺(?)であるがために、0.1ミリ精度の加工を必要とし、そんな工作を請け負ってくれるプロが見つからなかったのです。
そこでtomoさんに依頼したところ製作を快諾してくださり、2ヶ月間の紆余曲折(?)を経て、ついに完成しました。

製作工程については、きっとtomoさんがそのうち日記に書かれると思いますのでそちらを見てください。

一辺15cmの立方体となるこの積み木は、重量感満点(体積はキュービクスの3倍以上!)で、最大パーツの大きさも9.27cm×9.27cm×5.73cmと巨大なものです。
その最大パーツから最小パーツ1.35cm×1.35cm×5.73cmまで、全ての辺の長さが0.1mmまで細かく指定された基尺にもかかわらず、とても高い精度で工作されていて、ネフ社のモデュロンのようにどんなに積み上げても並べてもピタリと揃う快感(!)を味わうことが出来ます。
モデュロンやクアドリゴのような、厚めの白い塗装も美しく、思わず撫で回してしまいます(笑)。
工作は素人だと謙遜されるtomoさんですが、なかなかどうしてここまでの工作は本当にプロの仕事のようで、さすがはオリジナルの積み木の試作もご自分でされるだけのことはあります。

パターンを作ってももちろん楽しいのですが(まだあまりいじってないのですが。パーツ数が多いのと、大きなパーツの扱いにまだ慣れてないので遊びきれてない...)、適当に並べて弄んでいるだけでも、ピタリ、ピタリと各部が合うのでとても気持ちいいです。私的にはすごく癒し系の積み木だと感じています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.31 00:02:21
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: