水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

水天宮の不動産コンサルタント 社長+ジャズボーカリストの卵の日記

2011.04.18
XML
駅の真上にある綺麗なオフィスです。現在3Fが空いています。賃料17.8万円・
礼金0・敷金8ヶ月・フリーレント1ヶ月付!
とリーズナブルです!お問い合わせは 03-5765-2772
おかげ様で1F決まりました!

保証金半額君利用できます

貸事務所 曙橋TVBビル~動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

港区・渋谷区の不動産売買物件なら"プレシャスライフ"

港区・渋谷区・不動産売買物件『Precious



「地震があって怖いので、安全なところに引っ越したい」



地域は変わらず、港区内で。

リーマンショックの直後は、
高額の賃貸物件にお住まいの方が、一斉にお引っ越しをされた。
この時も、エリアは変えず、ご予算を縮小された。

今回は、
高層から低層または一戸建てへ。
エリアは変えないというのは同じ。

エリアを変えないのは、
お子さんの学校とか、
この街の良さを知っている人は、他へ移ることをあまり良しと
しないことにある。

お客様とお話しながら、
改めて
”安全”の定義について考える。

高層マンションだと、”どんなに揺れるのか?”
ということに、皆関心があるようだけど、
実際には、エレベーターもとまったら、
階段で買い出しの買物袋を持ちあげなければいけなかったり、
水とかも、ちゃんと使えるのか?とか、
そういう心配もある。

街は夜一人で歩いても大丈夫?
女性のお客様にはよく聞かれる。
私は実際に、麻布十番周辺に夜中、一人で裏通りを歩っていても、
全く怖い感じはしない。
でも、六本木は6時を過ぎると、一人では歩かない。
”怖い・・・”
危ない東南アジアと同じ気がする。

お客様の動きが直接に感じられるところが、
マーケット最前線にいる面白さである。

東京は選択肢が豊富である。
全ての事柄に対して。

賃貸にするのか購入にするのか?
低層マンションにするのか戸建てにするのか?

その選択の多様性に合わせて、マーケットはものすごく敏感に
早く反応する。

地震直後でも、ワンルームとか1Kのお客様、例年の賃貸シーズン通り、
毎日お問い合わせと、御案内等の動きが活発だった。

今は、解約予告が沢山出されている様子。

ファミリー系統は静かだったけれど、
このところ、新学期が始まってみて?なのか、
「やっぱり、引っ越そう」
という感じなのかもしれない。

最近は、他の不動産業者さんから送られてくる物件のFAXにも
“新耐震” というのが、大きく書かれ、
一つのウリになっている。なるほど~。

今後は、
どのマンションがどんな風に安全か?
というのを知っているのこと、一つの営業スキルになるかもしれない?

なんていうことを、思ったりした。


ALIVEは貴方の"自由に生きる"を共に考え、創造するパートナーです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もし宜しければこちらをご購読ください!

東京都心部で人気の港区・渋谷区の掘り出しモノや
非公開物件など早い者勝ちの高利回り非公開物件情報を
無料メールマガジンであなたにお届けします。

▽:港区・渋谷区の不動産売買・投資物件の最新情報

コチラ ⇒  http://www.mag2.com/m/0000291353.html


隠れ家サロンに最適!
渋谷区東にあるSOHO利用可能なお部屋です!

ルーフバルコニーの広い高級賃貸マンション!

賃料480,000円 敷金4カ月 礼金1カ月(現在礼金0キャンペーン実施中
127.74平米、屋上専用利用可能!眺望良好!!
03-5765-2772

ヴァビル動画でご紹介






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.19 00:10:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぷーちゃん@1204

ぷーちゃん@1204

Calendar

Favorite Blog

ニャンコと綴る行政… 19のままさ@行政書士さくらさん

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: