編んでみた

編んでみた

2023.06.13
XML
次はクンスト編みのドルマンスリーブプルオーバーを編んでいこうと思います。
これもイチカワさんでもらった編み図です。



クンスト編みとはなんぞや?
4~6本の棒針を用いて中心から編む技法だそうです。主にレース編みで用いられるみたいですね。
確かに、編み図を見ると中心から丸く編んでいくように書いてありました。
かぎ針のモチーフ編みのような感じ、それを棒針で!?

とりあえず模様編みのゲージを編んでみました。
使用するのはハマナカ リネンフローリアという糸です。


模様編みといっても掛け目の穴が幾何学的な透かし模様になるだけで、ほぼメリヤス編み。・・・と先に言い訳させてもらいました。
途中で模様を間違って迷走してしまったのですが、ほぼメリヤス編みだから(ほどいてやり直すの面倒だし)このままいっちゃえってごまかしましたぽっ

5号棒針でゲージ(10cm) 23目31段

なんと商品説明の標準ゲージぴったりだった!



編み図のゲージは19.5目34段

ですが、計算し直してクンスト編みとかいうの大丈夫?という気がするのと、それほど大きく違わなさそうだし、横幅が少し大きくなるのはOKだし、縦は裾の段数ちょっと増やせばいけるんじゃない?という楽観的な考え(大雑把とも言うぺろり)で、ゲージ異なるけど編み図のままで編んでいくことにしました。
途中でやっぱやり直しになるかもしれないけれど・・・。



↓クリックで応援よろしくお願いします。



春夏用糸の購入店(​ 毛糸&手芸 手づくり広場イチカワ ​)でもらった編み図のプルオーバーを編んでいます。

↑このプルオーバーの編み図プレゼントは購入店の以下のリンクからチェックしてください。

カテゴリトップ > 作品集 > 【春夏】プルオーバー2
上から17番目 編み図番号:N-315 です。



私が編んでいる糸はリネンフローリアです。

毛糸 セール まとめ買い 10玉 ハマナカ リネンフローリア 在庫処分 毛糸 合太 日本製 リネン グラデーション サマーヤーン 夏糸 かぎ針 棒針 ニット 手編み 編み物 レディース ハンドメイド 手作り 帽子 ベスト セーター ストール ショール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.13 23:14:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: