全485件 (485件中 1-50件目)
隣町の幼稚園へ問い合わせた結果「転入枠」なるものがあるそうだ。転入組みでは早いほうだったのか快い返事がいただけたので、書類と電話の感触で決めてしまいました。(^^)いいのかな?いいんだよね(笑)まだ見学してません。月末には手続きと住居や学校の下見に転居先までいく予定です。
2006.03.10
コメント(2)
転勤が確定して転居先の幼稚園・2園に問い合わせてみる。双方 キャンセル待ち(涙)一応、書類を送ってくれるようにお願いしたが市内には他に3年保育をしている幼稚園が無い。一気に凹んでます。聞けばここらは幼稚園が少ないので隣の市からも入園するらしい!W(・o・)W後で隣町にも一つ幼稚園があると聞く。人気があるらしいが、とにかく問い合わせてみなければ(祈)
2006.03.04
コメント(0)
内示、出ました。今度はず~~と峠を越えます。地理的には両実家の真ん中ら辺。どっちにも車で1時間半くらいかな。4月に入ってからの移動になるので、学校・幼稚園が心配です。さて、新学期に間に合うか!
2006.03.01
コメント(2)
はい。・・転勤の内示の季節でございます。現在地3年目の今年は、ほぼ間違いなく転勤だろう・・との予想通り既に内々示が出て転勤は「確定」問題は 何時・何処 という段階です。通える範囲に移動先が無いので、転居も確定し細々と荷物の整理なんかも始めてみるも・・一向に進まない(--;;なんだか、コレって生殺しよ~~転校・転園も確定したのでそっちも気になるところ。もちろん!忘れちゃいけない 転院先(耳鼻科・眼科は必須)内示は辞令の1ヶ月前なので、そろそろだとは思うのだが。転校はともかくも、幼稚園は大丈夫なのだろうか?いまだに3年保育が無い地区とか、あるんだよねぇ~~(涙)あぁ・・
2006.02.19
コメント(0)
五月蝿いのを二人連れ、JRにて実家へ帰省します。JRの中が超・不安(--;;・・行ってきま~~す!!
2006.01.05
コメント(0)
今年もよろしくお願いいたします。すっかり・・ここの更新をサボってます。たまには書かなきゃね(^◇^;;
2006.01.01
コメント(0)
かなりボロボロになりましたが、実家から帰宅です。3時間のドライブの後、 家に入ると出たくないなぁ・・ の思いから菜園まで直行。10日程ほったらかしだった畑は通路等の除草がされて歩きやすくなっておりました。その間の野菜達。台風の豪雨に当ったと見え、下の方が泥まみれ(^^;;ベランダに置いていたトマトのプランターも、畑に置いていったので同じく泥まみれ&豪雨の影響か下の方の葉が皆黄色くなっている。胡瓜は2種類の苗を1本ずつ植えてある。巨大なお化け胡瓜が計7本収穫。長さ40~50cm、重さは500g前後。この大きさだと間違いなく種が入ったなぁ・・(^^;;かなり疲れていそうな気配。黄色くなった葉を落としてやる。茄子は1本しか植えてないが3本収穫。隣りの胡瓜に巻きつかれ、なかなか窮屈そうである。トマトは親の3本(強力米寿・桃太郎・ミニ)は枝が伸びて木のようだ。色付いていたミニトマトを4つ収穫し、その場で皮をむいてコナンとイオの口に入れてやる。目に付いたわき目をちぎり、後は放置。子の5本(わき目を刺し木したヤツ。品種は不明)のうち先に植えた2本に実が付いていた。マメたちも小さく実をつけ始めていて、収穫の楽しみが形になってきていた。(^^)
2005.08.05
コメント(0)
寒気がする、風邪かなぁ・・と昨日一日薬を飲んでみたが39.2℃久々の発熱と頭痛で、ハハはダウン。子供達をばあちゃんに頼んで近くの内科へ駐車場でゴミを集め、その後受付をしてくれた男の人がこの病院の先生!・・だったとは思いもせず、診察室に入るなり「辛そうだし、点滴して行こうか(^^)V」と額に冷えピタを貼り、水も飲み込めないほど扁桃腺の腫れ。<おたふくか?と思う程痛いのは喉と頭。辛いのは寒気「この腫れ具合じゃ、3日はかかると思うよ。強い薬出しておくから~」・・ばぁちゃんの顔見て安心したんだね、きっと。<じゃなきゃ寝込めない(^^;;本当に3日間は喉が痛くて声が出せませんでした。
2005.07.29
コメント(0)
夏休みに入り、実家に帰省?・・今年は大所帯である。(^^;;ハハと子供二人は良しとして、兄のトマト・弟のトマト・兄のカブトムシ・弟のカブトムシ連れなのだ。その上に畑も見ておかなければならない。小雨の中、子供達に留守番させてハハはベランダのプランターを持って菜園へ。菜園は雨でドロドロ。脇には雨水が池の様になっており、長靴でないと厳しい感じ。畑の空けてある部分にプランターを置いて胡瓜を収穫。流石に大雨の後だけあって、3本。このまま一週間たったらどうなっているのだろう・・(ちょっと怖い(^^;;)これで胡瓜の苗2本から、12本を収穫した。胡瓜の苗代は回収できたな(笑)虫君たちもそれぞれマットを新しくして車に。みんな無事に帰宅するのかな~
2005.07.27
コメント(0)
いよいよ初登園である。なんとかにこやかに家を出たイオであるが、昨夜は夕食中に爆眠し今朝は4時にトイレと歯磨きに起床。(^^;;早くもいつものリズムがずれて朝からつまらない大泣きが3回あった。ちびっこの時と違い、今日は真っ直ぐ園児玄関へ向かう。涙も見せず、笑顔のまま園長先生と園舎へ・・ハハ 完全に拍子抜け急いで帰宅して家事をザッと片付けてから図書館へ本の返却へ。そのままコナンの新学期用のノートを購入しに行き、ついでにイオの靴下も・・と思ったらサイズが無い。そうしている間にお迎えの時間になったので急いで幼稚園へ。初日、ギリギリセーフ(園バスが出たところだった)玄関先でハハの姿を見つけ、上履きのまま走って来たイオ。「途中でかぁさんがいない・・ってちょっとだけ泣きました」との事。 (ホッとしたハハである(^^;;)見れば眼鏡に涙の跡。 イオちゃん、頑張ったね。幼稚園どうだった? 楽しかった。 何したの? おやつ 食べた。 泣いた? おねえちゃんが え~ん って (泣く真似をしてみせる(^^;;) イオちゃんは? ちょっとだけ・・だそうだ。今日のところは周りを見る余裕があった様だ。(わかっているのかな???)午後はお膝の上でジュースにアイス、昼食・・とすっかり甘えん坊に。思っていたより子供はしっかりしていたらしい。
2005.04.08
コメント(0)
雨である。(--;;幼稚園までは徒歩&園庭はドロドロ・・と読んで、イオはフォーマルに長靴という姿である。サスペンダー付きの短ズボンなのだが、サイズが大きいので長靴と一体に(苦笑)イオは満3歳で入園する(誕生日が来ていないので唯一の2歳児である)ので最年少であるが、そのイオよりず~~と甘えん坊さんがチラホラ・・思ったより紙パンツ入園も多そうだ。パパの姿も多い。式の途中で飽きている子供達。集合写真の撮影の後、教室に移動して記念品を貰いお道具を確認。今日はそれで終わりなのだが写真の一枚も撮れずにいたハハである。人気が無くなるのを待って、なんとか数枚を撮影。ビデオも写真の一枚も無い!・・なんて寂しいものね。でも、バタバタしているうちに終わった入園式でした。
2005.04.07
コメント(0)
コナン、始業式。その間にイオの入園式の最終準備である。イオ去年のコナンの卒園式・入学式のときに着せた服がピチピチなので、なんとか見つけた100のフォーマルを春休みの間に知り合いに詰めてもらった。<嫌がって着てくれないのが不安だが眼鏡も日に2度もレンズを外し、眼鏡屋に。激しく変形中(まだ購入から1ヶ月未満でぇ~)当日持参の持ち物の最終チェック。記名を確認。準備漏れは少々・・?(^^;;と、ここまではまだ良かったが 問題はハハである。(^^;;袖を通したフォーマルはパツンパツン(涙)3月の騒動で買いに行く暇も、ダイエットの余裕も無かった・・明日の今日でいまさらどうにかなるものでもない。諦めるしかない・・よぉそして、靴 慌ててパンプスを探すが、久々すぎて歩けない:涙バックも出してなければ、コートも無い。わっはっは・・(^◇^;;これももう、笑うしか 無い!
2005.04.06
コメント(0)
バタバタしている間に4月に入ってしまったので、3月は日記も記録だけ。1日早朝・・コナン発熱 熱は8度台前半で他に目立った症状は無し。が、何かを口にすると嘔吐する様になる。 小児科受診するも季節柄大混雑。<・・なのでイオも一緒に診察してもらう。 インフルエンザの検査は陰性。が、一応タミフルも処方される。2日午後・・イオ発熱 やっぱり貰ってました~~って事で、パパの帰宅を待って時間ギリギリに再受診。 「検査しても(発熱から数時間じゃ)無駄でしょう」とタミフルだけ追加処方。3日 コナンは7度前後に。でも飲めない食べれないでヘロヘロ~ イオは嘔吐開始&40度を超える(それでも食べる!)5日 コナン、熱が再開。 コナンとイオを当番病院で再受診。 熱のパターンからインフルエンザBと診断。抗生剤を処方される7日 コナン・イオ平熱に。とにかく飲め~喰え~9日 コナンやっと学校へ。 ハハもやっと整体へ(^^;; イオはやっと眼鏡を受け取りに10日 パパ発熱。7度台なれど検査の結果インフルエンザBと診断。13日夜 パパ蕁麻疹でのた打ち回る(涙)14日 パパ、朝になるのを待って受診。 午前・・イオの眼科受診 午後・・コナンの耳鼻科受診日。 念のためイオも見てもらうと二人とも滲出性中耳炎21日 パパ耳鼻科へ(外耳炎&中耳炎) ←ここまでくると笑える(--;;25日 転勤する友達の送別会28日 耳鼻科受診日 イオ ・・完治 コナン・パパ・・薬の追加。<長引きそうな気配この間にイオの眼鏡の調整に、走る走る(苦笑)多い日は昼と夜の2回(3回目は流石に躊躇)仕方がないので、寝込めそうもないハハはイオの入園グッツをミシン掛けこれで転勤だったら、我が家は・・・???今回のしぶといインフルエンザBは、熱が下がってもヘロヘロなのでAを貰わないように・・とばかり祈ってました。こういう年もあるんだね。インフルエンザは結婚以来、初お目見え。コナンもイオももちろん初感染でありました。
2005.03.31
コメント(0)
イオの眼鏡を注文に行った。入園前に多少は慣らしておかないと・・と思っての事。幸い眼鏡士さんのいる店が近くにあったので、子供様のフレームの中でも一番小さくて軽いものをセレクトイオの希望は「あか」何が何でも、絶対に・・「あか」掛けてくれないと意味が無いので・・赤にしました。男の子なんですけどねぇ・・(^^;;(なんとかレンジャーの影響)
2005.02.27
コメント(0)
どうにも腰の痛みが治まらず、朝一番に整体院へ予約の電話を。11時・・というので早めに準備をし、出陣。そこは1年半ほど前にも一度お世話になっている。予約で他に人がいないため、やんちゃ盛りの2歳児を連れて行くのにも気が楽なのだ・・(^^;;今日はTVの前で大人しくしていてくれた。>イオハハは台の上で「まな板の鯉」である。「かなり骨がズレてますね。今日はズレを直しましょう。暫くかかるよ・・」とのお言葉。やはりね。イオのダッコはもちろんの事、この冬はコナンのスキーとか寒い場所で無理な体勢を続ける機会が多すぎだったからなぁ・・ともあれ、声にもならない絶叫を上げつつ?背骨から骨盤にかけてゴリゴリと矯正してもらう。今回は血流がかなり悪くなっているらしく、腰が冷たく堅く感じる。途中、筋肉をほぐしながらの整体である。冷たい感じが無くなったところで今日は終了。やっと違和感無く歩けるようになった。(たぶん、すぐに戻るのだろうが)次回の予約をする。数回でよくなるといいのだけど。 とほほ
2005.02.23
コメント(0)
ちびっこ教室の日。腰痛悪化のハハ。非常に辛いのだが、イオは朝から登園を渋り・駄々・暴れの大騒ぎ。(昨日の今日で・・ 大謎)仕方が無いので最後の手段!力技で抱えての登園となった。・・ハハの腰はコルセットをつけているものの分解寸前である(涙)15分の遅刻。加えて玄関先で、最後の大抵抗。「ヤダ!帰る~~」一点張りのイオに「んじゃ、シール貼ってオヤツ持って帰ろうね!(^^)」と先生。「今日のオヤツはなにがいいかな~」「あ、シールはここだから靴脱いでね。貼ったらオヤツ見に行こうか。好きなのあるかな?」・・なんていいながら上手く靴を脱がして園内に。(入ってしまえば締めたもの)教室には沢山のお友達がおもちゃで遊んでいるわけで・・泣いていても遊べないだけで・・そのうちお友達が誘いに来たりなんかして「おやつ」はとりあえず忘れたらしい(^^;;皆が驚いたほど暴れた割に、イオは一番大きな声で「返事」紙芝居でも初めて前に出て行って読んでもらい体操もずっと上機嫌で 「ウルトラマン・ポーズ」もうすぐちびっこも終了なので今日のオヤツは大盛り食べた後はホールで大暴れ時間を過ぎても帰宅を渋り、結局帰りも力技に。(あんなに騒いだのは・・???)ハハはとうとうダウンである。
2005.02.22
コメント(0)
幼稚園の説明と教材費の支払があった。園に入るとイオは私にベッタリ。ちびっこの先生が「こっちで遊ぼ~」と言っても完全無視。仕方が無いので引きずるように席についた。イオはダッコである。園長先生の説明が始まり、イオはそのまま夢の中へ・・説明と言っても、昨年までコナンが在園していたので大体の事は了承済み。とはいえ、細かな変更点がいくつかあり用意するものも若干変わっていた。入園後のクラスも発表となった。縦割り保育なので在園児はそのまま持ちあがり、新入園児だけが割り振られる形だ。ちびっこからの入園が多いものの、流石に一年空くと知っている子はあんまりいない。(当時の年少さんが年長になる。転勤族の多い園だから尚のこと)ちょっと寂しいかも。入園準備、後はいよいよ小物作りである。教材一式は園で名前を付けてくれるので、ハハは助かるよ(^^)(今春の転勤が早くはっきりしますように:祈)
2005.02.21
コメント(0)
コナン、歯の定期検診&フッ素の日である。正月にやっと抜けた乳歯の後に隣りの乳歯の2/3の高さの永久歯。最近はかなりいいかげんな歯磨きなので、いくらなんでも早すぎ~と思いながらも虫歯の不安が(^^;;いつも通り自分で歯磨きをさせ、テスターを塗る。あれぇ・・・???意外や意外。下の歯なんて、歯の間に申し訳程度染まっている程度!上の歯も、磨き残しは多少はあるもののまぁまぁ。「歯磨きは 合格点!(^^)V」 を頂きました。一応、磨き残しのチェックをして定期検診へ。前回の時より歯の間が開いてきている為、奥歯の間に食べ物のカスが挟まりやすくなっている・・との指摘。要注意である。まだ6歳臼歯が出てきて(気配もなし)おらず。歯の間隔が開いてきて前から抜け替わって来ているので、今のところ永久歯の歯並びに問題は無さそうとのこと。歯の抜け替わりは7歳にしては遅いらしい。(虫歯のリスクから、遅いほうが良いそうだ!)甥や姪が矯正中なだけにとりあえずホッいつもの様にフッ素を湿布。次回は3~4ヵ月後の検診。それまでにもう一本ぐらいは抜けているかな?>乳歯
2005.02.15
コメント(0)
コナンの耳鼻科の診察の日である。今日も隣りの小児科共々待合室は満員御礼・・この季節、やはり気になるのは風邪やインフルエンザを貰う事。午前の診察が長引いて、午後の診察開始が20分遅れ。コナンは午後の部1番に検査に呼ばれたので、待ち時間は短い方と思いながらもかなりの不安。最近は検査も一人で行って受けて来れるのが嬉しい!!(^^)結局、ビデオを2本見たところで順番が来た。耳・鼻・喉・・と診察をし検査結果を見る。今日は鼓膜の検査だったらしい。波形は綺麗に出ている。(^^)<動きはOK!が、・・はやり左耳の波形の位置がずれている。(鼓膜が陰圧状態・凹のためらしい)鼻の状態によっては水が溜まってくるので、薬(サジデン)と定期診察は変わらず。今年も受難の「春~夏」になるのだろうか?今年こそは鼓膜切開をしなくて済みます様に。
2005.02.14
コメント(0)
休日にもかかわらず、コナンのクラスのお母さんから電話が。思わず 「コナン、何かやりましたか?」 と聞いてしまったハハ(^^;;(こういうときに日頃の行いが物を言う・・よな)ただただ、在宅の確認だという。もう昼も近いというのにコナンはパジャマ。慌てて着替えをさせていると、5分もしないうちにクラスの女の子が尋ねてきた。家にははじめて来る子だ。(女の子らしい可愛い子♪)「これ・・」 とコナンにチョコ。丁度作ったところだった アイロンビーズをお返しにプレゼントバレンタインまでまだ数日あるが、学校にチョコは・・とわざわざ届けに来てくれたらしい。みれば親に車で送ってもらったようだ。親も大変だなぁ~と思いながらも 貰えてよかったね! チョコレート>コナン (^^)ハハは「ホワイトディ」を考えておくよ(ん?パパの担当か?)
2005.02.11
コメント(0)
イオの「ちびっこ」教室で初めての冬季室内運動会である。会場は市立体育館、ハーフ。真ん中にネットを張ってあり、その向うはどこかのママさんバレーチームの様。今日は担任の先生がインフルエンザでお休みらしく、もう一人の先生が一人で走り回る。まずは、体操。**バイバイキ~ン・リレー アンパンマンの面とマントをバトン代わりに、紙に書いてあるバイキンマンをパンチで破り戻る・・「速さはきそいませ~ん」・・と先生が言ったので、我がチームは全員が写真の撮影会に(笑)イオはパンチでは無く、上から破って撃退(^◇^;;**お休みクマさん クマさんの面を使った鬼ゴッコ。殆どの子が「ママ・ダッコ」で走る事になり、ハハたちには良い運動でした。(苦笑)**くっつき虫・ひっつき虫 遊戯。歌にあわせて子供が背中や腕にくっつく。最初は良かったが、離れないのでず~~とそのまま・・(^^;;重かった。気がつけば、子連れで来ていたバレーのママさんもネット向うから参加。時間の都合により、子供達はオヤツを貰って終了。運動会には少々もの足りず・・?(^^;;
2005.02.09
コメント(0)
イオの眼科再受診の日。なんせ、前回は診察直前に爆眠したので今日こそは!(笑)ついでに総合病院である。イオの絡み咳も見てもらお~と。眼科の予約の時間は9時30分。その前に小児科の受付を済ます。こっちは予約していないので受付順の診察待ちだ。でも眼科に行っている間には順番が来るだろう・・と推察。予約診察の目安は10時まで・・なのだが、どうした事か待合室は満員御礼である。(空いてると聞いていれた予約なのに:涙)加えて、10時を過ぎても呼ばれる気配が無くイオは早くも眠~いを連発。人の無くならない外来受付で、小児科の受診予定を告げ診察の順を確認してもらう。次の次だという。グズグズのイオをだましだましなんとか診察室へ。瞳の確認をして目薬を入れる。またまた瞳孔を開く薬らしい。10分後にもう一度入れるというのでその間に小児科へ。小児科で問診と検温を済まし、薬を入れるために眼科へ2度目の薬をいれ、診察は50分後。・・だというので、その間に小児科の診察を受けることに。(同じフロアとはいえ、ダッコでの往復はかなりの運動だ)小児科へ戻るとすぐに順番が来た。(当然か(^^;;)一通りの診察を受け、咳と痰切りの薬を処方してもらう。かなり痰が絡んでいるが、胸の音は大丈夫らしい。ちょっと安心。診察が終わったのでイオはもう帰宅するつもりである。眼科の診察まで20分ほどあったので、一度会計に周り眠気覚ましにアイスを食べさせる。駐車場へ行こうとするイオを強引に眼科へ連行。時間はほぼジャスト!すぐに視能訓練師さんが、機械を持って登場。待合室の隅っこで検眼。「えらいね~いいこだね~」と褒められ、ちょっと得意のイオであったが終了とともに再び「眠~い」とダウン寸前。ここ(眼科待合室)には睡魔がいるらしいいろいろ頑張ってなんとか診察へ。先生は開いている瞳の奥を見たいのだが、イオは眠いとガンと受け付けず。結局むりやり押さえつけられ(絶叫が待合に響く(--;;)なんとか診察したらしい。<外に出されたので詳細は不明「強い遠視は無し。目の奥に病変もないので定期的に視力を測り経過を見ましょう。斜視については写真を撮って持って来てください・・次回は1ヶ月後」乱視は?矯正(眼鏡)の必要は・・?・・聞き損ねてしまった。<イオは大泣きのままである。心配だった視力検査の結果はどっちの病院でも同じ。・・なれど、どうしたもの?間欠性 外斜視 は 両眼視機能は大丈夫なことが多い とは説明されたし今のところ視力も年齢相当。まだ2歳。眼鏡を急ぐ理由は無いのだろうが、眼精疲労を起こしている気配もあるし・・やっぱり早く作ったほうがいいのかな。転勤内示の季節でもあり、う~~ん・・・・(悩)
2005.02.07
コメント(0)
昨日は楽しかったらしい、幼稚園。「今日も幼稚園行く?」「やだ~~」 (--;; やっぱりね。結局、園まで一歩も歩かずハハのダッコ登園に。園についても泣きはしなかったが、園長先生の顔を見たとたん・・「びぇ~~(大涙)」園長先生も心得たもので「5分だけ泣こうね(^^)」とサッサと連れて行く。雑用を済ませ、今日は車でお迎えに。まだ、ホールで手遊びをしていた。(後姿だが、一緒にやっている)ママ達が揃ったところで、園長先生の声掛けで全員で「まま~~」と呼ぶとホールに入る事に。イオは私がわかった時点でボロボロである。(わかりやすい子だ)でもまぁ、良い感じかな(笑)入園説明会の資料を貰い、上靴のサイズを合わせる。イオは14を履かせたらビチビチ。小指が痛いというので上の15センチを頼んだが、かなり大きい。軽く指1本分は余っているが仕方が無い(^^;;その後、そのまま買物に。<かなり「ダッコ」だったが、これで機嫌が直ったらしい。今日も夕食時に昼寝に突入。1時間ほどで起きたので、寝ぼけたままのイオを風呂に入れる。その後も機嫌よく遊んでいたのだが。。・・やはり布団に入ってからは大ハッスル!昨夜より、幾分ヒートアップしてやっと就寝。大興奮には参ったが、幼稚園は楽しかったらしいので一安心。たった二日、4時間程度でこんなに影響を受けるとは、正直驚きもあった。イオは4年保育にして、正解だったかも知れない。後は転勤が無い事を祈るばかり・・
2005.02.02
コメント(0)
今日は新入園児がちょっとだけ(約2時間)親とはなれて幼稚園生活を体験する日である。母さんベッタリで託児にならないイオも今日は最初の?試練の日。「今日は幼稚園だからね!」 というといつものちびっこだと思っている様子・・案の定、園の正面玄関に向かった時点でなにやら感ずいたのか・・渋り始め玄関に入ると同時に大泣き。年少で入園予定の子も泣いていたが、それよりも大暴れ。園長先生が抱きかかえて連れて行ってくれたので、そのまま退散。やれやれ・・なんせ、ハハもチチもアニもいない状況ですら初めての事だ。たったの2時間で、時間が時間なので買物にも行けず。洗物を片付けてゆっくりお茶でも・・と思ったら、ちびっこママ友からメール。「今日のちびっこ欠席なので、当番代わって」イオのお迎えには若干早いのだが園に向かい、親子教室で子がいない間抜け気分を満喫(^^;;おやつの時間になったところでイオのお迎え時間になった。帰宅の準備をして「汽車ぽっぽ」で玄関に向かう入園予定児。イオは満3入園なので一番前(最年少)ハハは後から回り込み他のお母さん方の待つ玄関へ。イオの不安そうな顔が、ハハを見つけた途端 泣き顔に。園長先生は「泣いたのは5分程度でしたよ~」とのこと。「楽しかった?」「うん(頷く)」「また明日も来る?」「うんうん」 ・・・・・・第一段階は成功か?(^^)そのままちびっこの教室へ行き、おやつに参加。今日の製作予定の「写真立て作り」に入る。台紙の周りに紙粘土を置き、ビーズを埋めていく・・だけなので、紙粘土が乾いていくので10分程度で終了。イオの機嫌も直ったらしい。園庭で少し遊んでからの帰宅になった。昼食後、ダッコ・オンブ魔と化したイオ。反動かな~と思い、お付き合い。かなりしんどい夕食中に自分から椅子を降り布団に入って毛布を被り、遅い昼寝へ突入。自分から寝に行ったのは初めてだ。(びっくり~~!!)2時間ほどして起床。スッキリした顔・・でもなんだか顔つきが変わっている。急に言葉の数も増えている。幼稚園で聞いたな~~(-◇-;;(ストレートに入ったみたいだ)凄いハイテンションで、そのままの興奮状態が真夜中まで。(園での事を順不同で言葉と身体で説明する)かなり刺激になったようだ。
2005.02.01
コメント(0)
イオの視力検査に不安があって、総合病院の眼科を受診。この病院は視能訓練師という検査の専門家が二人常勤している。ただ、総合病院だけあって基本的には紹介状が必要な所でいつもかなり混んでもいる。しかも、予約優先なので初診はどのくらい待たされることになるやら・・かなり敷居が高いのだ<ワンパク魔王を受診させるにはかなりの覚悟が(^^;;案の定、問診に呼ばれるまで1時間。「今日は比較的空いているので・・」と言われたが、検査までに更に30分待ち。担当した視能訓練師のお兄さんは、のんびり~系の大人しい感じ。イオはまるで保育師(?)とゲームをしている感じだ。機械を当てての測定をした後・・ライトを当てての斜視の検査。プリズムレンズを当て角度も測る。(これは前の病院では医者が担当)ランドル環を使っての視力測定。カードを持って表よりはかなり近いところから。(表を使って動物のと2種類やったが、途中から飽きたのか?ダメだった)その後、うさぎの絵のカードを使い「目のあるうさぎ」を聞く。のんびりやっている感じだったが、実際には飽きる間もなく終了。(イオはやさしく褒められてかなり得意である(^^;;)その後、再び待たされて診察に呼ばれるちょっと前くらいにイオは疲れて爆眠(涙)「起こしても機嫌が悪いから・・」と今日のところは診察無しで「お話だけ」になった。担当した先生は若い女の先生。斜視が目に付くのは主に ・眠いとき、疲れたとき、ボーとしている時 ・「目が怖い」とお友達が引いてしまう(4月に入園予定) ・夏ぐらいから急に目立ち始め、秋に小児科で検査してもらっている ・最近では外出するとすぐに「ここ(眉間)がぎゅ~と痛い」とか「疲れた・寝る」といって雪の中でも平気で倒れこんで寝てしまう<今日も寝てしまったし(^^;;(--;;そんな話をした。今日の視力検査の結果は 左0.4 右0.4これは前の病院での検査と同じなのでちょっと安心。(といっても、3回のうち2回は飽きて測定中止である(--;;)次回は あまり待たなくて済むように と比較的予約の空いている日の早い時間に再受診(診察)する事に。一応、今日の検査の結果と問診から判断すると急いで手術の必要・・は無いでしょう。とのこと。前の病院よりは早く眼鏡の処方箋が出そうな気配(タブン・・)なので、子供用のレンズの取り扱い量の多い and 認定眼鏡師のいる眼鏡屋も調べておこう。<一応、幼稚園の眼鏡っ子ママにリサーチ済み
2005.01.28
コメント(0)
前回の瞳孔を開いての検査から2週間。イオの眼鏡の度をあわせるために眼科へ。流石に朝の最低気温で-20度を下回った為か眼科はガラガラ待つまでも無く呼ばれ、らっき~♪だったのはここまで。検査室に入るなりイオがそわそわ~前回もやったCでも、4種類の動物の絵に替えてみても・・全く、視力検査になりません(涙)辛うじて裸眼・左右共に0.1、0.2ぐらいで反応したのみ。今日の検査の人は最初に視力検査して、途中までしかできなかった人だ。前回の人は・・?どこぉ~~時間を置いて再度挑戦!・・となり、暫く測定用のフレーム(にレンズをはめたヤツ)をつけている様に言われた。が、それもイヤがり勝手に外してレンズをベタベタに。私もちょっと掛けてみたがかなり重い。・・イオも上を向いていないとすぐにずり落ちて来るくらいだ。度数は初めての眼鏡だし、それほどでもない・・と思うのだが。時間を置いて再度視力を測定するが、はやり結果は同じ。どうした事だ???(まだ瞳孔を開く薬が残っている?まさか?)そのまま診察になり、前回の検査結果から処方箋が出された。次は3月下旬・・なので2ヵ月後に受診である。この分ではなかなか眼鏡を掛けてくれないかも。それより、今回の視力検査にはかなり疑問が残る。これは セカンド・オピニオンかな~医者じゃなく、検査(技師)に不満があって他の眼科に行ってもいいよね?(^^;;同じ結果が出たら、納得するんだけれど。
2005.01.26
コメント(0)
冬休みが終わって、やっと今日からちびっこ教室の再開である。今日は新入園児の体験保育の日でもあるので、入園予定の数名はお休み。でも、終了写真を撮影する予定もあり結局は全員が集まる予定なのだが。登園直後に3歳の女の子が「泣き」で参加を断念。30分後、やはり3歳の女の子が「泣き」その更に30分後、2歳の女の子・・とどうも久々のちびっこでペースが合わないらしく、集合写真の撮影は登園したにもかかわらずメンバーは半分・・(^^;;イオは?というといつもは私から離れないのだが、自分で出席シールを貼りに行き毎度のワンパクぶりを発揮である。2歳男の子3人組(共に次男)は何故か?個々にウルトラマンに夢中の様である。それぞれ思い描いているウルトラマン(冬休み中に見ていたビデオが別なので)は違うらしいのだが、3人揃ってポーズをとり合っている。実に不思議な光景である・・(笑)また、何故揃って「ウルトラマン」だったのか?も謎である。一ヶ月見ないうちに一回り大きくなっていた子供達。風邪や寒さに負けないように暴れまくろうね!(^^)
2005.01.25
コメント(0)
実家・ハハから「ダイエット」せよ!(--;; との厳命が下った。確かに、昨年秋から比べて体重は「増」傾向でンキロ増えたのも事実であるが、それは毎冬の事。11月のコナンの誕生日~正月にかけて備蓄するのは私だけではあるまいに・・<いわゆる冬太りそれでもサイズに変化が無く、体調もまずまずなので呑気に構えていたのだが・・(苦笑)しかも ダイエット法・期日を指定して来た!まぁ、はっきりいえば** 仕事場(結婚紹介所、他)で紹介予定のダイエット食品をモニターせよ **・・って事らしい。手回しの良い事に、物も発送済みらしい。<既に妹(ガリ!)にはモニターを開始させているタブン明日には届くだろう。ダイエット食品を使うのは、かなり抵抗があるのだが・・仕方が無い。トホホ(涙)
2005.01.24
コメント(2)
同じマンションのママ友からメール「灯油屋サン、12月31日から灯油のメーターが止まっているって青くなっているヨ・・」とのこと。それって、ポンプ室の・・??(詳細は12月31日、大晦日参照)悪いのは 対応不備の「管理会社」だよね。(^^;;ポンプ室のブレーカーを落としたのは管理会社だって了解済みなんだし。こっちはあれから何の報告もなく、その後の経過は全く不明のまま。(担当者は最後まで名乗らず、顔も見せなかったくらいだから期待はしていないが)灯油代は管理不備の管理会社に請求してね!>灯油屋サン
2005.01.21
コメント(0)
新学期を前にコナンの耳鼻科受診の日。今日は・・流石に混んでいた。これは長時間待機か??うちの直前に受付した姉妹がなかなか診察前検査に呼ばれず。当然の様に待ち飽きてきているイオ(兄のお付き合いだし)は眠いのも手伝ってグズグズ。診察後のアイスをエサに黙らせるも、時間の問題と思っていたら1時間ほどの待ちで呼ばれた。今日は検査は無いらしい。(^^)/らっき~~(まだ姉妹は検査にならず)最近は鼻よりも朝晩のくしゃみ・咳が酷い診察を受け「鼓膜の状態は異常なし。でもアレルギーの薬は続けたほうがいいね」と1ヶ月分処方。はやりなぁ・・コナンは秋冬は比較的良好なのだが、春夏には鼓膜切開となるパターンが続いている。くしゃみ・咳もアレルギー症状の一つだから安心は出来ないらしい。(これはハハと同じパターンだ(^^;;)今年もコナンの耳鼻科受診は続きそうだ(涙)
2005.01.17
コメント(0)
年が明けたのでイオの検査に行った。週中なら・・と思ったが、思いっきり混んでいて待ち時間に1時間。それでも順番を飛ばして貰い先に視力検査をし、薬を差して効いて来るまでにさらに1時間待ち・・(^^;;やれやれ今日の視力検査は前回より手際が良かった。イオが慣れたのもあるのか?2回目となると緊張は殆ど無いようだ。気球の絵が見える機械でなにやら測定。お馴染みのCを使って視力検査 裸眼視力、左右共に0.4 矯正視力 0.8と0.9 と出た。 (前回は裸眼視力しか計れてないが、ほぼ同じ数字だ(^^;;)冬休みで一緒に来ているコナンの方が、 珍しがってなんでも器材に手を伸ばす やたら聞きまくって仕事の手を止めさせる ので・・ハハはずっと冷や汗もの。それなのにイヤな顔もせず「未来の眼科医かもしれないから」とお付き合いしてくれる先生達。満員の待合室を思うとホント申し訳無いっ!さらに1時間待って瞳孔の開いたのを確認し、再び機械で測定。その後暗室へ移動・・・そこで診察。イオはペンライトを当てると眩しくて瞳が逃げてしまいなかなか診察にならない(^^;;とわいえ、大人しく診察させるので先生もベタ褒めである。かなり乱視が強いのと矯正視力がかなり出ているので、次回(今日の薬の影響が無くなる2週間後頃)まずは眼鏡を合わせることに。それでも斜視自体は残りそうな気配。眼鏡も、どこまで正確に視力が測れているか?なんだよね。<なんせ、2歳児相手だ回数が多いとその分慣れるから・・まぁよし!としとこう(^^)
2005.01.12
コメント(3)
実家ババが子供達を見ていてくれるというので、気になっているラジウム「岩盤浴」へ**************************Tシャツのうえにパジャマにを着てまずは水分の補給。「水をコップ2杯は飲んでね!」と店の人にいわれたが3杯は飲んだかな?一応、体重計にも乗ってみる。いざ!大きいバスタオル(下に引く)と汗拭きタオルを持って浴室へ・・の前に洗顔。<浴室といっても水が無いのだから。入り口の温湿度計では50度の40%中は薄暗く、静かな曲が流れている。一応、混浴にはなっているが着衣だしあんまり気にならない感じ。とにかく静か~早速バスタオルを引いて横になる。じんわり、ポカポカで・・ついウトウト。いつも冷えを感じる足や背中が融けていくような感覚。身体を入れ替え横向きにもなってみる。じっとり汗ばんできたかな~というところで一度休憩室へ。水分を補給。水をコップに5杯(計8杯!)ぐらい飲んだ。顔の周りにベタつきを感じたのでもう一度洗顔し、浴室へ脂が溶けてきた?今度はうつぶせになってみる。とたんにどわ~~っと汗が噴出してきた。顎からボタボタとタオルに落ちる汗。「え~~」と思いながら、1~2分程度毎に身体を入れ替えるとその度に汗の流れる方向が変わってちょっとむずかゆい。起き上がってタオルで汗を拭いてもキリが無いので一度休憩室へ。水分を補給。再び、コップ5杯!汗で濡れたパジャマが身体に張り付いて気持ちが悪いほど。なんだか学生時代の体育でひたすら走りこんだ後みたいだ。拭ける汗を拭いて再び浴室へ。入浴開始から1時間程になり、そろそろ上がることに。まずは水分補給。これでトータル2~3リットルは飲んだかな。でも、どこに入ったんだろう・・着ていたパジャマはずぶ濡れ。身体に張り付きはするものの、サラッとしている。体重計に乗ってみると、入浴前と変わらず。・・って、2~3リットル分の汗が出たのかぁ~~??着替えたパジャマとTシャツは嵩が1/3、重さが3倍に。汗と一緒に余計なものの出たのか、肌もすべすべ(^^)冷え・腰痛も取れ、身体も軽くなった感じでした。(冬は毎日入りたいよぉ)
2005.01.09
コメント(0)
修理に出した炊飯器が戻ってきた(そうだ。パパ担当)大晦日の、後はご飯が炊けたら食事(*^^*)というところでいきなり止まった炊飯器。購入から1年半で2度も故障って何?なんでも前回と全く同じところが壊れていたそうだ。なので、修理費「無料」となりました。<当然だ!当たり物だったのかなぁ~
2005.01.08
コメント(0)
新年早々・・「やっと」コナンの乳歯(下前歯)が抜けました。下には点の様な永久歯(らしきもの)の姿が・・(笑)乳歯の出てくるのも遅かったけれど、7歳を過ぎてやっと抜け替わりです。まだ6歳臼歯の気配はありませんが、虫歯のことを考えると遅いほうがいいんだよね~(といっても未だに乳歯が残っているパパは遅すぎ(^^;;)上や抜けた両端の歯もグラグラして来ているので、この春は歯抜けは春か?卒園・入学の春でなくて良かったかも。
2005.01.02
コメント(0)
大晦日の朝はパパの「???」な声から始まった。「どうしたの?」と聞くと「テレビが突然、写らなくなった・・」という。見てみると全局砂の嵐である。「壊れたン?」「イヤ、・・スカパーだけ入る」同じマンションのママにメールで様子を聞くと、そこも砂の嵐らしい。アンテナだろうか?勝手に屋根に上がるわけには行かないので不安を感じながらも、パパが管理会社に電話。留守電なので緊急用の携帯にコールする。「業者が休みだから4日以降に・・」と言われたらしい(むかぁ~)この時期に4日間もTV無し!・・は冗談じゃないので、他の業者に当たるよう 穏やかに突き詰める。「今日中に何とかします」と言わせた。程なく写るように。喜んでいるとまたすぐにダメになった。(どうやら業者の人が来たらしい。外で声がする)管理会社からはまだ何も言って来ないので、パパが外に出て話を聞いてきたら他の部屋で直接頼んだ業者らしい。「漏電ですね~」と言われたらしい。ブレーカーを入れると入るが、またすぐに落ちるのだった。そういって業者は帰ってしまった。「漏電・・って火事になったらどうするン!?」再び管理会社の緊急コールに電話するパパ。あまりの対応の鈍さに直接電力会社にも電話する。別の人も怒って電話したら、管理会社の担当者は話の途中で電話を切ったそうだ。試しにポンプ室の電源を落したらアンテナは大丈夫になった。タブン漏電の箇所はここだろう・・と言うことに。でも、なんのポンプが止まったかわからないので水か灯油が出なくなるかも~状態。どっちも勘弁して~電話から5分で電力会社の人が飛んで来てくれたが、配電盤の鍵がないのでお手上げ。「5分で来ますので、鍵が来たらまた呼んで下さい」と帰ってしまった。再び緊急コールで鍵を持ってくるように!とお願いしたら「帰省中だから~」だと。誰でもいいから近くにいる社員を呼び出せ!っつーの(怒)この頃、やっと管理会社から連絡が行った業者が到着。オイオイ!まだ管理会社は来ない。(--;;結局、鍵が届いてポンプ室を確認してもらったら「使っていない古いポンプ」がオンになっていて、結露で漏電したらしい。とんだ騒動だった。**************やれやれ・・と早めに夕食のご飯を炊こうとスイッチを入れたら、15分ほどしていきなり切れてしまった。米は生のまま。故障の様である。今年、買って1年も経たないうちに修理しているので2度目の故障。なんかよっぽどこの炊飯器とは相性が悪いのかも。(涙)とにかく、年末の今日・この時間。急いでパパに修理に出しに行って貰った。代わりの炊飯器が来ないと今晩はご飯が無い・・(T^T)<手巻きの予定なのに結局、早めの夕食にはならずいつもと同じ時間になった。今日、この時間で良かったのか?(フクザツ)****************これで厄が落ちて、来年こそはいい年に!(^^)と思ったら、・・・お・ま・けフと見ると早々に寝たはずのコナンが布団の中でスプラッタ(鼻血)である。血でベトベトのシーツとパジャマ・・<かなりの量だ正月早々、朝から洗濯らしい。とほほ本当に、今年を象徴する「大晦日」であった。
2004.12.31
コメント(0)
コナンの3学期の体育が「スキー」なので、一式を買いに行った。学校では「レンタルもします!」・・という話であるが、古い上にサイズを調整しての抽選だという。外れた場合はもちろん無いわけで、仕方なく買う事になる。授業は「歩くスキー」らしいが、「ゲレンデスキー」があればそれを使ってくださいとのことだ。こういわれれば買うのは当然ゲレンデ。・・とここまでは良かったのだが。(^^;;なんせ、スキーは高校の授業が最後。ボードのボの字もなかったくらい、昔の事でぇ~(苦笑)まず、カルチャ~~・ショック!!「なんだ、この板は(^^;;」ジュニア用の売り場の前でボーゼン・・何時の間に板の形が変わったのだ?しかも、その形の板しかない。ここで当然の様に店員のお兄さん登場!(^^;;「初めてですか?」(親が売り場で固まっていれば当然か?)「では、まず板のサイズをあわせましょう!!」コナンを立たせ、身長と板の長さを比べる。昔は身長より若干長いものを選んだ・・と思ったが、今のスキーは身長より低いものなんだそうだ。肩だか耳だか忘れたが、その長さらしい。120センチ弱のコナン。100だと丁度良い、110だとちょっと長いかな??だそうだ。(もう、お願いするしかない感じ)「100だと来年は短いですね。(^^)」というのでここは110に。(来年もスキー授業があるとは限らないのだが)110の板の中からコナンの好きな色・柄を選ばせた。なんせ、他に選ぶ基準がわからない親である。「次にポールの長さは・・」というと85だそうだ。(ポールって何?と思った事も書いておこう。私のときは「ストック」だった)これもサイズの中から好きな色を選ばせた。で、次は「金具」何がどう違うのか・・??一応の説明はしてくれたがメーカーによって多少の差はあってもそれがどう実際に違うのか?そんなのわかるはずも無くやはり色で決める。「最後に靴ですね!」と言われ、靴の方に。靴は「初めてだとバックルが少ないほうがいい」らしい。バックルが一つだけの靴の中からコナンの好きな色を選んでサイズを見てもらう。靴の中でサイズを調節できるグッツもあるらしいので、その分も含めて履かせて決める。その後はいろいろ書類を書いて、その他のグッツ売り場を廻る。(スキーは金具の取り付けへ)イオも黙ってはいないので、イオ用にプラスチック・スキーも買って置く事に。引取りの時間が来て取りに行くと「ビンディング」といわれ、なにやら数値の確認と同意書に記名。(慌てて説明書に目を通すハハである(^^;;)なんとも時代遅れなハハであった。
2004.12.23
コメント(2)
「強風の為、臨時休校」と連絡が来た。9月の台風で校舎のガラスが割れた(たまたま空き教室で怪我人なし)ので先手を打っての休校か?その割に、昼には雪も風も・・・???ドッカニイッタ(^^;;小学校が休校になるとお休みになる「YLS」であるが、今日は2学期最後で「クリスマス会」の予定なので予定通りするらしい。2学期は一度も出席していないコナンである。「いつものYLはイヤだけど、クリスマスは参加したい!」という恐ろしく都合のいい言い分を聞き入れてくれ、長期欠席扱いにしておいてくれた先生に感謝。かなり早い時間に出かけたコナン・・クリスマス会はかなり「楽しかった」らしい。ケーキも「とても美味しかった」そうだ。さて、3学期は行く気になるか?(^^;;(^^;;(^◇^;;
2004.12.17
コメント(0)
来春、入園予定の子供達のためのクリスマス会の日。早速の準備保育である。早朝にゴゴ~~ンとかなりのサラサラ雪が降ったので、出席はどうかな?と思ったらやっぱり諦めた人は結構いたらしい。なんせ、リンクの上のさら雪。転ぶな!というのは無理な話。私は幼稚園までの100メートル程度の距離で転倒3回。イオに至っては全く立っていられない状態だ。(往復ダッコなので、筋肉痛と打撲で身体中ガタガタである)つなぎの防寒服を着ているイオと違って、私はジーンズの殆どが濡れてしまったので、ついついストーブの前に陣取り。でも、乾く前にクリスマス会が始まった。園長先生のあいさつ・主任先生の手遊びの後、年長さん登場。歌と遊戯で入園予定の子達と遊ぶ・・らしい。中に数人見慣れた子(コナンとよく遊んでいた子だ)がイオのところに来てくれた。が、複数だった為かちょっと取り合い見たいになってイオは泣き出してしまった。両隣りの子のところに来ていた子も含めて、引いて行ってしまった・・(^^;;<申し訳無いっモテモテ(男の子にだが)だったのになぁ・・大泣きのイオのところに主任先生が来てくれたが、だまってダッコされている。あれれぇ??(--;;ちびっこの担当先生にも泣き出すのに・・何故だ???その後、やはり「サンタ」登場!今日のサンタは饒舌で良く話す。(笑)プレゼントのお菓子を貰ってニコニコのイオ(単純)その後、ケーキとジュースが出た。今日のケーキはハハの分もあって、ハハ達には紅茶(どう見てもコーヒー色で、香りも無く・・渋みだけの「紅茶」だ)が付いた。いつもケーキは食べ散らかすだけのイオが、残さず食べた。ビックリ!(@◇@)ケーキを食べた後入園後に必要な手作り品の説明があった。どうもコナンの時とは用意するものが若干変更になっているらしい。とりあえずはコナンの使っていたものもあるので、転勤の有無がはっきりするまではこのまま保留だ。やはりハハからは離れられないイオであるが、主任先生が平気だったのは大収穫かも。次回の準備保育は2時間ほどだがハハ無しの予定。泣き続けるか?>イオ
2004.12.13
コメント(0)
幼稚園の未就園児教室のクリスマス会。今回は合同なので大人数。ビデオの上映・先生の手品の後、お約束の「サンタ」登場!イオは???な顔をしながらもしっかりプレゼントのお菓子の袋を貰う。今日のサンタは超・無口(^^;;ポケ~ッとしている間にサンタは帰ってしまった。その後ホールにて食事に。 ・・の予定なのだがイオはここで「帰る」コール!!プレゼントを貰ったから、もう良いらしい。(メインはこれからなのに)ショートケーキの他におにぎり弁当やお菓子・ジュースが出て、子供達もそれなりに満腹。食べるだけ食べるとさっさと遊びに行く。食べ残しはハハの腹に。 ・・はインスタントながらコーヒーが出たので半分は流し込むに近い。 (半分、原型が無いし)昼食は2~3時間遅くていい感じの量だ。遊んで食べたので帰宅の頃にはお約束の「おねむ」ツルツル路面を眠った2歳児を抱えての帰宅は、中途半端に接種したカロリーを多少でも消化してくれたようだ。変な場所に筋肉痛を感じる。
2004.12.10
コメント(0)
コナンの授業参観日。コナンの「来てくれ!」という時間に学校に行ったらちょっと早すぎた様・・で、勝手に職員室向いの図書コーナー(オープンスペースに本と椅子や机が置いてある)で時間つぶし。教室からは少し離れているのでイオの声も授業の邪魔にはならなさそう(と、勝手に解釈(^^;;)適当に絵本を読み聞かせるがなんとも色褪せた古い本の多いこと!各学年の空き教室に年齢相当の本を置いているため?本の種類も数も限りなく寂しい。チャイムの鳴らない学校なので、校内の雰囲気で授業の終了を判断。一年生の教室へ向かった。参観は4校時目。教科は「せいかつ」で「命の学習」となっている。1・2組の合同授業なので教室前のオープンスペースでTTの先生を加え3人で行うらしい。実は先月、学校の近くで不審者が出ている。下校中の一年生数人に「あめをあげる」といって近づいて来たそうだ。(全員、近くの児童館に駆け込んだそうだ)その数日後に奈良のあの痛ましい事件があった。今日はTTの先生が不審者になってその対応を模擬練習するらしい。入学時に一年生は全員防犯ベルを貰っているので、それも使ってみる。事前にどうしたらいいか?は話し合っているらしい。声を掛けられた途端に、いきなり走り出す子。逃げたが捕まって途方にくれる子。防犯ベルを鳴らしたはいいが、その場で立ち止まって音を止めようとする子。ナドナド・・なかなか実際にそういう場面になると難しいものがあるようで。(^^;;練習では近くの「こども110ばんのいえ」に駆け込む事になっている。そこで「どこで・何をされた・どういう人だったか」と「自分の名前・学校に連絡をお願いする」の5点を確認する。TTの先生はかなり凝った?衣装を着て、変な人を実演。その成果があって、「どういう人だったか」についてはかなり特徴を掴めていたように思ったが普通の服装だと覚えていない事の方が多いらしい。大人でもそうだよね。***************************授業の後はお楽しみの「給食試食会」最近の給食は、ン十年前とかなり変わっているらしいのでかなり期待。とはいえ、今日のメニューは「シーフード・カレー」一番、期待していた部分に裏切られた気分(--;;教室ではなく、オープンスペースに机を出して座ったのだけど机が足りなくて私やコナン等数人は椅子席へ。当然、イオのスペースまでは無いのでダッコである。欠席者が出たので・・と余った分がイス席に回ってきて「どうせ返しても捨てるだけだから」とイオにも給食がもらえる事に(^^)V(他にも小さい子連れは居たのだが、イス席にはイオだけだった)子供と親のはご飯の量が違うらしく(事前に盛り付けてある)、イオが多くてかなり残したので結果的に私も食べきれなかった。時間的にも一生懸命食べないと終わらない感じ。給食の後はホームルームと少しゲームをして簡単に懇談(と言うよりスキー授業や冬休みの課題に付いての連絡)解散となった。その間、授業で大声を出したりゲームでじゃんけんする際には当然の様に参加していたイオである。ほとほと疲れたよぉ(^^;;
2004.12.07
コメント(1)
コナン、7歳の誕生日。コナンと一緒にケーキを作ろう!と、昼に帰宅したパパ。ケーキは時間がかかるから・・とイオと二人で粉を混ぜ、レンジ内に納まったところでコナンの帰宅。(*レンジでチン!するだけのケーキである)余熱が冷めたら一緒に飾りを。それまで遊ぼう!・・と思っていたらしいが、コナンはお友達と約束してきたらしくそのまま外出。(^^;;結局、イオだけがひたすら遊んでもらいました。遊び疲れたのか、かなりオネムのイオ。パパが帰宅しているのでコナンの帰宅を待ってケーキの仕上げと夕食に。家族でささやかな誕生会。案の定、イオは途中で爆眠でした。
2004.11.25
コメント(0)
最近、やたら歩きたがるイオである。今日はいつもと違った食品が欲しかったので、滅多に行けないちょっと遠い大型店まで買出しに。いつもの店だと、店内は大体知り尽しているのと買うものがほぼ決まっているので歩くルートも同じ。イオは「お手伝い(^^)」と称して先回りしイロイロ持って来てくれたりするんだけれど、走るのでかなりヒヤヒヤ(特に卵)行きなれない店だと、ハハも探しながらなのでなかなか買物も捗らず。しかもイオの「しっこ!」で、店内を駆けずり回るハメに。・・で、あれほどハハから離れる事が出来ないイオが「迷子!?」(おやつに目を奪われ、ちょっと物陰に隠れたハハを見失ったらしい(^^;;)もちろん、大絶叫が店内に響き渡っていたのですぐにそれと知れた。が、イオがいない!泣き声だけが反響して、追いかけるも・・どうやら探して走り回っているようだ。ハハは重いカートをその場に見捨て、総合案内所へ(^^;; 見つけた!放送がかかる寸前。店員が連れてきてくれたらしい・・が、目の前にいるハハがわからないらしい。オィオィ(-◇-;;兄(コナン)は必需品だったハーネス、イオにも使うべきだろうか?* そういえば最近、ハーネス使っている子見かけないなぁ~ハハ、から少しだけ離れられる日も近いのかもしれない。
2004.11.24
コメント(0)
先週、コナンの学校で耳鼻科検診があったのだが週明けに診察を予約してあったので希望せず。まぁ、来る予定だった先生が前の耳鼻科の先生だった・・ってのもあるんだけどね(^^;;(コナンにはあまり薬が合っていなかったようだった)今日は前回「聞こえの検査とレントゲン撮影」をしたので診察のみと見込んでいたが、またまた診察時間の合間に手術が入ったらしく診察開始がずれ込んだ。季節柄か?小児科と兼用の待合室は満席。イオの「しっこ」コール が続き、トイレ通いを余儀なくされているハハを良いことに、そこら中の子に話し掛け騒ぎまくるコナン・・(--;;(耳の診察に緊張しているせいもあるか?)しかも、診察に非協力的で見るだけなのに逃げるので、今回も先生に「だらしない!」と言われてしまいました。次回の診察も一ヶ月後。また検査するそうだ。(抗アレルギー剤の処方箋は出なかった)ここに来て検査の間隔が短くなり、診察の間隔が変わらない・・って良い傾向なのかなぁ~それとも、あんまり逃げるからよく診察出来なかったとか?・・判断に悩む。(前回はちょっとだけ聞こえが回復していたんだよね♪で、チュ~ブ見送りに)薬は一ヶ月ぶん位のストックあり(^^;;診察開始がずれ込んで、後が沢山控えている・・と思っていたら騒ぎまくっていたのもあって診察結果と薬の確認をするの忘れちゃった。まぁ、いっかぁ~
2004.11.22
コメント(0)
気分で紙パンツと布パンツを穿き分けるイオ。どうやら長時間意識すると 疲れる? らしい(^^;;で、布パンツの上にお出かけパンツ(紙パンツ)を穿いて外出。店に入り10分ほどで最初の「しっこ」コール!慌ててトイレに向かって走るが、トイレはフロアの反対側・・イオの足ではかなり不安な距離だ。幸い、洋式トイレの広い個室が空いていたので駆け込み脱がせて座らせる。「・・・間に合った(^^)」初めての自宅外トイレ。間に合ってよかった~~(^^) ←これが上手く行くとグン!と自信が付らしいこの日はこの後も外出先で 大成功!得意満面のイオであった。(帰宅後、疲れたらしくて紙パンツ・オンリ~&事後報告だったけどね:苦笑)
2004.11.20
コメント(0)
イオ、満3歳児入園の入園願書を提出してきました。面接は形式だけ。ちびっこ教室で1年、コナンの送り迎えを合わせても1年半はお世話になっているイオ。これまた形式だけの入園説明を聞き、必要書類を貰い、ついでに入園の為の準備保育の日日も決めました。イオは2月はじめに。1月や2月末にもあるのだけれど、1月は眼科に受診の予定だし(検査後はしばらく見え難くなるらしい)2月末では転勤の内々示の時期。転勤確定だと入園できないので準備保育も意味が無いのだ。入園説明会はその後の予定で、グッツは説明会の後準備すればいいことになっている。(とりあえずはコナンのもある(^^;;)今のところ、満3歳での入園予定は2人。もう一人も「ちびっこ」で一緒の子だ (^^)4月に入園できる満3歳児は4月生まれだけなので毎年数人しかいないが、徐々に増えるのだ(誕生月待ち)このまま入園できるといいのだけれど・・
2004.11.16
コメント(0)
朝「アンパンマンのパンツもあるよ~」といって引き出し一杯のパンツ(約40枚)をイオに見せた。5・6枚出し「はく~」というので、一枚だけ選ばせ「自分でね」と自分で穿かせる。お尻が少々引っかかったがやはり紙パンツより穿きやすいらしい。イオが選んだのはたまたま90センチのパンツだったが、ユルユル・ブカブカ・・(^^;;上にもう一枚穿かせて様子を見る。最初の4回は1時間半~2時間で「ジャ~~」 予想とおり。「出たね。次はスヌーピー(おまる)でね(^^)」といいつつ次のパンツを選ばせ、自分で穿かせる。その後は「うんち出る」というのでおまるに座らせると出るといったのが続く。間隔はほぼ30分毎夕方には自分でおまるの中をトイレに捨てるようになり、内心「ウフフ」のハハ(笑)自分で脱いで、おまるに座って、パンツを穿いて、トイレに流す・・まで勝手にやってくれれば、こんなに嬉しい事は無い。夜になり、トイレに疲れたのかそのまま寝てしまったイオ不覚にも紙パンツに変えるのを忘れたので夜はしっかり布団を濡らされたが、パンツ初日としてはいい感じかな。(^^;;さて、どれくらい戻るかな。
2004.11.14
コメント(0)
「ちびっこ」でフエルトボールを作った。綿の様なフエルトを細かく割き、石鹸水で纏めながら丸いボールにするのである。フエルトを細かく割いて行く時点でイオは割くより纏めるのが楽しいらしい。私が割いても、割いても・・イオは片っ端から団子にしていく。石鹸水で纏め様にも、すでにゴワゴワ団子。歪なフエルトは丸くなるどころか、なんとなく春先に水溜りに落ちているイヌの抜け毛・・(^^;;それでも「石鹸水遊び」は気にいったらしく、あたりはベチャベチャ・ヌルヌル。代わりにハハが一生懸命手の中でコロコロしてボールにするべく試みる。成果は・・・?(若干、楕円かも)時間になり、後は乾燥させるのみ!というところで終了。今度は(もう少しイオが大きくなったら)泥団子に挑戦してみようかな(^◇^;イオより、ハハの方が楽しかったかも(爆)
2004.11.09
コメント(0)
何で思いついたのか?急にイオの「お手伝い」が始まった。コナンのエプロンを付け、気分だけは物凄く盛り上がっているらしく、私の後ろをついて歩く。洗濯機 事前に仕分けしたものの含め、全て洗濯機に放り込む(もちろん、届かないため:涙)物干し1 乾いたものを下ろし、たたんむ・・後からたたみ直しぐちゃぐちゃ:涙*2タンス 片付けたら、引っ張り出し再度・・(涙^涙物干し2 干した洗濯物を下から引っ張って降ろし、イオなりに干しなおす。掃除 集めたゴミの上で集めるマネをする。<もちろん散らばり~拭き掃除 乾いた雑巾を持ち、先回りして転がる(拭いているツモリ!)そして極めつけ!茶碗洗い 楽しそうに1時間ほどガチャガチャいわせてました。 被害は皿1枚。<怪我が無くて何より(^^;; もちろん!辺り一面水浸し調理 子供用の包丁を取り出し、みかんの滅多きり!<なんとか未遂(^^;;茶碗*2 夜も洗うというので・・ 事前に陶器の物を除けプラスチックのみを洗ってもらう事にした。やりたい気持ちを大事にしよう。・・とは思うものの、冷や汗ものの泣きたい気分の一日でした。
2004.11.08
コメント(0)
ちびっこさんの工作で、きょうは「みのむし」製作そういえばここ何年もお目にかかってないなぁ・・(超・田舎なのに)と思いつつ、図鑑を開いて子供達に説明。好きな色の色紙を取らせ、2歳児に紙を合わせるのは難しいのでもっぱら「アイロン係」にして折り込み、顔をかかせる。<顔には見えない子供の指を使って糊を付け、葉っぱの形に切った大師に貼る。糊の感触は好き嫌いがはっきりしていて、子供達のリアクションはなかなか面白い(笑)細かく切った毛糸を数色、好きなように取らせる。「みのむし」の上にまたもやベッタリ糊を広げ、取った毛糸を置く。・・毛糸の服を着た「みのむし」の出来上がり。<付けた端から毟っているが(^^;;これに糸をつけ、掛けれるようにした。揺らすと確かに「みのむし」の様・・「みのむし」は何処に行ったのかな・・?
2004.11.02
コメント(0)
いつも「ちびっこ教室」でお世話になっている幼稚園で来春の入園予定者の為の入園体験日であった。4月生まれのイオは来春入園すると満3歳児入園。・・つまりは丸4年保育となる。数日早い3月生まれさんとは成長に大きな差は無いものの、この一年の差は大きい。家にいては持余すのは必至・・<現にすでに持余しているし(^^;;なので、まずは園の偵察(は「済み」ではあるが、一応)兼ねてイオの様子見である。今日は園にとっては3回目の体験日なので、人数も少な目。きているメンバーの半分はちびっこで顔なじみでもある。体験保育の内容はいつものちびっことほぼ同じ。ただ、担当がいつものちびっこの先生ではなく園長先生である。イオは最初から落ち着かない様子で、先日の合同教室の時の様。私から離れず、ずっとダッコ。「帰る、帰る」と超・駄々っ子。集まりを抜け出して台所に入ろうとする<おやつが置いてあるのを知っている(^^;;先生やメンバーが違って、いつもと雰囲気が違うからかな・・・?(知った顔が多いのに:涙)園長先生に「お兄ちゃん(コナン)とずいぶん違って人見知りサンね(^^;;」のお言葉。そうなのだ。イオは要するに「内弁慶」人と場所と雰囲気になれるのにかなり時間がかかる子なのだ(^^;;(それで、コナンの卒園式は5分で退場せざる得なかった)対するコナンは人見知りどころか、場所・人・状況を完全無視の超しゃべり魔(--;;足して割れれば丁度いい感じなんだけど。この日もあと5分で終了!・・という頃になって調子が出てきたらしいイオ。いつもの大暴れ・大はしゃぎ開始である。(遅いって!)園長先生にも「早く入れて慣らした方がいいね!(^^;;」・・と言われて帰宅しました。やっぱり、その方がいいのかな~・・って、来春の転勤次第なんだけどね
2004.11.01
コメント(0)
全485件 (485件中 1-50件目)