アルモントホテル仙台のブログ♡

2018.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



アルモントホテル仙台のブログをご覧いただきいつもありがとうございます。
もうビールが飲みたくなる季節!夏ですね!
仙台の本日25℃を超え緑豊かな色に染まっております。
本日ご紹介するイベントはまさに夏にピッタリ、
ドイツの祭り、オクトーバーフェストを仙台の錦町公園で再現致します。
ドイツと言えば、ビール!そう答える方も多いのではないでしょうか。
そんなイメージを象徴するのが、毎年ドイツのバイエルン州ミュンヘン市で
開催されているオクトーバーフェスト。
きっかけは1810年、当時の皇太子ルードヴィヒとザクセン皇女の結婚式を
多くのミュンヘン市民が祝ったお祭りです。
現在では世界で最も規模が大きいお祭りとして、
ミュンヘン市内の6つの醸造会社が運営する14の巨大ビールテントをはじめ、
小さな屋台やアトラクションなど一日ではとても回りきれない広大な会場
(その広さ、東京ドームの約9倍!)で多くのビールが飲み交わされます。
日本での歴史はというと、2003年、日比谷シティにて、2年に1度開催されてきた
ドイツ旅行展終了を機に、同場所にて5月、「ジャーマンフェスト」、
横浜の赤レンガ倉庫で10月、 「オクトーバーフェスト」が開催されました。
そして2006年に東京会場が日比谷シティから日比谷公園内に移動し、
名称を「ジャーマンフェスト」から「オクトーバーフェスト」に統一。
2007年から東京、仙台会場では期間を延長し、10日間開催となりました。
2012年はお台場にて春と秋の2回開催。2013年、秋には日比谷会場の規模を拡大し、
地ビールのブースとともに「JAPANオクトーバーフェスト in 日比谷」を開催。
2016年度は全9会場延べ約46万人を動員する大型イベントとして、
多くの方々に楽しんでいただきました。 
今後もさらに多くの方々にドイツビールの美味しさ、
オクトーバーフェストの楽しさを体験していただきたいと思います。
そしてオクトーバーフェストをきっかけにドイツ文化に触れ、
異文化交流を深めることができれば幸いです。 
皆様、ぜひ錦町公園でドイツの祭り気分を味わってみませんか。
東北オクトーバーフェスト2018
2018年6月29日(金)~7月8日(日)
平 日 16:00~21:00
土 日 11:00~21:00 (L.O. 20:30)
錦町公園





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.12 14:12:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: