Plum Crazy of American Life Style

Plum Crazy of American Life Style

2006.08.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
フォードはついに、子会社の「アストン・マーチン」
を売却する方向だそうです・・・
ヨーロッパとは昔から深い繋がりがあると知っていま
したが子会社にしていたとは知らなかったです。

ダイキャストミニカー007ボンドカーアストンマーチンv12バンキッシュ

ちなみに「ジャガー」も子会社です。
【MINICHAMPS】 007ジャガーXKR

手広く拡大しつづけた代償でしょうか。
他にもあるのかなぁ?

GMもフォードもかなり厳しいそうですねぇ・・・残念・・・
フォードも日産=GMが厳しいあかつきには次はうちも
とゴーン社長に打診しているそうな・・・

アメリカ車はアメリカ車。日本やヨーロッパを意識せず
斬新なデザインや機能を維持していればよかったのにと
思います。古いアメリカ車にはデザインやオリジナリティー
で原油高も吹き飛ばすくらいの魅力があったと思うのは
私だけでしょうか・・・

ダッチ・ラムバンが現在の愛車の私、ダイムラー・クライスラー
の株購入の調整中です。
こういう付き合いも面白いかなぁ~なんて。安易な考えですw
マーチの方は、ミニ株で日産もってます。

日本車には日本車の良さ。ヨーロッパ車にはヨーロッパ車の良さ。
そして、アメリカ車にはアメリカ車の良さがあるように思います。
それそれ、国土・文化に合った作りになっていると思います。
アメリカ車だけが叩かれるのは少し寂しい今日この頃です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.01 01:50:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025.02
・2025.01
・2024.12
・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07
・2024.06
・2024.05

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: