全35件 (35件中 1-35件目)
1
下記の物は、うちが2010年3月中に読んだ漫画です。【か行】○『義風堂々!!直江兼続 前田慶次月語り(六)』【さ行】○『センゴク天正記(8)』○『蒼穹三國志 劉備立志編』【た行】○『ドラベース ドラえもん超野球外伝(19)』【な行】○『長門有希ちゃんの消失(1)』【ら行】○『理系の人々[2]』3月中に読んだ漫画です。2月に比べると少し増えています。まぁ、ドングリの背比べレベルですが・・・・・・(汗2、3月中の長い春休み中に読んだ漫画の冊数が少ないのは、殆ど外出しなかった事と、地元の本屋さんが潰れた事が影響しています。クロクロから借りた『長門有希ちゃんの消失』。作者は、『涼宮ハルヒ』シリーズをギャグ漫画化した『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』と同じぷよ先生。設定は、『涼宮ハルヒの消失』から来ていますが、主人公は、普通の女子高生になった長門有希さんです。内容は、ギャグ&ラブコメが主ですが、所々に心温まる話が入っており、それらがバランス良く纏まって良い感じの物語になっています。クロクロからは、「久々に萌えた漫画ですよ」と渡されましたが、確かに萌えれたり、感動出来る漫画で、とても面白かったです。ちなみに、この漫画では、朝倉涼子さんが親友キャラとして良い味出してます。原作『ハルヒ』シリーズでは、2度も主人公を殺そうとした敵キャラ(まぁ、『消失』でも、有希さんの親友(?)的な設定ではありましたが)、『ハルヒちゃん』では、やられ役的なギャグキャラ(ギャグ漫画だから仕方ないと言えば仕方ないが)でしたが、この漫画では、有希さんを色々と支え応援する親友して登場。普段は優しく、でも言うべき事、有希さんのためになるなら、厳しくも接するその姿は、ホント良い感じです。朝倉さん好きなうちとしては、ストーリーもですが、そんな朝倉さんを見れた的な意味でも、この漫画に大満足でした~♪あと『うちが今まで読んだ漫画一覧』も更新しました。なお、今回も読んだ作品以外の更新は行っていません。Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.31
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.今日は、『ぶらばん!』の小説とその特典であるむりりん・こぶいち両先生のコメント入りイラストカードを手に入れるため、朝10時から岡山を出て、三宮に向かいました。12時30分に三宮に着くとすぐにゲーマーズへ行き、新刊小説コーナーを確認しましたが、置いてありませんでした。仕方なく、三宮で行きつけ?の定食屋で昼ご飯を食べ、14時前には、阪神線に乗って、大阪難波へ向かいました。14時30分頃には、難波に到着し、すぐに日本橋のゲーマーズなんば店へ。そして、小説コーナーを確認。ここで、『ぶらばん!』の小説が何処のコーナーにあるのか把握していなかった事を知り、店員さんに聞いてみるとコーナーは判るも同時に「品切れです。」と言われました。その後、ゲーマーズなんば店前のガチャで色々(これに関しては、購入品報告の時に書きます)して、16時になんば駅に入り、梅田駅に向かいます。16時過ぎには、梅田に着き、ゲーマーズ梅田店へ。そして、小説コーナーを確認。店員にも、確認を取り無い事が判り、がっかりしました。17時前には、梅田駅に戻って、三宮へ再び向かいました。この時、三宮に向かったのは、前日に買っていた帰り分の鈍行切符を使うためでしたが、ゲーマーズ三宮店では、確認が不十分だった事を梅田店で思い出し、17時過ぎに三宮へ着くと再び、ゲーマーズ三宮店へ!!そして、最後の望みと、店員さんに、『ぶらばん!』の小説の事を聞くと・・・・・・「新刊コーナーに無かったら、売り切れですね」byゲーマーズ(三宮店)店員さん・・・・・・新刊コーナーに無い事は、最初に来た時に確認済み・・・・・・orz失意の中、とりあえず、別の買い物をして、三宮を後にし、20時30分頃岡山に戻ってきました。正直な事を言えば、三宮店に無かった時点で、「なんばや梅田は無理だろな・・・・・・」とも思いましたが、「もしかしたら」と言う多少の期待があって行っただけに、すべてかな振りで、小説と特典を得れなかったと言うこの結果にかなりのショックを受けています・・・・・・うぅ、欲しかったな・・・・・・(涙ちなみに、梅田店を出た時点で、帰り途中で三宮店へ寄る案とは、別に、京都店へ行くと言う案もありました。しかし、梅田店を出た時点のうちには、もはや京都方面へ向かう気力は残っておらず(数度の電車・徒歩での移動と、久しぶりのなんば店にハシャギ回った事がモロに影響・・・・・・)、岡山に帰る範囲内で出来る三宮店の案を選びました。ただ、岡山に帰って来て、ちょっと後悔中・・・・・・大阪まで出てたんだから、無理しても行くべきだったかな・・・・・・(汗Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.30
コメント(0)
今日は、クロクロと岡山市内へ遊びに行きました。クロクロとは、朝10時から14時までに、アニメイト、らしんばん、メロンブックス、本の森セルバ(ドレミ街)、ソフマップへ。なお、移動中は、ずっと彼の読んだ『恋姫無双』の二次創作小説の話や彼の考えた『恋姫無双』関連の二次創作小説設定の話を聞いていました。14時以降は、特に行く所も無くなったので、うちの部屋に移って、話をしていました。15時過ぎには、「近くに来ている」と言う事で、ナイトRさんが尋ねて来て、そこらかは、19時まで、2人と色々な話をしていました。2人と会うのは、1ヶ月ぶりぐらいだったため、色々話が出来て、とても楽しかったです。ちなみに明日は、ゲーマーズ三宮店に行く予定です。本来は、今日行く予定だったのですが、昨日クロクロからの誘いがあったため、変更しました。ゲーマーズで『ぶらばん!』の小説をむりりん、こぶいち両先生のイラストカードと共に手に入れますよ~~♪なお、もし三宮店に無かった場合は、大阪などへも行く予定です!!何が何でも、イラストカードを手に入れるために!!←その熱意を、他でも生かせよNeo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.29
コメント(0)
今日は、朝10時頃に岡山のアパートへ戻ってきました。 昼からは、岡山では、ネットが繋がるので、修理の際に消えたパソコンのネット関連のシステム復旧をしていました。復旧には、時間が掛かりましたが、何とかパソコンを故障前の状況に戻す事が出来ました。 また、システム復旧中には、部屋の掃除や布団を干すなども並行してやっていましたが布団干しは、中途半端(晴れてたから干したのに、いきなり雨が降り出したり、取り入れた頃には、また晴れだし、また干し直した頃には、降り出したりetc・・・・・・)な天気の変化で満足に干せませんでした。 そして、夕方パソコンをいじっているとお父さんから「ネットが出来るからって、夜遅くまでやったら駄目よ!!」とのメールが・・・・・・(汗 突かれっ放しは、悔しかったので、「了解!!お父さんも(お酒)飲み過ぎない様にね(笑」と返信~~♪その後、返事は返って来なかったとさ(苦笑Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.28
コメント(0)
あれ?2年ぶり?・・・・・・って感じで今日は『D.C.』月城アリスさんの誕生日です。 (☆^▽^)/アリスさん誕生日おめでとう~~!!\(^▽^☆)アリスさんは『D.C.P.S.』から登場するヒロインの1人です。主人公朝倉純一の後輩。ハーフ(父が日本人、母が外国人)で北欧生まれ。かつて、両親とサーカスの興行で外国に居たが、2人の事故死によって、親族の居る初音島の屋敷に移ってくる。性格は、物凄く大人しく、少し暗い感じ。当初は、人と話す事が苦手のため、口数はかなり少なく、話す際もいつも手に持っている人形の「ピロス」を通じて会話をしていた。積極的に人と関わろうとしないため、友達などはおらず、後に純一や天枷美春さんなどが友達になるまでは、執事の瀬場や屋敷の使用人達くらいしか親しい人はいなかった。とある理由で、風見学園の体育館裏でロスキルラベンダーの花を育てている。『D.C.F.S.』からは、友達になった美春さんと一緒に登場する事が増え、性格も明るくなり、普通に喋る様になっている。さらに、ツッコミの素質があるのか、よくボケる(?)美春さんにツッコミを入れる。昨日誕生日を祝った流史さん同様、アリスさんも2年ぶり祝い日記です。2年ぶりだったので、簡単なキャラ説明をつけてみました。まぁ、書く事が余り無かったって理由もあったり、無かったりなのですが・・・・・・(汗なお、最近のアリスさんは、去年発売された『D.C.I.F.』に登場。えっ、「もう1年経つから全く最近じゃない」だって・・・・・・。ちなみに、うちが最近アリスさんを見たと言えば、画像収集の時と、去年の夏休みに保存していた『D.C.』関連の付録で見ましたね~~。っと、まぁ、こんな感じです。では最後にアリスさんの誕生日を大いに祝う意味を込めて、アリスさん誕生日おめでとうございます!!Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.27
コメント(0)
第39回マイピクチャー内の画像整理集計による結果報告書 報告者:明野うち 日付:2010年3月27日(3月分) ★目的★ 無駄に取過ぎた画像の処理。最終的残った画像の集計。 ★整理内容★ 1:作品、キャラ事への分別。 2:小さい、見難い、写りが悪い、同じ画像の消去。3:画像の質などの有無に関わらずうちが不必要と思った画像。 ★時間★ 21日12:50~13:37、23:10~22日0:2423日0:40~1:16、10:3~12:05、12:40~4:5524日10:20~11:25★結果★ 『』の下の()はファイルに入っている作品『D.C.シリーズ』3461枚→3531枚(70枚↑)(D.C./D.C.II/ヴァルキリー・コンプレックス/水夏/その他)『ゆずソフト』1881枚→1926枚(45枚↑)(ぶらばん!/E×E/夏空カナタ/天神乱漫/その他)『ef』441枚→441枚(増加無し)『Kanon』407枚→410枚(3枚↑)『CLANNAD』887枚→888枚(1枚↑)『ToHeart2』1822枚→1838枚(16枚↑)『ういんどみる』1024枚→1040枚(16枚↑)(はぴねす!/祝福のカンパネラ/その他)『オーガスト』1157枚→1204枚(47枚↑)(FA/夜明けな/秋山文緒/その他)『F&C』1110枚→1151枚(41枚↑)(Canvas /Canvas2/ Canvas 3/ほしフル/その他)『原画家画像集』1936枚→1938枚(2枚↑)(七尾奈留/鈴平ひろ/涼香/和泉つばす/Mitha/小宮裕太/池上茜/橋本タカシ/ユキヲ)『らき☆すた』941枚→944枚(3枚↑)『その他』9833枚→10304枚(471枚↑)(MOONSTONE/sola/アイマス/シスプリ/Navel/ドラ・イコちゃん、プーさん/ニコニコ/ネギま!/ネタ/マブラヴ/おとボク/内田弘樹作品/カープ/東方/Purple software/あかね色に染まる坂/ぱれっと/とある魔術・科学/CCさくら/ホワイトアルバム/ミク/ヨスガノソラ/タユタマ/マリロア/歴史/武器少女/キス/巫女/ドレス/着物/水着/制服&体操服/下着)『涼宮ハルヒ』541枚→544枚(4枚↑)『けいおん!』1355枚→1373枚(18枚↑)合計枚26783枚→27519枚(736枚↑)★詳細★ 1番「作品、キャラ毎への分別。」『原画家画像集』や『けいおん!』ファイルでは、画像整理のため、新たなファイルを設け、さらな細部化を図っています。2番「小さい、見難い、写りが悪い、同じ画像の消去。」『原画家画像集』『けいおん!』のファイルで、かなりやっています。今回は、この作業にかなりの時間を費やしました。3番「画像の質などの有無に関わらずうちが不必要と思った画像。」『けいおん!』『その他』のファイルで、かなりやっています。今回は、2番の作業と共に、この作業にかなりの時間を費やしました。★作業が終わって★ 何とか3月中に終わらす事が出来ました、3月分の画像整理報告。ちなみに時間の所を見てもらったら判る様に本当は、3日前には、作業も終わり、この報告日記も書き終えていました。ただ、他の日記を優先して載せたため、今日になってしまいました。今月の画像増加ですが、2月に比べると再び200枚減って、700枚台。ただ、今回の現象理由は、収集枚数が減ったので無く、整理段階に置ける消去枚数が多かったためです。たぶん、収集枚数そのものは2月と変わらないくらいだったと思います。今回の作業は、上でも書いている様に、2番と3番の作業を中心に行っています。それによって確実に枚数を減らしたのが『原画家画像集』と『けいおん!』のファイルです。この2つのファイルは、内部の2、3個かのファイルに大量の画像が集中(『原画家画像集』では、『七尾奈留』ファイル、『けいおん!』だと『あずにゃん』ファイルと『澪』ファイル)し、今まではあまりの多さに作業を渋っていました。しかし、今回は、作業し易い様に、ファイルの更なる細部化を図り、本格的に整理し、多くの同じ画像や写りが悪い画像、それらとは関係無くいらないと思った画像を大量に消去しました。その結果が、今回の両ファイルにおける画像の増加数です・・・・・・最後の集計を見て、ぶっちゃけ、「やり過ぎたな・・・・・・(汗」と感じる今日この頃(苦笑ちなみに、『ef』『Kanon』『CLANNAD』の増加枚数が極端に少ないのは、作業の影響ではなく、単に3月分の収集枚数が極端に少なかっただけです。以上報告終了。Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.27
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、ゆずログです。ゆずログでは、煎路氏がPSP版『天神乱漫』発売について語っています。題は『Happy Go Lucky!!』煎路さんが、PSP版『天神乱漫』発売について話しています。いきなり大文字で「みなさん、乱漫ってますかーっ!?」と問いかける、極々一部でネコ耳グラフィッカー疑惑浮上中の煎路さん。なお、うちは、岡山に帰って買いに行くため、まだ買ってすらいません。ましてや、プレイするのはいつになる事やら・・・・・・(汗PSP版『天神乱漫』が昨日無事発売された事を伝える煎路さん。でも、開発そのものは、去年の内に終わっており、今年になってからは新作の開発をやっていたため、不思議な感じがするとか。そして、今日事務所に届いた実物を見て、やっと実感が湧いたそうです。なお、届いた限定版+予約特典のサンプルをずらっと並べてみる煎路さん。すると何となく幸せな気分になるそうです。あと、煎路さんは、ゲーム、ピロートークCD、イラスト集のどれから手をつけて行こうか悩んでいるそうです。煎路さん曰く、「どれもオススメな内容なので、じっくり堪能していただければ」との事です。あと、ゆずログには、若葉(命さまの名前?)もオススメと、命さまのイラストが載っています。あと、最後には、広報担当の太高健次郎さんが『PC Angel neo』4月3日発売号から、コラムの連載を開始するとの情報が告知されています。太高さんと言えば、うちが唯一直接(会うだけなら煎路さん、ろどさんも)お話した事があるゆずスタッフさんです。コラムの内容は、基本真面目な事だそうですが、煎路さん曰く「時に熱く時に情熱的に色々と語ってくれる(と思う)ので、こちらもよろしくお願いしまーす」との事です。『PC Angel neo』は、普段買う雑誌では無いのですが、もし見る機会があれば確認してみます。今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.26
コメント(0)
一歩間違えると?・・・・・・って感じで 今日は『ほしフル』鈴木流史さんの誕生日です。(☆^▽^)/流史さん誕生日おめでとう~~!!\(^▽^☆) 流史さんは『ほしフル』に登場するヒロインの1人でうちが好きなキャラでもあります。 主人公陽の先輩で、星藤学園の生徒会会計兼天文同好会会員。後輩の相談相手になるなど面倒見は、とても良い先輩。普段の性格は、真面目で大人しいが、実は、結構なヤキモチ焼きで、独占欲が強かったりする。天文同好会では、行き過ぎた行動が多い澪木天(天文同好会部長兼生徒会副会長)や楠原琴音(生徒会長兼天文同好会会員)の止める役を担う。 会計なだけに金銭的な事に厳しく、安売りや割引にとてもうるさい。あと、怒るととても怖く、圧力満点の笑顔で押し出すか、訛りたっぷりの怒鳴り声を降り注がせ、先輩にも容赦がない。さらに、たまに笑顔でさらっと恐ろしい事を言い出したり、苛立っている時に何か言うと、例えそれが甘美的な言葉でも、とても危ない雰囲気が漂う・・・・・・(汗 なお、うちが、『ほしフル』を買った理由は、瑠歌ちゃんに興味があったためだと、何度か言った事がありますが、瑠歌ちゃんと同時に流史さんにも興味を持っていました。 あと流史さんの話をやった際、楽しかった事は、楽しかったのですが、あのヤキモチ焼きや独占欲が強さを見てると、一歩間違えたら、ヤンデレになりかねない感じがし、怖くもありました。でも、良かったに変わりは、ありません。そう言う事があっても琉史さんは、とても可愛い娘ですよ~~♪ っと、まぁ、こんな感じです。では最後に流史さんの誕生日祝いと今後の活躍を願う意味を込めて、流史さん誕生日おめでとうございます!!Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.26
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.PSP『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』は、本日発売です!! うちは、予約してないので、28日岡山に戻った際、ソフマップへ買いに行く予定です。まぁ、買っても、うち自身はPSPを持ってないので、すぐ出来ないのですが・・・・・・いっそうの事、PSPも一緒に買うか?弟くんのPSPを当てにしてたらやるのいつになるか判らないし・・・・・・。あと、mixiニュースにこんな記事が~~・恋の成就は神頼み!?人気学園ラブコメAVG『天神乱漫』がPSPで登場!(mixi会員のみ)え~~っと、すみません、普通に昨日の記事です・・・・・・昨日は0時に更新した以降全く、パソコンを付けてなかったので、気づけませんでした・・・・・・。でも、せっかくゆずソフトの作品がmixiニュースで紹介されたのに、これを日記にしなかったら、うちのゆずソフトファンとしてのプライドと、自称“ゆずのマワシモノ”の矜持が許さないので、遅ればせながら日記に書きました。 どうか、お許しを~~(苦笑しかし、ゆずソフトの作品もついに、こう言う場で紹介される様になりましたか~~『ぶらばん!』の頃からゆずを見守っていたファンとして、これは、嬉しい限りの出来事です!!あと、電撃オンラインのニュースには、今日も『天神乱漫』の記事が載っています。内容は下記の物です。・恋の相手はなんと神様!?PSP『天神乱漫 Happy Go Lucky!!』のプレイレポ掲載!記事は題通り、プレイレポート的な物です。作品内の色々な見所と市杵宍姫命さまのルートについて、紹介や感想などが書かれています。ん~~読んでて、ますます命さまの話がやりたくなってきましたよ!!まぁ、うちの場合すべては、岡山に戻ってからです・・・・・・あぁ、早く岡山に戻って買いに行きたいな~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.25
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、PSP版『天神乱漫』体験版配信開始の御知らせ、Topics、PSP版『天神乱漫』公式HPです。PSP版『天神乱漫』体験版配信開始の御知らせがされています。これについては、下記のPSP版『天神乱漫』公式HPの方で~~♪Topicsでは、2つの情報についてのアイコンが追加されています。1つ目は、2006年、2007年に二次元ゲームノベルズより発売された『ぶらばん!』の小説『ぶらばん!中ノ島妙の事情』と『ぶらばん!雲雀丘由貴の事情』が文庫化する情報です。文庫化の情報については、この前、ゲーマーズ三宮店に行った際に、特典情報で掴んでいました。発売は、3月26日。詳しく事は、アイコンからKILLのサイトに行き、検索してみてください。なお、ゲーマーズ各店で買った人には、特典として、先着順でむりりん先生(中ノ島妙の事情)、こぶいち先生(雲雀丘由貴の事情)のメッセージ入りイラストカードをプレゼントされるそうです。うちが見た情報はこれの事です。ん~~29日にゲーマーズ三宮店へ行って、両方ゲットしますよ!!まぁ、日にち的に残っているか不安ですが・・・・・・いや、三宮に無かったら、大阪でも、京都でも行ってやるぞ!!(マテあと、『雲雀丘由貴の事情』の方は、表紙が変わったのかな?2つ目は、霜月はるかさんの4月14日に発売される最新アルバム『導きのハーモニー』に、『想いのカナタ』が収録される情報です。うちが言うまでもありませんが、霜月はるかさんと言えば、ゆず作品では、『E×E』のED『True drop』や今回アルバムに収録される『夏空カナタ』のOP『想いのカナタ』を歌った方ですね~。『想いのカナタ』は、アルバムの4曲目に収録されている様です。アルバムについての詳しい情報は、アイコンから霜月はるかさんのHPに行き、そこからアルバムの特設ページに行ってご確認ください。PSP版『天神乱漫』公式HPでは、スペシャル、雑誌掲載情報が更新されています。スペシャルでは、上で書いた様に体験版配信情報が公開されています。うちは、PSPについてはよく知らないので、直接HPの方をご覧ください(オイなお、体験版がダウンロード出来るのは、4月30日までだそうです。また、体験版は予告無く配信を終了する場合があるとも書いてあります。雑誌掲載情報では、以下の雑誌があがっています。・3月27日『コミックアライブ』5月号・3月25日『ファミ通』・3月20日『テックジャイアン』5月号・3月12日『電撃プレイステーション』468号どれも買わない雑誌ばかり・・・・・・まぁ、本屋かコンビニで立ち読み出来たら、見てみよっと。あと、さっさとコンプティークを買わねば・・・・・・(汗今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪ Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.24
コメント(0)
今日は、弟くんの用事の道連れで朝8時からおばあちゃんの家に行きました。 おばあちゃんの家では、パソコンで画像整理をしながら、テレビを流していると、たまたま押したBS(おばあちゃんの家では衛星放送が見れる)で、『劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード』が放送(BS春休みアニメ特選)されているのを発見!! うちがヲタクの道を明確(予兆それ以前から腐るほどありましたが)に歩み出すきっかけになったのが、この『カードキャプターさくら』です。今でこそ、縁遠くなってはいますが、好きな作品だっただけに、作業の手を止めて、最後まで見ていました。テレビで『カードキャプターさくら』を見るのは、4年ぶり、この映画自体を見るのは、6年ぶりと久々だっただけに、懐かしさに浸りながら見ていました。 ちなみに、6年前(2004年)うちが『カードキャプターさくら』にはまった際に、初めて見た(厳密には、久しぶり。実は1999年の放送で、何話か見た事があった。)話が、劇場版第1弾『劇場版カードキャプターさくら』で、2話目が、この『封印されたカード』でした。なお、劇場版第1弾の時点で、3期(全70話)あるアニメの1期(1~35話)と2期(36~46話)の間の話で、劇場版第2弾に至っては、アニメ最終回後の話。つまり、久しぶり(この時点で見ると5年ぶり)に見た話が、アニメの中盤と完結(最終)話になる訳です。無論、当時のうちは、そんな事など知らずに見ており、その事をあとで調べて知った時に、唖然とした事を、覚えています(苦笑Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.23
コメント(0)
今日は、夜までパソコンが出来ず、その間はずっと仮想戦記小説を読んでいました。その結果、今日だけで4冊も借りていた小説を読んでしまいました。 これで、地元の図書館で借りていた仮想戦記小説11冊をすべて読み終わり、明日から読む仮想戦記小説が無かったりします・・・・・・(汗 また借りに行こうにも、明日は図書館休みだし、もうすぐ岡山に戻る事を考えると明後日以降に借りる事は、色々と面倒だしな・・・・・・ん~~仕方ない、明日からは、画像整理と積みゲーのプレイに取り掛かるか~~てか、あれだけ日記で書いてるんだから、寧ろこちらに力を入れろよって話になりますよね・・・・・・(汗 すぐに取り掛かれないのはうちの悪い癖ですね・・・・・・ダメダメだな、うち・・・・・・(涙 とりあえず明日からは、画像整理と積みゲーの処理を頑張るぞ!!←さて、どうなることやらNeo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.22
コメント(0)
3月21日の何の日~~♪ ★現実★ 【誕生日編】 ▲趙匡胤(927年~976年) 河北省固安県の人で、北宋王朝初代皇帝。廟号は、太祖。 五代十国時代、後周王朝の禁軍将官の子どもで、趙匡胤自体も名君と言われた世宗の配下で、殿前都点検(近衛軍長官)となった。世宗の死後、後を継いだ7歳の恭帝に不安を感じた部下達に陳橋の変で強引に擁立させられ、恭帝から禅譲を受けて皇帝となり、宋(北宋)王朝を開いている。その後も天下統一のため、奮闘するも976年に急死し、統一は、後を継いだ弟の趙匡義(太宗)によって達成されている。 趙匡胤は、文民統制政策・文治主義を確立した人物として有名である。彼がそれを進めた原因は、唐王朝滅亡させ60年続いた戦乱を引き起こした軍人達の力を削ぐためであった。ただ、彼自身は、血生臭い事を行うのを嫌う性格で、強引な事は行わず、辛抱強く話し合った末にこれらの事を成している。それは、他の政策についても共通する事である。彼の布いた文民統制政策・文治主義により、この時代には、科挙が本格的に機能しだし、軍人は、文官の下に統制された。ただし、この政策は、代を重ねる毎に極端に強化され、宋の軍事力の低下や官僚間の派閥争いを激化させる要因なり、のちの北宋、またそれを引き継いだ南宋の弱体化と滅亡に繋がる。 あと、趙匡胤は、皇帝になった際に、前王朝の皇帝、恭帝を王として地位を認めた上に、その一族(柴氏)を子々孫々にわたって面倒見る様にと遺言まで残している。これは、歴代王朝の創業の皇帝としては、かなり異例な事(大概は、殺したり幽閉したりする)であり、彼の優れた人柄を表す出来事の1つとなっている。 ▲押川春浪(1876年~1914年) 愛媛県出身の小説家。本名は押川方存。 小説『海島冐險奇譚 海底軍艦』などを書き、日本のSF小説界の魁になり、「冒険小説」と言うジャンルを定着させ、全国の少年ファンを熱狂させた。そして、後進の作家やSF画家などの育成にも尽力している。さらに、スポーツ振興にも力を注ぎ、特に野球の普及に尽力し、自らも野球やテニスを楽しんでやっている。 【記念日・年中行事】 ◎春分の日(日本) 国民の祝日の1つで、1948年公布・施行の祝日法によって制定。由来は言うまでもなく、春分から。なお、1947年までは、春季皇霊祭という祭日だった。ちなみに、天文学に基づいて年ごとに決定される国家の祝日は、世界的にも珍しいらしい。 ◎筆の日(日本) うちの故郷である筆の都、広島県安芸郡熊野町が2008年9月に町条例で定めた記念日。その首尾は、町・事業者・町民が連携して筆の魅力を全国に発信し、筆文化の振興と筆産業の発展を図るためと言う、筆の都ならではの記念日。ただ、それが何故春分の日なのかは、よく判りません。 ◎国際人種差別撤廃デー 1966年の今日は、国連総会で制定された記念日。由来は、1960年の今日、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策に反対するデモ行進に、警官隊が発砲し、大勢の志望者を出した事から。この事件をきっかけに、国連は、人種差別に取り組み、今日は、人種差別撤廃のための記念日となった。 ☆フィクション☆ 【誕生日】 △菜々子(生年不明) ゲーム『ToHeart2』、『ToHeart2 AnotherDays』に登場するキャラ。 近所の小学校に通う少女。性格は純心無垢で、魔法、おまじない、ファンタジー好きで、年齢のためかとても夢見がち。『ToHeart2』では、ルーシー・マリア・ミソラさんのみに登場。魔法使いの噂から、貴明とルーシーさんと関わる。PC『ToHeart2AD』ではヒロインに昇格し、貴明にラブレターを出して、告白してくる。言うまでも無いが、小学生と言う設定のため、PCゲームでも、Hシーンは無い。 ちなみにうちは『ToHeart2』でルーシーさんの話をやっていないため、菜々子ちゃんを見た事がありません(汗 △秋山文緒(生年不明) ゲーム・アニメ・漫画『月は東に日は西に』に登場するキャラ。 蓮美台学園2年生で、主人公久住直樹のクラスメイト。弓道部所属で、学生寮である「蓮華寮」の寮長でもある。典型的な委員長キャラで、アニメでは、委員長になる前から先生に委員長だと勘違いされている。通称は、言うまでもなく「委員長」。性格はまじめで仕切り屋。祖父の影響で歴史小説や時代劇、考古学などを好んでいる。PC版では、サブキャラだったが、好評だったためか、PS2版やファンディスクであるPC『オーガストファンBOX』では、シナリオ内容は違うも両方でヒロインに昇格している。 ちなみにうちはこのゲームを全くやった事がありませんが、文緒さんには、彼女を知った時からかなり興味がありました。何れ、PS2版やPC『オーガストファンBOX』で、文緒さんの話をやってみたいと思っています。 △十条紫苑(生年不明) ゲーム・アニメ・漫画『処女(乙女)はお姉さまに恋してる』に登場するヒロインキャラ。 聖應(聖央)女学院の生徒で、主人公宮小路瑞穂のクラスメイト。転校初日に瑞穂が男である事を見破るが、それを承知で瑞穂との友好関係を築き、何かと彼の手助けをする。容姿端麗で頭脳明細。性格は穏やかで落ち着いているが、意外とイタズラ好きだったりし、瑞穂をからかう事もある。実は、瑞穂より1年年上だが、病弱で1年ほど入院したため、留年している。あと、瑞穂の前任のエルダーだったが入院した事で、任を全う出来ず、それを負い目と感じており、次いでエルダーになった瑞穂の活動を支える事によって、その罪滅ぼしをしている。 ちなみにうちは何故か紫苑さまを“さん”付けでは無く、“さま”付けで呼んでしまいます。 (☆^▽^)/奈々子さん、文緒さん、紫苑さま誕生日おめでとうございます♪\(^▽^☆) 以上【今日は何の日?】でした~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.21
コメント(0)
第38回マイピクチャー内の画像整理集計による結果報告書 報告者:明野うち 日付:2010年3月21日(2月分) ★目的★ 無駄に取過ぎた画像の処理。最終的残った画像の集計。 ★整理内容★ 1:作品、キャラ事への分別。 2:小さい、見難い、写りが悪い、同じ画像の消去。 3:画像の質などの有無に関わらずうちが不必要と思った画像。 ★時間★ 3月5日12:00~16:15、13日2:25~3:10、19日0:30~2:41 20日14:15~15:55、16:10~16:52、21日10:20~11:33 ★結果★ 『』の下の()はファイルに入っている作品 『D.C.シリーズ』3414枚→3461枚(47枚↑) (D.C./D.C.II/ヴァルキリー・コンプレックス/水夏/その他) 『ゆずソフト』1836枚→1881枚(45枚↑) (ぶらばん!/E×E/夏空カナタ/天神乱漫/その他) 『ef』435枚→441枚(6枚↑) 『Kanon』387枚→407枚(20枚↑) 『CLANNAD』872枚→887枚(15枚↑) 『ToHeart2』1778枚→1822枚(44枚↑) 『ういんどみる』1004枚→1024枚(20枚↑) (はぴねす!/祝福のカンパネラ/その他) 『オーガスト』1083枚→1157枚(74枚↑) (FA/夜明けな/秋山文緒/その他) 『F&C』1097枚→1110枚(13枚↑) (Canvas /Canvas2/ Canvas 3/ほしフル/その他) 『原画家画像集』1854枚→1936枚(82枚↑) (七尾奈留/鈴平ひろ/涼香/和泉つばす/Mitha/小宮裕太/池上茜/橋本タカシ/ユキヲ) 『らき☆すた』932枚→941枚(9枚↑) 『その他』9300枚→9833枚(533枚↑) (MOONSTONE/sola/アイマス/シスプリ/Navel/ドラ・イコちゃん、プーさん/ニコニコ/ネギま!/ネタ/マブラヴ/おとボク/内田弘樹作品/カープ/東方/Purple software/あかね色に染まる坂/ぱれっと/とある魔術・科学/CCさくら/ホワイトアルバム/ミク/ヨスガノソラ/タユタマ/マリロア/歴史/武器少女/キス/巫女/ドレス/着物/水着/制服&体操服/下着) 『涼宮ハルヒ』534枚→541枚(7枚↑) 『けいおん!』1323枚→1355枚(32枚↑) 合計枚25837枚→26783枚(946枚↑) ★詳細★ 1番「作品、キャラ毎への分別。」 『D.C.』ファイル内に、『水夏』のファイルを復活させ、『D.C.』『ヴァルキリー・コンプレックス』『水夏』以外のサーカス作品を入れる『その他』ファイルを作っています。 2番「小さい、見難い、写りが悪い、同じ画像の消去。」 『D.C.』『オーガスト』『その他』のファイルで、結構やっています。 3番「画像の質などの有無に関わらずうちが不必要と思った画像。」 『その他』のファイルで、結構やっています。 ★作業が終わって★ 遅れる事は毎度の事、しかし、1ヶ月は無いだろって感じの2月分の画像整理報告。 でも、3月になるまでパソコンが無かったんだから、やり様が無かったんです!!と、とりあえず言い訳をしておく(そのくせ、パソコンが帰ってきてもすぐに取り掛からなかった奴)・・・・・・それでも、何とか2月分が終わったので、ホッとしています。しかし、3月分の作業に取り掛からないといけないと言う現状がまだ控えていたりします・・・・・・(涙 さて、今月の画像増加ですが、先月に比べると200枚増えて、900枚台。2月初めはパソコンの故障があったのに、画像収集には大した影響は無かったみたいです。 なお、今月作品別(『その他』『原画家画像集』を除く)で画像増加が多かったのは、『オーガスト』のファイルです。なぜ、オーガストの画像が増えたのかは、収集した本人にも疑問。そこまで、集めた記憶は無いんですがね。 あと、『D.C.シリーズ』ファイルに『水夏』ファイルが復活。『水夏』のファイルは、08年1月までは、集計リストに単独で存在していましたが、収集率の悪さから『その他』ファイルに移り、09年には、HDD内に移ったため、リストから完全に消えていました。ただ、最近『D.C.シリーズ』のファイルをサーカス作品の画像入れに使い始めたため、今回、『D.C.』『ヴァルキリー・コンプレックス』以外のサーカス作品画像を入れる『その他』ファイルの増設と共に、復活させました。画像増加には、あまり期待出来ませんが、少しでも増えてくれると嬉しい所です。 以上報告終了。Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.21
コメント(0)
1年前の今日と言えば、『Canvas3~白銀のポートレート~』が発売された日。諸事情で、うちがゲームを手に入れたのは、2日後の22日だが、何れにしろもう1年。しかし、未だに、全くプレイしていない、うち・・・・・・(大汗去年の4月には、インストールしてたくせに未だにやってないって、どうよ?てか、うち去年やったPCゲームって、『天神乱漫』だけじゃね?まぁ、去年そんなに買った訳じゃあないけど、『天神乱漫』以外にも3作品は買ったり、貰ったりしてるのに、それを1年経っても1作もやっていないなんて・・・・・・(汗「てか、うち今積みゲー何個あるんだ?」と、とりあえず調べてみると・・・・・・△『うたわれるもの』(06年8月より積みゲー状態)△『Really? Really!』(07年8月より積みゲー状態)○『ほしフル~星藤学園天文同好会~』(一部08年3月より積みゲー状態)○『FORTUNE ARTERIAL』(一部09年3月より積みゲー状態)□『マブラヴ』(08年2月より積みゲー状態)○『ef-the latter tale.』(08年6月より積みゲー状態)○『ひとゆめ』(08年6月より積みゲー状態)□『D.C.II S.C.~ダ・カーポII~』(08年?月より積みゲー状態)○『秋箱』(『秋色謳華』のみ、08年10月より積みゲー状態)○『Canvas3~白銀のポートレート~』(09年3月より積みゲー状態)△『春色桜瀬』(09年4月より積みゲー状態)△『ヨスガノソラ』(09年4月より積みゲー状態)○:購入、△:貰い物、□:借り物何と12作品・・・・・・まぁ、全くやる気の無い『うたわれ』や、『SHUFFLE!』をした事無いのに後輩から押し付けられた『リアリア』、更に、残る一部のシナリオが全くやる気の無い『ほしフル』は、いいとして、それ以外は、どうよ?長い物だと、もうすぐ2年が経つぞ・・・・・・あと『D.C.IIS.C.』と『マブラヴ』は、ナイトRさんからの借り物・・・・・・常識的に考えて、借りた物を2年近く積みゲーって、ヤバイだろ・・・・・・(大汗のん気にDSで『ハートゴールド』やったり、クリアしたPCゲームを繰り返しやってる場合じゃないだろ、これ・・・・・・やれる作品から、さっさとやっていかないと、これに更に今欲しいと思っている作品とか買ってると、マジでやらず仕舞いになりかねないぞ・・・・・・とりあえず、残る休みの間に、取り掛からねば・・・・・・あと、借りている物に関しては、出来るだけ最優先にやって、出来ない場合はちゃんと返さないとナイトRさんに申し訳がたたないぞ・・・・・・(大汗←もう十分にたってないからNeo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.20
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、ゆずログです。ゆずログでは、ろど氏が花粉症と日本橋電気外祭りについて語っています。題は『日本橋電気外祭り』ろどさんが花粉症と日本橋電気外祭りについて話しています。毎年花粉症に悩まされている、ろどさん。ただ、今年は、早くから対処しているため、例年に比べると大分マシだそうです。日本橋電気外祭りについては、当日、グッツ購入をした人に配るチョコが届いた事を書いています。ゆずログには、届いたチョコの様子が載っています。おぉ~~結構ありますね。フレーバーは全部、ミルク味だそうで、パッケージを眺めた後は、パクッと食べちゃって下さいとの事です。なお、日本橋電気外祭りには、ろどさんも手伝いで参加するとの事で、宜しくお願いしますと言っています。ろどさん出るんだ~~あぁ、うちも参加して、久しぶりにろどさんなどゆずスタッフの方々に会いたかったな・・・・・・(涙←最近そればっかりだな今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.19
コメント(0)
ミルタンクが倒せない!!(涙 いや、まぁ、その後勝ったんですが、それでも2度もやられました・・・・・・同じ相手(アカネ)に2度も負けた事なんて今まで無いのに・・・・・・(涙 ころがるもさる事ながら、あのミルクのみがウザイ!!うちのポケモンは、決定打に欠けていたため、少しずつしかライフが削れないと言うのに、その苦労して削った分をミルクのみによって嘲笑うかの様に、回復させるミルタンク・・・・・・フーディンの自己再生でもイラついた事なかったうちを大いに発狂させてくれました・・・・・・(涙 てか、ハートゴールドでは、ミルタンクは弱くなったとか聞いてたのに・・・・・・それにクリスタルで戦った時も、さほど苦戦はしなかったのに・・・・・・なのに、なのに・・・・・・何で、弱くなったと言われる相手に2度もやられるんだよ、うちは!!(大汗←下手だからじゃね? うぅ、うちのポケモン歴に残る恥辱の日だな、これは・・・・・・(涙←てか、大した経歴無くね? ちなみに、3度目で勝った時もかなりギリギリの勝利で、1つ間違えたら3敗目になりかねない所でした・・・・・・(大汗 あと、その後、進めている途中で野生のミルタンクに遭遇。アカネ戦での苦戦からやす当たり的に攻撃!!(レベル上げの途中と言うのもありました)そして、攻撃したポケモンが返り討ちの上、改めて出したポケモンもミルクのみの連続に苦戦・・・・・・もう、ミルタンクヤダ!!(涙Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.19
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、PSP版『天神乱漫』公式HPです。PSP版『天神乱漫』公式HPでは、ニュースページが更新されています。ニュースには、21日に大阪日本橋である日本橋電気外祭り情報が更新されていますランティス側が書いたと言うだけで、内容は、ゆずソフト公式HPの情報と変わりません。まぁ、せっかくなので、これまで公開された情報を載せておきます。【新グッツ】・市杵宍姫命台紙付きテレカ:1500円・天神乱漫下敷き付きテレカ:2000円(ランティス委託販売)その他、既存グッツの販売もあり。あと、当日、グッツを購入した人には、先着順に『天神乱漫』オリジナルDECOチョコの配布あり。包み紙には、ヒロインが描かれており、種類はランダム、お一人様1つまで。無くなり次第終了。【開催日時&ゆずソフトブースの場所】開催日時:2010年3月21日11:30~16:00(商品が無くなり次第終了)ゆずソフトブース:ソフマップなんば店 ザウルス1ソフト館と、現在までの情報は、こんな感じです。しかし、こう書いてると、参加できない事が返す返す残念でなりません・・・・・・あぁ、行きたいな・・・・・・(涙今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.18
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、日本橋電気外祭り参加情報です。ゆずソフトの日本橋電気外祭り参加情報が更新されました。更新された内容は、販売商品と開催日時、場所です。追加された商品は~~・天神乱漫下敷き付きテレカ:2000円メインヒロイン全員が映っている下敷きとテレカのセットです。ん~~欲しい!!あと、開催日時とゆずソフトブースの場所は以下の通りです。開催日時:2010年3月21日11:30~16:00(商品が無くなり次第終了)ゆずソフトブース:ソフマップなんば店 ザウルス1ソフト館ふむふむ、あそこか~~・・・・・・って、判っても、現状では、全く参加出来そうにも無いんですよね。やっぱり広島から大阪は、新幹線でも使わない限り、時間が掛かり過ぎる・・・・・・仮に無理して行っても滞在時間がかなり限られるから、楽しめそうも無いし・・・・・・岡山からならまだ電車でも大丈夫だったんだけどな・・・・・・何とか、岡山に戻りたい所だけど、今週中は、無理なんだよな・・・・・・うぅ、参加したかったな・・・・・・(涙今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.17
コメント(0)
元気っ娘と言えば、杏璃ちゃんと、この娘!!・・・・・・って感じで 今日は『D.C.』天枷美春さんの誕生日です。 (☆^▽^)/美春さん誕生日おめでとう~~!!\(^▽^☆) 美春さんは『D.C.』に登場するヒロインで、うちが好きなキャラの1人です。 美春さんについての説明は、以前もやっているため省きます。 美春さんと言えば、やっぱりあの元気で明るく面白い所ですよね~~♪元気で明るい美春さんを見ていると、こっちも同じ気分になれるので、とても良い感じです!!元気っ娘大好きなうちにとって美春さんは、『はぴねす!』の杏璃ちゃんと共に元気っ娘ランキング最上位キャラです。あれ?なんだか、去年とあまり内容が変わらない・・・・・・(大汗 無印時代からのキャラながら、近年もヒロインは、無いものの、サブキャラとして、『D.C.』のFD的な作品や、姉弟ブランドの作品にまで登場し、活躍。無印時代からのキャラでは、ことりさん(こちらはヒロイン的な意味ですが)同様、まだまだ頑張っているキャラ(サブキャラ的な意味で)で、杉並くんと共に『D.C.』の名サブキャラ化しています。サブキャラと言うのは多少残念ですが、それでも活躍してくれているのなら、嬉しい事です(眞子さんなんてサブキャラとしても滅多に出してもらえませんからね・・・・・・あっ『D.C.I.F.』には出たみたいですね)。 そう言えば、うちは、ヒロインとしての美春さんを見た事ありませんね~。だって『D.C.』(うちがやったのは『D.C.P.S.』)の美春さんの話に出てくる美春さんでは、ありませんから・・・・・なお、そのため、うちは『D.C.(P.S.)』の美春さんの話があまり好きではありません。いくら美春さんに似ていても、別人は、どう言っても別人。それまでにサブキャラで美春さんを見て、好きになっていただけに、話自体は良くても、それに良い思いを抱けないうちがいました(こんな事書いてるとまた怒られそうだけど・・・・・・)。あと、『F.S.』には、ちゃんと本人がヒロインとして出ていますが、うちは、美春さんの話を未だにやって無いし(←それはお前の責任だろ!!)・・・・・・・そのため、うちは、サブキャラとしての美春さんしか見た事がありません。まぁ、だったら、とっとと『F.S.』の美春さんの話をやれよって、話になるんですがね~~(苦笑 最近の美春さんと言えば、OVA『D.C.if~ダ・カーポ イフ~』に登場しています。まぁ、もうすぐ丁度1年が経ちそうなので、最近とは言いのは苦し過ぎるのですが・・・・・・その他には、PS2『D.C.I.F.』にも登場してますね。ただ、これも来月で1年経つから、また苦しい・・・・・・なお、うち自身が美春さんを見たと言えば、この前、『D.C.』『D.C.S.V.』でのさやかさん登場を確認する際に、一緒に美春さんも何度も見ています。まぁ、声が違う(うち的に美春さんの声と言えば神田朱未さん。はい、アニメから入った人間ですよ~~)ので、多少違和感がありましたが。その他には、毎度の事ながら画像収集の時です。まぁ、『D.C.』系の画像は、一部のキャラを除くと、普通に沢山あるので、無印時代のヒロインキャラの画像では、見ないキャラがいる方が不思議です。 っと、まぁ、こんな感じです。では最後に美春さんの誕生日祝いと今後の活躍を願う意味を込めて、美春さん誕生日おめでとうございます!!Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.16
コメント(0)
いいから『謳華』やれよ・・・・・・って感じで今日は『秋色恋華』戸倉真由さんの誕生日です。 (☆^▽^)/真由さん誕生日おめでとう~~!!\(^▽^☆)真由さんは『秋色恋華』に登場するヒロインで、うちが大好きなキャラです!!真由さんについての説明は去年したので、今年は省きます。真由さんは、『秋色恋華』のキャラの中で1番好きなキャラであり、去年も似た様な事を言っていますが、『秋色恋華』を買ったのは、真由さんに興味があったからです。可愛いですよ、真由さんは~~♪特にデレた時の真由さんなんて、たまりません!!真由さんを見れただけで、このゲームを買って良かったと思えましたからね~~。あと、真由さんがいきなり主人公にキスをするシーンとか、とても大好きです(まぁ、これはうちがキスシーン大好き(キスフェチ)だと言うのもありますが~~)。真由さんは、うちが好きなキャラ全員でランク付けしても十分10位以内に入りますよ。最近、うちが真由さんに見たと言えば、この前(『水夏』でさやかさんの話をやった後)、『秋色恋華』で真由さんの話をやった際です。さやかさんの時同様、久しぶりにゲームで真由さんを見たかったのでやりました。これで、真由さんの話をやるのは4回目です。うん、何度見ても真由さんは良いですね~~あのキスシーンも最高です!!まぁ、ぶっちゃけ、4回もやる暇があったんなら、『秋色謳華』の真由さんをやれよ!!って、話になるんですがね・・・・・・去年の誕生日で予想した様に、うちの「やる、買う、見る」の宣言は、本当に当てになりませんね・・・・・・情けないかぎりです・・・・・・何とか近い内に、『謳華』の方もやる様に努力せねば・・・・・・。その他で、真由さんを見たと言えば、画像収集ですね~~真由さんの画像も結構見ますね~~まぁ、さやかさんの時同様、似たり寄ったりの画像が殆どですが・・・・・・。っと、まぁ、こんな感じです。では最後に真由さんの誕生日を大いに祝う意味を込めて、真由さん誕生日おめでとうございます!!Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.15
コメント(1)
明日は、3月分の画像整理日ですが、今やってるのは、2月分の画像整理・・・・・・2月中パソコンをずっと修理に出していた事と、帰ってきても、システムやデータの復旧をした以降あまり触っていなかったため、2月分の作業が思いっきり遅れています。しかもやっと画像のファイル毎の振り分けと終わったばかりで、整理自体は、今から・・・・・・。2月分の作業すらすぐ終わるか怪しいため、3月分の整理及び報告は、いつになる事やら・・・・・・(大汗 それと、明日は『秋色恋華』の戸倉真由さんの誕生日ですね~~♪誕生日祝い日記を書かねば!!(これでますます画像整理が遅れるんだろうな・・・・・・) あと、真由さんの誕生日で思い出したのですが、うち真由さんの妹、翼ちゃんの誕生日を祝ったっけ?・・・・・・はい、祝っていません・・・・・・去年同様思いっきり誕生日を忘れていました・・・・・・翼ちゃん、ごめんなさい(__;)ペコリ(__;)ぺこり 好きなキャラの誕生日を2年連続祝い忘れるなんて、瑠歌ちゃんの時同様、うちはダメダメ過ぎるな・・・・・・(涙Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.14
コメント(0)
珍しく見ています!!・・・・・・って感じで 今日は『水夏』白河さやかさんの誕生日です。 (☆^▽^)/さやかさん誕生日おめでとう~~!!\(^▽^☆) さやかさんは、『水夏』のヒロインの1人で、『水夏』キャラの中でうちが1番大好きなキャラです。てか、『水夏』は、さやかさんの話がやってみたかったから買ったんですよね~~ちなみに、『水夏』は、中古ながらうちが初めて自分で買ったPCゲームです。 久しぶりなので、さやかさんのキャラ説明でも~~『水夏』第2章のヒロイン。感情豊かでとても明るく元気な性格。そして、かなり天然。いつもニコニコしているが実は、寂しがり屋。結構鋭く頭も悪くないのだが、学校の成績は、最低で、後輩の蒼司くんに家庭教師を頼むほど。父白河律は有名画家だが、過去の出来事からとても嫌っている。絵を描くのが好きで、腕前は、父親の才能を受け継いで極めて優秀。なお、さやかさんは、サーカス白河一族の1番手キャラで『D.C.』の白河ことりさんは義従妹にあたる。 『水夏』は物語自体、死などの何らかの不幸が絡む話ですが、さやかさんの話がある第2章は、他の章と違い、さほど特殊な要素(幽霊だの、洗脳・催眠だの、死神だの。まぁ、死神は一応出るけど・・・・・・)が絡まない割に、どのルートに行ってもさやかさんは、何らかの不幸に見舞われます。例えば蒼司くんやさやかさん本人が死んだり、ヒロイン昇格した若林美絵さんに蒼司くんを取られたり、ハッピーエンドでも父親が死に、怪我で絵が描けなくなるなど、不幸な目に会い捲くってます。こんなに不幸に見舞われる割に、へこたれず、前向きに進んで行くさやかさんのあのキャラ(まぁ、色々とありはしますが)。さやかさんって凄いな~~。 最近、うちがさやかさんを見たと言えば、この前やった『水夏』のゲームでさやかさんの話をやった際です。久しぶりに、さやかさんが見たかったのでやりました。それ以外でも、ニコニコ動画で『D.C.』無印や『D.C.S.V.』に登場するさやかさんを見ています。久しぶりにさやかさんの話をやってて思った事は、「やっぱりさやかさんは、最高だな~~♪」でした。あのキャラは良過ぎますね~~久しぶりにやって良かった!! あとは、画像収集ですね~~てか、さやかさんの画像は結構見ますね。殆ど似たり寄ったりのものばかりですが・・・・・・(苦笑 うむ、去年と比べると結構見てますね~~うちの場合、制作5年以上経っている作品で、これだけ見てたら、かなりマシな方ですね~~♪ っと、まぁ、こんな感じです。では最後にさやかさんの誕生日を大いに祝う意味を込めて、さやかさん誕生日おめでとうございます!!Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.13
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、ゆずログです。ゆずログでは、こぶいち氏がらんまると天神乱漫について語っています。題は『らんまるが咲きました!!』こぶいちさんがらんまるとPSP版『天神乱漫』について話しています。ゆずソフトが、最初に事務所を持った時に、貰った胡蝶蘭の「らんまる」が先日、花を咲かせたそうです。胡蝶蘭のらんまる?・・・・・・あぁ~~確か3年か、4年前くらいの日記(ゆずNOTE時代)に書いてあった、不動産屋さんに頂いた花の事ですね!!(それ以外でも何度か日記に出ているそうですが、うちは、その時の日記しか覚えていません)ん?でも確か、あの時は漢字で「蘭丸」って、書いてあった様な・・・・・・?(曖昧長年の世話の末、咲いただけに、嬉しくて何枚も写真を撮る、こぶいちさん。その1枚が日記で公開されています。なお、蕾がまだ2つほどあるそうで、これもちゃんと咲いてくれれば良いなと言う、こぶいちさん。残りの2つも綺麗に咲くと良いですね~~♪あと、もうすぐPSP版『天神乱漫』も発売との事で、お色気作戦で宣伝と、看板で裸体を隠す市杵宍姫命さまのイラストを載せる、こぶいちさん。おぉ、これは、とても良いイラストですね~~♪なお、お色気イラストを書いた理由は、PSP版では裸やHシーンが描けなくて物足りなかったからだそうです(苦笑最後にこぶいちさんは、「市杵宍姫命はゆかなさんの声がちょう可愛いし、蘇芳も可愛いしシナリオもいい感じなのでぜひお楽しみにしていただければと思います!」と言っています。ん~~うちも命さまと蘇芳くんにとても興味があるので、PSP版欲しいな~~でも、PSP持ってないからな、うち・・・・・・いや、一応弟くんが持ってるから、ゲームだけ買っておいて、実家に帰った際にPSPを借りるって手があるな~~まぁ、猛烈に嫌がられそうだけど・・・・・・(汗今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.12
コメント(0)
3月3日、7日買ったものです~~♪ 3日 フタバ図書ソフトピア海田店にて ○『蒼穹三國志 劉備立志編』1巻漫画(571円) ○『ドラベース ドラえもん超野球外伝(19)』19巻漫画(410円) ○『関ケ原群雄伝 織田秀信の覚悟』2巻仮想戦記小説(933円) 7日 デイリーイン岡山駅店にて ○『センゴク天正記(8)』8巻漫画(580円) ゲーマーズ京都店にて ○『電撃 G's magazine』4月号雑誌(879円) 独り言~~ク♪ 3月3日と7日に買ったものです~♪ 3日は、弟くんと一緒にフタバ図書へ行きました。 『蒼穹三國志 劉備立志編』は、基本演義ベースの三国志漫画の様です。ただ、田豫が出ている所が演義ベースの三国志にしては、珍しい感じがします。あと、簡雍が劉備の旧友では無かったな~~。ん?てか、簡雍が初めからまともに出ている作品もあまり見た事無いな・・・・・・て、事は、初めから出てるだけ、マシかな?(苦笑 7日は、お母さんと兵庫(姫路・神戸)旅行をしに行った日です。 『センゴク天正記』8巻は、岡山駅での乗り換えの待ち時間中に買いました。一応、小説を1冊持って来てはいましたが、この前の旅行の事を考えると(1日で2冊を完読)、これだけでは、不安だったので、買いました。まぁ、初めの目的地である姫路に着く前どころか、岡山県を出る前に読み終わってしまったんですがね・・・・・・(汗 なお、この日は、久しぶりにゲーマーズ三宮店へ行きました。 ゲーマーズでは、『電撃 G's magazine』を購入。さて、『G’s』と言えば、毎度恒例の“G’s迷走チェック”(名称変わってないか?)ですが・・・・・・先月同様、今月もこれと言ってモロな場面は無し・・・・・・本格的に自重しだしたか?ん~~つまらんのぉ!!(オイ なお、これ以外にも欲しい物はありましたが、下記の途中だったため、荷物が増えるのは好もしくなく諦めました。 ちなみにゲーマーズ三宮店に行ったのは、行き慣れていた三宮を案内している最中で、わざとゲーマーズ前へ行き、お母さんを放置して、ゲーマーズ~~♪・・・・・・っと、言うのは冗談で、ちゃんと案内し終えてから、許可を取ってから行っています。なお、お母さんは、その間買い物をしていた様です。まぁ、何れにしろ、「お前は何しに神戸へ行ったんだ」って感じですよね・・・・・・(大汗 Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.11
コメント(0)
下記の物は、うちが2010年2月中に読んだ仮想戦記小説です。【大河原龍二】○『群雄三国志大軍師伝』○『群雄三国志大軍師伝』○『群雄三国志大軍師伝』○『群雄三国志大軍師伝』○『群雄三国志大軍師伝』【大村芳弘】○『双胴空母『瑞翔』出撃す!(1)』(2回目)○『双胴空母『瑞翔』出撃す!(2)』○『双胴空母『瑞翔』出撃す!(3)』【河原谷創次郎】○『反三国志 関雲長北伐戦記 中原へ切り開く道』【佐藤大輔】○『侵攻作戦パシフィック・ストーム[2] 想定状況』○『侵攻作戦パシフィック・ストーム[3] 可能行動』【子竜蛍】○『暁の鎮魂歌(下) レイテの血戦』【神宮寺元】○『戦国の荒鷲 島左近戦記(一) 伊賀・大和の死闘』○『戦国の荒鷲 島左近戦記(二) 浜松最終決戦』【中岡潤一郎】○『帝国の擾乱 日米艦隊南洋大海戦』【中津文彦】○『龍馬の明治[上]』○『龍馬の明治[下]』○『政宗の天下[I]―徳川滅亡編―』○『政宗の天下[II]―伊達幕府編―』○『政宗の天下[III]―海外飛雄編―』【横山信義】○『碧海の玉座(1) 日英激突』○『烈日 ミッドウェー1942(上)』○『烈日 ミッドウェー1942(下)』○『虎口の海 ソロモン1942』○『虎口の海 ソロモン1942』【吉田親司】○『第零艦隊破戒録(1)』○『第零艦隊破戒録(2)』○『第零艦隊破戒録(3)』○『鉄鎖の太平洋[1] 鉤十字、真珠湾席巻!』戦国時代・三国時代モノ:4作品(初物4作品)第二次世界大戦/太平洋戦争~20世紀内モノ:9作品(初物5作品)現代・近未来モノ(作品内の時間が2000年以降):0作品(初物0作品) その他モノ:1作品(初物1作品)以上がこの1月中に読んだ仮想戦記小説です。2月は殆ど休みだったので、1月同様沢山読みました。まぁ、1月と比べると少し減っているんですがね・・・・・・。今回読んでて面白かったのは、中津文彦先生の『龍馬の明治』と『政宗の天下』です。中津先生の作品を読むのは、今回が初めてです。上記の作品は何れも10年以上前の物ですが、結構面白かったです。なお、この2つ作品の共通の特徴としては、主人公の坂本龍馬や伊達政宗より、準主人公的な人物の方が重要だったりします。その準主人公と言うのが、『龍馬の明治』では、陸奥宗光、『政宗の天下』では、伊達成実です。寧ろ、この2人が主人公的な見方も出来ます。そして、それが2つの作品の共通的なラストにも大いに関係しています。ちなみに、うちは、先にを読み終えた『龍馬の明治』で、そのラストのオチに唖然・・・・・・柘植先生の珍しく仮想戦記小説らしい作品『土方歳三の鬼謀』のラスト「現実(史実)では、そうならなかった」的な語り以上に唖然としまいた。そして、次に読んだ(厳密には読み掛けだった)『政宗の天下』でも、ラストがこのオチではと、嫌な予感がし、案の定その通りでした・・・・・・まぁ、ラストともかく、それ以外では、大いに楽しめました。何れの作品も良い所をついている感じだったので~~♪中津先生は、もう1作ほど仮想戦記小説を書いている様で、出来ればそれも読んでみたいと思っています。でも、ラストが、上記の作品と同じオチの可能性が・・・・・・(汗と、まぁ、2月に読んで、面白かった作品の紹介でした~~。さて、今月は何作品読めるかな~~♪ちなみに『うちが今まで読んだ仮想戦記小説リスト』も更新しました。Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.10
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、日本橋電気外祭り参加の御知らせです。ゆずソフトが3月21日行われる日本橋電気外祭りに参加するとの事です。日本橋電気外祭りで、ゆずソフトが出す新グッツは~~・市杵宍姫命台紙付きテレカ:1500円です。命さまのテレカか~~欲しいな・・・・・・。その他にも既存のグッツ販売をする上、当日、グッツを購入した人には、先着順にオリジナルDECOチョコが貰えるそうです。なお、チョコが包まれた紙には、『天神乱漫』のヒロインが描かれています。なお、種類はランダムで、お一人様1つまで。無くなり次第終了との事です。うむ~~行ってみたいなぁ、日本橋電気外祭り・・・・・・てか、普通に日本橋に行きたい!!しかし、広島からだと、色々あってちょっときついな・・・・・・その頃、岡山に戻っていれば、可能なんだけど・・・・・・まぁ、まだ時間はあるから、ちょっと考えてみよっと。今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.10
コメント(0)
(c)YUZUSOFT/JUNOS INC.ゆずソフトHPが更新さました~♪ http://yuzu-soft.com/main.html更新されたのは、ゆずログです。ゆずログでは、むりりん氏が○○系男子について語っています。題は『おかん系男子』むりりんさんが○○系男子について話しています。巷で、言われる○○系男子に、便乗しておかん系男子を考える、むりりんさん。ぐうたらしている所を、阿澄さんボイスで小一時間、小言を言われたいとデバック中に思っていたそうです。日記には、小言を言うおかん風な蘇芳くんのイラストが乗っています。この趣向について、「気持ちが悪いのは自覚しているのでそっとしておいてくれるのが優しさだと思います。」と言う、むりりんさん。まぁ、趣味趣向は、人それぞれですから、大丈夫だと思いますよ~~♪ただ、うちは、耐えれませんね、たぶん・・・・・・小言の内容によっては、心が折れかねません・・・・・・例え、相手が蘇芳くんだったとしても・・・・・・(大汗あと、金曜日更新が昨日になってしまった事についても、「そっとしておいてくれるのが優しさだと思う」っと言う、むりりんさん・・・・・・まぁ、更新の遅れているうちには、何も言う資格は無いのでノーコメントで~~(笑今回の更新内容は以上です。今後も更新されるたびに書いていきますよ~~♪ Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.09
コメント(0)
明日から明後日に掛けて、お母さんと兵庫・京都旅行へ行ってきます。本当は、明後日月曜日にうちが、京都大学の図書館に行く事だけが目的だったのですが、お母さんが、「旅行がしたい!!」との事で、付いて来る事に。そのため、明日、早朝に出かけて、兵庫(姫路と神戸)へ行き、姫路城や神戸市内を観光し、その日は、大阪に泊まって、翌日は、京都に行き、うちの用事を済ませてから、金閣と竜安寺に行って、その日の内に、広島に帰ってくる予定です。そのため、明日明後日は、日記の更新は出来ないと思います。それにしても・・・・・・まさかまた京都へ旅行に行く事になるとは・・・・・・前の京都旅行から2週間も経ってないぞ・・・・・・(汗Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.06
コメント(0)
下記の物は、うちが2010年2月中に読んだ漫画です。【か行】○『Canvas3』○『激動 徳川家康』【は行】○『祝福のカンパネラ(2)』【ま行】○『マブラヴ オルタネイティヴ(04)』○『MELTY BLOOD(8)』2月中に読んだ漫画です。1月に比べると大幅に減っています。何せ、京都で買った漫画を読むまでは、コンビニで立ち読みした『激動 徳川家康』だけでしたからね~~。しかし、2月は、1月以上に暇だったのにこの少なさ・・・・・・ちょっと異常だったな~~(汗京都のゲーマーズで買った『Canvas3』の漫画。読んでて驚いたのは、内容が予想外にエロい事でした。思わず「あれ?間違えて同人誌でも買ったか?」と思ってしまいました。ただ、あとで連載されていた雑誌が『チャンピオンREDいちご』だと知り、「あの雑誌連載ならそうなるか~~」と、思い直していました。同じく、ゲーマーズで買った『MELTY BLOOD』の8巻。前巻からのギャク方面への内容変化にぶっちゃけ、ついていけてません・・・・・・今までにもギャグ的な事は普通にありましたが、6巻までの内容を考えると、この7、8巻は、同じ漫画なのか?この内容は、あの事件のあとの出来事なのか?と、思わず疑ってしまいました・・・・・・(汗コンビニでたまたま読んだ岡村賢二先生の『激動 徳川家康』ですが・・・・・・あの狸に対する美化度が400%・・・・・・あまりの美化し過ぎ差に終始失笑~~まさに日本の三国志演義版劉備ですね~~この漫画の狸は~~(嘲笑あと『うちが今まで読んだ漫画一覧』も更新しました。なお、今回も読んだ作品以外の更新は行っていません。Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.06
コメント(0)
3日、20日、日、日買ったものです~~♪3日メロンブックス岡山店にて○『いけ!いけ!僕らの『天神乱漫』』小説(714円)20日デイリーイン海田市駅店にて○『カモノハシのイコちゃん 駅名ストラップ(海田市駅)』ストラップ(500円)ブックオフ2号東岡山店にて○『鉄鎖の太平洋[1] 鉤十字、真珠湾席巻!』1巻仮想戦記小説(105円)○『龍馬の明治[上]』上巻仮想戦記小説(350円)○『龍馬の明治[下]』下巻仮想戦記小説(350円)24日ゲーマーズ京都店にて○『MELTY BLOOD(8)』8巻漫画(609円)○『Canvas3』漫画(579円)○『祝福のカンパネラ(2)』2巻漫画(609円)ゲーマーズ京都店前ガチャポンにて ○『けいおん!プレート 秋山澪』プレート(200円)○『けいおん!プレート 真鍋和』プレート(200円)喜久屋京都店にて○『マブラヴ オルタネイティヴ(04)』4巻漫画(599円)○『電撃 G's magazine』3月号雑誌(990円)独り言~~ク♪今更ながら2月中に買ったのもです~♪3日は、メロンブックスで『いけ!いけ!僕らの『天神乱漫』』を購入。アニメイトやその他の書店でも無かったので、岡山では諦めていましたが、メロンブックスにありました。それもとても見え難い場所に・・・・・・まぁ、何とか2冊とも購入で良かった良かった~♪20日は、奈良・京都旅行中の読書のために、ブックオフへ小説探しに行きました。この他にも、古本市場や万歩書店にも行っていますが、小説を購入したのはブックオフだけです。なお、購入した3冊の小説は、旅行中で全部読み終えました。24日は、久しぶりにゲーマーズ京都店と喜久屋京都店へ行きました。ゲーマーズ京都店へ行くのは、去年の夏以来です。本当は『G’sマガジン』を買う予定でしたが、すでに売り切れていました・・・・・・仕方なく、特典でプロマイドが付いており、尚且つうちが読みたかった漫画を買いました。てか、漫画『祝福のカンパネラ』1巻を買ったのもゲーマーズ京都店だったな~~。←特に意味なしゲーマーズ前のガチャコーナーでは、かつて岡山や三宮にあった『けいおん!プレート』のガチャを発見。岡山、三宮では、和さんのために何度も挑戦し惨敗でしたが、今度こそ彼女を当てて、その雪辱を晴らそうと挑戦!!すると2度目で見事和さんをゲット!!嬉しさのあまり、その場で思わず「ヨッシャーー!!」と叫んでしまいました(笑ちなみに、澪さんのプレートは、これで4つ目です・・・・・・(汗次に行った喜久屋京都店では、『G’sマガジン』と『マブラヴオルタネイティヴ』4巻を購入。なお、喜久屋京都店へ行く事自体は、去年の夏以来ですが、ここで本を買ったのは、4年前の研修旅行の時以来です。あの時は確か、『かしまし~ガール・ミーツ・ガール~』の3巻を買ったんだっけな~~。その後、色々あって4、5巻を買うまでに、3年ぐらい時間が掛かったけど・・・・・・(汗なお、このゲーマーズと喜久屋で少々時間を潰し過ぎたため、この後、行った清水寺は、早歩きで廻らないと、集合時間に間に合わない状態になってしまい、清水寺はじっくり見て廻る事は出来ませんでした・・・・・・お前何しに京都に行ってきたんだ?って感じですよね・・・・・・(大汗Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.05
コメント(0)
『Gift』キャラを見るのが稀・・・・・・って感じで今日は『Gift』外薗綸花さんの誕生日です。 (☆^▽^)/綸花さん誕生日おめでとう~~!!\(^▽^☆)綸花さんは『Gift』に登場するヒロインの1人で、うちが『Gift』キャラで一番大好きなキャラです!!まぁ、寧々さんの登場でちょっと揺れてますが・・・・・・(汗綸花さんの説明は、2年前の誕生日にも書いているので省略。うちが『Gift』に興味を持ったのは綸花さんがいたからです。刀を持った女の子大好きうちにとって綸花さんみたいなキャラまさにストライクゾーンのド真ん中です!!(イミフあと、普段は口数が少なく愛想の感じられない綸花さんですが、デレたら滅茶苦茶可愛いですよね~~♪あの可愛さは、たまりませんよ~~♪綸花さんと言えば、ユキヲさんが描いた漫画『Gift』の綸花さんも凄く可愛かったです!!あれも綸花さんが見たいがためだけに買っていましたね~~。綸花さんさえ見れれば、それでOKって感じでした。だって綸花さんとても可愛いんだもん~~♪えっ?春彦くん・莉子さん・霧乃さんの関係やストーリーの展開?それについては、ぶっちゃけ、どうでもよかったです!!なる様になれよって、感じでした~~(爆←オイ『Gift』のトレーディングカードでは綸花さんのキラカードを当てようと、ゲーマーズで沢山買いましたが、未だに当っていません。他のキャラは普通に当たるのに、何故、綸花さんだけ当たらん!!(涙あと、作品自体古いためか、ゲーマーズ三宮店・大阪梅田、なんば店、京都店などに行っても、もうカード自体が置かれておらず、ますます綸花さんのカードが当てれなくなり、がっかりしている今日この頃・・・・・・。なお、最近綸花さんを見たと言えば、この前、ブックオフで綸花さんの小説を立ち読みした時ですね~~。それ以外では、去年の夏休みに漫画の画像で綸花さんのアイコンを作った際と去年、年末の漫画整理の際に、『Gift』の漫画で見た時くらいですね。正直、これ以外で見れる機会は殆ど無いです。いつも大概は見たと言っている画像収集でも、『Gift』の画像自体を見るのが稀ですから、綸花さんを見る機会は、殆どありません。ん~~これは、眞子さん以上に見てないのでは?今、綸花さんを見るとしたら、ファンディスク『Giftにじいろストーリーズ』でも買ってこないと無理だな・・・・・・探してみようかな~~でも、今は『D.C.A.S.』や『夜明けなMC』で一杯一杯だからな~~ちょっと厳しいな~~まぁ、一応探すだけ探して、見つけた時に判断しよっと。っと、まぁ、こんな感じです。では最後に綸花さんの誕生日を大いに祝う意味を込めて、綸花さん誕生日おめでとうございます!!Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.04
コメント(0)
昨日は、修理に出していたうちのノートパソコンが帰って来ました~~♪20日も手元から離れていたため、起動させて触っていると懐かしい感じが~~まぁ、こんなに長引いてしまったのは、単に取りに行くのが遅れただけで、修理自体は、2月21日には、完了してたんですよね・・・・・・(汗故障していた所も直ったため、良い感じで動いています。起動後はとりあえず、修理のため初期化されたシステムを出来る限り修理前の状態に戻す作業や、パソコンの修理中に追加された画像・音楽・作業用ワードなどのデータをパソコンに移す作業をしていました。昨日は、この作業に、半日ぐらい費やしましたが、ネット以外のシステムは、概ね元に戻り、画像・音楽・一部のワードなどのデータの追加も終了し、画像整理などが出来る状態に戻りました。画像整理は、近い内にする予定です。あとは、岡山に行った時か、こちらでインタネットを繋げた際に、ネット関連などのシステムを元に戻すだけです。これが済めば、何とか完全復活になるかと~~。しかし、今回直ったのは良いけど、うちのパソコン、あとどれ位持つだろう?ここ3年間は問題続きだからな・・・・・・とりあえず、丁寧に扱う事を心掛けねば・・・・・・まぁ、正直、無理だとは思うけど・・・・・・(汗←オイNeo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.04
コメント(0)
はい、『広島県バトン~前編~』の続きをどうぞ~~♪●知らない間にJRの駅が増えていてびっくりした。や、別にビックリはしませんよ。てか、ここ数年の新しい駅でうちが知っているのは、天神川駅くらい・・・・・・JRは、基本岡山方面しか利用しないからな~~●シャレオに行くときはだいたいいつも同じ入り口から降りる。まぁ、確かに同じ入り口から入るな~~●流れ星を見ると「ゴールドもみじ」を思い出す。まず、ゴールドもみじって、何ですか?●高校野球やっぱり広商か広陵じゃないと落ち着かない。母校が出れば(まぁ、そんな事はまず無いだろうが・・・・・・)別ですが、正直地元勢には、全く興味無いです。寧ろ、普通に他県の高校を応援しています。●宮島の鹿に襲われたことがある。宮島ではありませんが、東大寺でなら・・・・・・(大汗●広島弁は「~じゃけん」と思われているが、ほとんどの人は「~じゃけぇ」と発音する。そんな細かい発音なんて、注意して聞いた事などありません。●世間のイメージである県南部と、世間にほとんど知られていない県北部にはかなり大きな隔たりがある。や、そりゃあ、仕方ない様な気もするんだけど・・・・・・●県外に出ると『広島人=ヤクザ』と安直な発想をされて困る。や、別に、困らないです。●巨人の二岡のことを「非県民」と呼ぶ。球団を選ぶのは当人の自由。巨人は嫌いですが、その程度の事でそんな呼び方はしません。●広島市民球場でスクワットコールをしたことがある。そりゃあ、当たり前の事でしょ!!筋肉痛で動けなくなるくらいやりますよ!!●メールを打つ時は、少々たいぎかろうが、広島弁で打つ。基本的に、標準語で打っているTU☆MO☆RI!!(爆笑●駅前の噴水を「銀ケツ」と呼ぶ。あの噴水は、何度も見ていますが、そんな発想をした事はありません(汗●実はカープが勝ったときよりも、巨人が負けたときの方がもっとメシがうまい。巨人が負けた位でご飯は美味しくなりません!!カープが勝たねば意味が無いです!!●普通にしゃべっているのに『怒ってる?』と聞かれたことがある。ん~~特に言われた事は無いですね。●本通りパルコとWIZの間にある公園の名前が「アリスガーデン」と言うことを知っている。アリスガーデンと言う名前は聞いた事あるがそれが何処かは、知りません。●お土産にはとりあえずもみじ饅頭を持っていく。まず、お土産を用意した事が無いです(苦笑←薄情者●2回目からのお土産は、「川通り餅」「新平家物語」「焼餅咲ちゃん」だ。いや、だからお土産を用意した事が(ry●広島カープの親会社がマツダだということを知っている。?????これだと最初の方にあった質問がおかしくなるんだが・・・・・・。まぁ、広島東洋カープと言うし、代表者が松田家だから、そう見えなくも無いけど・・・・・・。●ポルノグラフィティの喋っているのは広島弁ではなく『因島弁』だと思う。へぇ~~そうなんですか?まぁ、方言なんて、地域によって変わるものですから、そんなもんなんでしょう。●「チチヤス」と聞くと幼少の頃を思い出し、遠くを見るような目になる。別に、チチヤスにそこまで思い出が無いため、無いのですが・・・・・・●語尾に「~じゃー!」とか使ってる大仁田厚を広島県人だと思ったことがある。まず、大仁田厚って、誰ですか?(大汗●瀬戸内海は広島のもんだと思っている。おいおい、どれだけの県が、瀬戸内海に面してると思ってんだよ(笑大体、海は人の物じゃないぞ(苦笑●中国・四国地方の中心なのに、鳥取→島根→岡山の次にされると腹立たしい。その程度の事を、腹立たしいと思った事はありません。●ひろしまフラワーファスティバルは有名だが、カープ戦ほどではない。その2つを比べる基準が全く判りません!!●宮島にカップルで行くと別れると信じている。そんな話初めて知ったのですが・・・・・・てか、宮島自体、幼稚園以来行った事が無い。●ヤマダ電機の方が安いのはわかっていながら、ついつい電気製品はデオデオで買ってしまう。まず、ヤマダ電機には、行った事がありません。あとデオデオもそこまで行きません。●でも、「ついついマツダ車を買ってしまう」人は少ない。車に全く興味が無いので、判りません!!●アストラムラインは快適だが、料金の高さに憤りを感じる。うちは乗った事はありませんが、母親曰く「あれは、そんなモノ。寧ろ、バス賃の方が高い」。●ゆめタウンのことを いつまでもイズミと呼ぶ。イズミが当たり前なのでは?ゆめタウンなんて言った事殆どありませんよ(笑●広島市長といえば、現市長の秋葉忠利ではなく、荒木武を真っ先に思い浮かべる。秋葉市長は知っていますが、荒木武と言う方は知りません。●ローカル局ではやっぱりRCCが好き。特に、好きだと思う局は無いのですが・・・・・・正直、深夜アニメを沢山放送してくれるなら何処でも良いです(笑●プロ野球のトランペット応援やラッキー7のジェット風船は広島発祥だが、国民の大半は阪神がオリジナルと思っていることに憤りを感じる。まぁ、そこは、知名度の差です。うち的には、自分の中で誇っていればそれで良いと思います。●野球はカープ、サッカーは、サンフレッチェ。それ以外は認めないどころか、存在すら否定している。うちは、カープファンですが、楽天も好きですよ。てか、カープ以外の球団の存在を否定したら、野球が成り立たなくなるって!!まぁ、サッカーについては、どうでもいいけど(オイ●将来的に広島から出たいとは思わない。このご時勢に、そんな贅沢な事が許されるとは思えないのですが・・・・・・うち的には、たまに帰れるのなら、出て行っても良いと思っています。●県内にスキー場が多いのは自慢だが、いざスキー・スノボーに行くとなると「瑞穂ハイランド」に行く。まず、スキー自体、修学旅行以外でやった事がありません。●その瑞穂ハイランドを広島県だと思っている。まず、その瑞穂ハイランド自体知りませんでした(汗●ハンバーガーは、マクドナルドでもモスでもケンタッキーでもロッテリアでもなく、ゴッドバーガーだ。いや、断然マックなんだが・・・・・・ゴッドバーガーなんて、今の今まで知らなかったよ・・・・・・(汗●今まではワーナーマイカルに行ってたが、ソレイユができてからはバルト11に行く。かつて映画を見に行っていた場所が何処だか知らないし、ここ10年くらい広島で、映画を見に行った事が無いので、判りません。●セットストックにいった事がある。行った事無いですね~~てか、行こうと思った事が無いです。●並木通りによく行く。そちらの方は用事が無いので行った事がありません。●市民球場外野席にはよく行く。野球観戦と言えば、当然外野席ですよ!!●私立中高一貫の男子校又は女子校の出身である。中高普通に公立の出身です。●その男子校の生徒は、清心・女院・安田・比治山をまとめて4大女子校又は四天王と呼ぶ。そんな名称があるんですか~~。●清心の制服は逆に萌える。見た事無いので、判りません。●上京してすぐに広島弁が喋れなくなった。広島を出たと言っても隣の岡山だし、大体、広島弁と標準語の違いを判って話していた訳では無いので、どうだったか判りません。●ラーメンといえば福丸だ。全く知りません。●平和大通りのことを「100メートル道路」と呼ぶ。高2の時に、そんな名称があったなんて知りませんでしたし、知ってからも呼んだ事はありません。●広大附属の女子の制服と基町高校の女子の制服の見分けが付かない。まず、「これが広大付属と基町の制服!!」と知っている訳では無いので、見分けが付く付かない以前の問題です。●広大附属と修道はチャラいイメージがある。他校の事なんて、興味が無かったのであまり知りません。●学院と崇徳と城北と聞いたらホモのイメージがある。だから、他校の事なんて、興味が無かったのであまり知りません。●チャックの学ランは普通。チャックだろうが、ボタンだろうが、うちはまず、学ランなんて認めません!!制服は、ブレザーが一番です!!●フタバ図書ポイントカードはみんな持っている。一応、うちの家族では、お父さん以外は持っています。●駅前のギガより中筋のメガの方が大きくね?という会話をしたことがある。駅前のギガはよく行きますが、中筋の方は行った事無いので、よく判りません。●カラオケといえばビリーザキッド。ビリーには、3回しか行った事が無いので、答え辛いです・・・・・・(汗●アストラムラインを、アスト又はアストラム又はアトムと略す。一回も使用した事が無いので、略すも何もあったものでは・・・・・・。●広島市内の川の名前を全部当てられる。無理です!!(キッパリ●猿候橋町又は猿侯川の名前をバカにしたことがある。???馬鹿にする理由がよく判らないのですが・・・・・・。●市電がグリーンムーバーだとテンションが上がる。別にどの市電が来てもテンションは変わりません。寧ろ、載っている客の数の方が重要です。多いと息苦しくて、テンションが下がります。以上です。最初にも言いましたが、物凄く長くて疲れました。書き終わるまでに4時間もかかったぞ、おい・・・・・・(汗てか、「知らないと」か、「判らない」と言う回答が多過ぎ・・・・・・「お前本当に広島県人か?」とか、同じ広島県出身の方に言われかねませんね、これは・・・・・・面目無い限りです(大汗最後に、広島県出身の方、長いバトンですが、もしその気があったら、どうぞやってみてください~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.02
コメント(0)
少し前にやった広島県についてのバトンが、あまりに短かったので、長いのを探して来てやってみました。ぶっちゃけ、ものすごく長いのですが、興味があると言う方は見てやってください。それでは、どうぞ~~♪なお、長過ぎて、ブログの文字数制限に引っ掛かり、前後編に分けて載せています。【広島バトン】長いので覚悟してください。これを見た広島人は全員やってね★●他府県の人がお好み焼きのことを広島焼きというのは許せない。広島焼き?広島風お好み焼きなら聞いた事が広島焼きなんて言い方聞いた事が・・・・・・。●広島カープが「日本で唯一の市民球団」ということに誇りを感じる。確かに、他球団と違うこの点は、誇りに思えますね~~。●「電車」といえば路面電車。路面電車は、市電と言いますね~~。電車は、残念ながらJRです。帰郷や、ゲーマーズの日には良く乗るので~~(笑●お好み村に行くのは恥である。まず、行った事が無いですし、仮に行っていたとしても恥に感じるとかは無いかと~~。●広島弁に誇りを持っている。広島弁と標準語の違いが理解できていないのであまり誇りとかは・・・・・・(汗←広島県民失格●中国・四国地方の中心であるという自負がある。四国はともかく、中国地方の中心だとは思っています~~(苦笑あと四国入れると、たぶん岡山が中心になるかと~~(笑●冷蔵庫にオタフクソースを欠かしたことがないが、最近カープソースに浮気ぎみ。まず、カープソースって何ですか?(汗●タクシーに乗ると、必ずカープの話題になる。まず、広島でタクシーに乗った事がありません。●流川に行きつけの店があるのが自慢である。まず、広島に行きつけの店自体がありません。●広島太郎を知っている。お母さんに聞くまで知りませんでした(汗●菅原文太が好きだ。誰ですか、その人?(汗●やたらと多い川は邪魔だが、リバークルーズは少し自慢。まず、邪魔だと思った事はありません。●厳島神社と原爆ドームの世界遺産コンビは自慢だが、お好み焼きほどではない。厳島はともかく、世界遺産だからと言って、原爆ドームを自慢するのはどうかと・・・・・・(汗●「テレビ宣言」の駅前の中継に映ったことがある。テレビ宣言が放送されていた時間帯に、駅前にいた事が無い。●RCCの「びしびしバしばしらんらんラジオ」を聞いていた。ラジオを聴く事自体が滅多にありません・・・・・・●毛利元就は尊敬しているが、達川ほどではない。2人を比べる基準が判らない・・・・・・。てか、元就も達川も、別に尊敬していないし・・・・・・。●夏になると暴走族のニュースのおかげで有名になるが、いたしかゆしである。とりあえずうちの実家の近くで騒ぐのを止めてくれ!!●海水浴は県内ではなく、島根県浜田市だ。あぁ~~それ大いにありますね~~♪●海といえばかるが浜だ行った事無いで判りません。●福屋のテーマソング「ララ福屋」が歌える。ん~~何となくなら歌えます(笑●相生通りのことを「電車通り」と呼ぶ。ん~~うちは呼んだ事はありませんね~~●その電車通りで、路面電車と車が衝突した場面を一度は見たことがある。危なそうな場面なら何度か見た事ありますが、衝突した場面を見た事はありません。●一日で一番多く発する言葉は「たいぎい」。言う時もあるにはあるけど、一番多いと言うのは無いな~~。●他県の人に「広島弁を話して!」と言われると、思いつかないので、結局“~じゃけん”といってしまう。うちの場合、そう言われても「何が広島弁なのか、判らない(大汗」と答えます(汗●味噌といえば「お母ちゃん忘れんさんな」の「母さんの味 ますやみそ」だ。CMでは、よく見るし、本社は、隣町だが、あまり使った記憶が・・・・・・(汗●マツダのことを「東洋工業」、デオデオのことを「ダイイチ」と、最近でもまちがえて呼んでしまった。マツダの事は、マツダとしか言った事無いし、デオデオが昔「ダイイチ」だったと知ったのは、このバトンをやっている最中の事です。●福山は、岡山だと思われることが悔しい。別に悔しいと思った事はありません。大体あの辺り、旧国名で言うと備後ですから、岡山なのでは?(苦笑●コンビニといえば「ポプラ」だ!いや、ファミマーか、セブンです!!ポプラなんて、地元のが15年以上前に潰れた以来行った事が無いです。●深夜番組といえば「ケンジン」。まず、『ケンジン』って、何ですか?←論外●東大京大の次に難しい大学は、広島大学だと思っている。国立は、何処も難しいと思います(苦笑●TSSの三人組ヒーローが何気に好きだ。別に、好きでもないし、嫌いでもないです。●冬になると、必ず牡蠣かみかんを送ってくれる知人や親戚がいる。そんな親切な知人や親戚をください!!(爆笑●折り紙を見たらとりあえず折鶴を折る。ってゆーか折鶴しか折れない。折鶴は普通に定番なのでは? ●「たう」は標準語だと思っていた。「すいばり」同様、高校時代まで標準語だと思っていました(笑●そごうの時計が好きだ。ちょっとの時間だったら立ち止まって始まるのを待つ。昔は、よく見ていた様な記憶が~~今はどうなってるんだろう?●県内に2館もパルコがあることは、かなりうれしい。まず、パルコなんですか?(汗←論外●高校の時、島から船に乗って登校してくる同級生がいた。同級生には、いなかったけど、後輩にいたと言う話は聞いた事が~~●安佐動物園には渋滞がたいぎいのであまり行かない。朝動物園は、小学校低学年以来行った事が無いので、よく判りません。●チンチン電車の広島駅の動く改札はやろうと思えばお金を払わずに出られると思うが、ちゃんと払う。あれを抜けるのは、正直無理だと思う・・・・・・(汗●ふだんは標準語でも、ケンカのときは広島弁ですごむ。標準語と広島弁の違いが判らないため、普段から広島弁を使っている可能性が・・・・・・てか、喧嘩なんてした事が・・・・・・(汗●あおじはあおじだしすいばりはすいばりだ。他に何て言ったら良いのかわからない。高校時代に、すいばりが標準語で無いと知ったけど、やっぱりすいばりは、すいばり!!●夏休みの友で平和学習をするのは当たり前だ。広島で平和学習は当たり前!!●電太郎一家を知っている。まず、その一家って、何ですか?(汗←またか!!●子供の頃「ヒロシマナタリー」に行ったことがある。この質問を読んだ母親曰く「あんたが生まれた頃には、無くなってる」・・・・・・行った事無いです(笑●「東広島市」とは言わずに「西条」と言う。目的地はいつも西条だったので、東広島市と言った事はあまり無いですね。●広島県人のくせに巨人に入団した二岡が許せない。当然、川口と江藤は嫌い。巨人は嫌いだが、だからと言って、二岡や江藤を許せないとか嫌いだとか思った事は特に無い。川口に関しては、世代自体が違うのでノーコメント。寧ろ、阪神に行った新井の方が許せない!!(オイ●もちろん巨人は大嫌いだが、毎年最下位争いをする阪神には親近感を持っている。阪神と最下位争い?それ何年前の話だ?このバトンいつ作ったんだ?てか、カープの良い選手ばかり抜いていく阪神に親近感が持てるとか、普通にありえんだろ!!●「広島出身です」と言うと「あぁ、『じゃけん』って言うでしょ」と言われたことがある。あぁ~~聞かれた事ありますよね~~ちなみに、うちの場合は、「テレビぐらいでしか聞いた事が無い」と答えました。●矢沢永吉、吉田拓郎、19は自慢だが、島谷ひとみ、ポルノグラフィティは正直どうでもいい。寧ろ、矢沢永吉、吉田拓郎の方があまり知らないので、どうでもいいです(オイ●広島ホームテレビの「それ行けカープナイター」を必ず見る。昔は、見てました。今は、やっているかどうかも知りません。●小学校の社会見学で一回はマツダにいった事がある。確か、5年生か6年生のどちらかで言った様な記憶が~~。●マツダのトランプが家にある。あぁ~~ありましたね~~使った事がありませんが(笑●広島バスのバスは「赤バス」 広電バスのバスは「青バス」と区別する。そんな区別があったんですか?広電バスは良く使いますが、広島バスなんて全く乗った事が無いので、区別する以前の話でした。大体、広電バスって緑色では?青なら呉市営バスの方が近い様な~~っと言ってみる(笑●東広島市や廿日市市など、広島市周辺の市民が、「市内」と言えば自分の住んでいる市の中心部ではなく「広島市中心部」を指す。うちは、熊野町出身なので、市内と言えば、普通に広島中心部を指します。●鞆鉄道のストライキのニュースは聞き飽きた。まず、鞆鉄道って、何処ですか?●福屋とエールエールの違いをあまり気にしていない。福屋は、知っていますが、エールエールはよく知りません。てか、知ってる福屋も利用する事は、全く無いので、気にしない以前の問題です(苦笑●パフェといえば風車だ。や、まず、パフェを食べた事がありません。続きは、『広島県バトン~後編~』へ~~♪Neo Create(ネオ クリエイト)うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。興味がある方は読んでみてください~~♪ガンバレ、白石みのるくん!!~白石みのるくんを応援する会本部~白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!!あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙←もし宜しければ押してあげてください!!注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
2010.03.02
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1