PR

カレンダー

サイド自由欄

​​​​​​​​​​


∞・∞・∞・ My Page ・∞・∞・∞


​Alice-BBA カテゴリ一覧

♪Refreshing ​ ​ ♪Upper ♪Mellow&Night
♪Subculture ​  ♪ Fight Songs
♪ Summer Songs
♪ Holiday Songs
♪ Party


@


∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞


気象庁 防災情報
台風 ​・​ 地震 ​・​
黄砂


tenki.jp
​PM2.5分布予測




NHK  ​ 厚労省



† † †



tenki.jp
日本の地震情報一覧




† † †


Yahoo!天気・災害
防災手帳 いのちを守る日頃の備え



価格.com
生き抜くための防災グッズ



リスク対策.com


活断層データベース




∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞・∞





DuMA






にほんブログ村 にほんブログ村へ




にほんブログ村 家族ブログへ





にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
















​​​​​​​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.04
XML




同い年なのに一回り大きさ違う2匹。


シズカさんは、相変わらず
このコシダカアマガイからお引越ししてません。
2年5ヶ月このままです💦


やっぱオカヤドって、カクカクしてるw
目までカクカクしてるw


元気さんだけまとめるわーーー



元気さんの宿替え2021


これ撮った時の元気さんは、緑サザエ2に入ってるw

一番左のゴマフダマを1年半背負ってたのに…
2021年の11月に
いきなりお引越し始めたた貝一覧だよ~

最近は、
左から2番目~4番目のサザエがお気に入りみたい。

この3つのサザエは、ゴマフよりも殻口が小さいね
ゴマフを水槽に戻したら戻っちゃうのかなぁ…
居心地良いなら戻そうかなぁ…
でも飽き飽きしてお世話モチベあがんないから
申し訳ないけどゴマフは封印かな…

どうしようかな…

オカヤドカリ71...SS&S... 元気さん遂に宿替え🤩❗❗❗❗
オカヤドカリ73...SS&S... 元気さんまたもや宿替え❕❕ 




緑サザエ2の時。


まぁだいたいこの白サザエか、
緑サザエ1を背負ってることが多いかな。

さて…

2022年こそはシズカさんがお引越ししますように
🙏😂😆🙏


​​​​​​ 2019.12 2年後 2022.1 ​​​​​​

お色が全く違ってる!
ココア色から黄色系になってるね!
水槽内で見ると、
まだらグレーとベージュっぽく見えるんだけど。

本体がスモーキー色だから、
パールサザエにでも入ってくれたら
オシャレだろうなぁ…


無理だろうなぁ…


ガクッ…


このガックリ感に懐かしさを感じた。

長女が小学生低学年の頃、
フリフリの服じゃなくて、パンツスタイルばっか
着るようになったあのガックリ感だ

大きなリボンのコートも1回しか着てくれなかったなぁ…

はぁ…

だいたい、私と長女はノリが違うんだよなあ。
同じクラスだったら、、、
うーん、、、、
友達になってなかったかもしれないww

仲良し親子にも一応相性あるからね

だから、
女友達を大切にしてほしいなと思う。
男の代えはいくらでもいるけど、
親友の代わりになる同性の友達はいない!
マジで出来にくい!

ライフステージが変わっても
ズッ友なのは希少で貴重♪

君らの友情が
どうかどうか
おばあちゃんになるまで続きますように🙏😘


それにしても、、シズカさん、
2年前から既にはみ出てるよw


( ꒪Д꒪)


越冬3年目も順調であります!!!

ピタリ適温付けっぱ

昼間ハーフ蓋、夜はフル蓋。


以上、
リングフィットやらなきゃ
やりたくない
面倒くさい
でも新年早々諦めたくない
やらなきゃ
を何時間も繰り返して「やらない」ことを英断した
早朝からのレポートでしった




*☆*------脱皮の記録------*☆*
since 2019.8.10

  元気  ​baby​     8/13~8/28(15日間) 2019
(ムラサキ) SS     10/11~11/2(22日間)  
         ​S​ ​     4/21~5/13(22日間) 2020
      7/26~8/17(22日間)
     10/29~11/24(26日間)
        8/18~9/16(29日間) 2021

 シズカ ​baby​   8/21~9/5  (15日間) 2019
  (ナキ)  SS     10/18~11/8(21日間) 
             1/27~2/18(22日間) 2020
          6/4 ~6/19(15日間)
       9/24~10/7(13日間)
         2/28~3/21(21日間) 2021
      8/2 ~8/16(14日間)


*☆*------脱皮の目安------*☆*

  baby (2ヶ月に1回 / 約7日〜12日)
       SS(2ヶ月に1回 / 約11日〜15日)
         S(3ヶ月に1回 / 約15日〜22日)
         M (6ヶ月に1回 / 約20日〜30日)
           L(10ヶ月に1回 / 約30日〜45日)
   LL(年に1回 / 約50日〜70日)
          cf.​ りゅうか商事 ​様

*☆*----貝の大きさ(殻口)----*☆*

極小baby  5-11mm (1-3mm)
    baby 12-20mm (3-8mm)
     SS 21-24mm (8-12mm)
      S 24-33mm (13-18mm)
    M 34-44mm (18-24mm)
   L 45-55mm (25-30mm)
LL 56-76mm (29-40mm)
  3L 78mm以上        
          cf.​ りゅうか商事 ​様

*☆*---------------*☆*

飼い方・共食・愚痴 ​  1. ​5.33.​ 39
ガジュマル ​ 38 ​.​54​.​ 60 ​.62.​70​.
仲悪い2匹 11.13.14.19.20.30.36.57

貝の種類 ​ 32
宿替え 10.12.17.23.​ 25 ​.33.​ 50 .71​​.72.73

Sサイズプラケのレイアウト ​ 18
Mサイズプラケの同居レイアウト ​ 19
Mサイズプラケのレイアウト ​ 63

Sサイズプラケでの越冬2019 ​ 34
Mサイズプラケでの越冬2020 ​ 61

地震とヤド高所避難の関係性観察 ​58​.69.74

*☆*---------------*☆*


にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ


​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.04 03:33:51
[@.@. 2匹のオカヤドカリ観察(単独飼育)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: