papuchi home

papuchi home

2024.04.18
XML
カテゴリ: ガーデン・植物



うちの辺りでは震度1だったそうですが気づきませんでした
愛媛の宇和島って数年前も被災しましたよね
台風だったか大雨だったか
本当にお気の毒です

最近大きな地震が多いですね
日本は地震列島だということを改めて思い出します

困っているのは地震だけはありません
ここ数日黄砂がひどくて
担当の美容師さんは久々の喘息で咳が止まらないし
職場の同僚の一人はアレルギー反応がきつくて早退したし
洗濯物は外に干せないし
本当に困ったものです



良いこともあります
春を通り越して初夏のような陽気のおかげで
植物がぐんぐん成長しています

黄モッコウバラが少しずつ咲き進んでいます

ティアレアもいい感じに咲きました

ここは庭の半日陰のコーナー
クリスマスローズと寄植えで彩っています

今週に入ってフリージアも咲き始めました
フリージアは香りが良くって幸せな気持ちになれます

ギボウシも芽吹いてきました

ブルーグリーンの葉が美しいハルシオン

ご機嫌で水やりしていたら気づいたんです
葉っぱが切り取られている!

柔らかい葉が無惨に切り取られています
齧られたのかと思ったけどそうではないみたい
切り取られた一部が落ちてたので並べました

犯人は誰だろう?
こんなの初めてです
気をつけないとまたやってくるのかしら??
見張っているわけにもいかないしどうしたもんでしょう

今日も遊びに来てくださって
ありがとうございました

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.18 19:31:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: