papuchi home

papuchi home

2014.07.11
XML
カテゴリ: こども
あれだけの被害をもたらした台風8号は、すっかり跡形もなく去っていきました。
朝のニュースでは「千葉県に再上陸」と言ってましたが、こちらは申し訳ないほどの晴天でした。
強い雨のおかげで玄関たたきは綺麗に洗い清められ、
バラの病気の葉っぱはすっきり落ちました。
ストロベリー・アイスはちょうど雨がきつかった頃が見頃だったようです。
画像anaber 035.jpg
ゴールデンセレブレーションも
画像anaber 034.jpg
アブラハムダービーも
画像anaber 031.jpg
画像anaber 030.jpg
今年2度目の見頃を見逃した気分です。
アイスバーグには虫が避難してました。
画像anaber 033.jpg
 四季なりイチゴはもう少しで収穫が遅れるところでした。
画像anaber 032.jpg
さて、今週は滋賀県の公立高校の文化祭・体育祭週間でした。
文化祭は雨でしたが、奇跡的に今日の体育祭は晴天でした!
晴天すぎて陽射しが痛いほど。
体育祭のマスゲームに合わせて頑張って衣装を仕上げたので、もちろん見に行きました。
 他のチームの衣装もついでに撮ったので見てください。
最初は娘の高校。
5チーム分しか撮ってないですが、どれもこれもすごいでしょ。
お母様方のご苦労がしのばれます。
体育祭3.jpg
うちの子は3人とも違う高校なんですが、娘と下の息子の体育祭が重なりました。
でも、台風のおかげでタイムスケジュールがずれたので、息子の方もハシゴできました。
体育祭のかけもち、我ながら頑張りました!
息子の方が昼近くだったので暑いこと暑いこと!
体育祭1.jpg
体育祭2.jpg
こちらも衣装・ダンスとも素晴らしい!!
見に来た甲斐がありました。
現地で出会ったお母さん方と感嘆の声をあげながら楽しく過ごしました!
暑くて暑くて汗が目に沁みるほどのお天気だったのが良かったのか悪かったのか。
今日たまたま出会ったお母さんと今度一緒にお出かけするお約束もすることができ、嬉しい一日でした。
大人になるとなかなか知り合いが出来ない性格なのですが、非日常的なイベントのおかげで楽しみが出来ました。
また来週から仕事も頑張れるわ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.07.11 17:32:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: