ラン・ラ・パン

2006.02.10
XML
カテゴリ: えび
亀水槽の中にメダカが泳いでいました~(^^;) 90cmにあった ウィローモス を亀水槽をセットしたときにどうも卵付きだったらしい・・・
見間違いかと思ったのですが・・・ 子メダカちゃんが・・・ メダカ ピンぼけ!!!
なんせ体長2mmもない メダカさん !写らないかと思った!
2匹確認が出来ました~!
黒ビー が亀石に登っていたのでupしてみました~!
ビー
ちょっと白が抜けているのが(-_-)でも、かわいいやつです!

昨日も、コメントいろいろありがとうございますm(__)m
頭痛がなくなったので良いのですが、い、息が・・・ちょっとまだアップアップしています!もしかしてこのまま 花粉症 に突入してしまうのかも・・・と悲観していますが・・・TVでも 花粉症情報 を流しだしたし・・・もっと空気を・・・
酸欠はくるしいよ~!
セジロネ さんも咲きそうで咲かない・・・昨日はハウスのファスナーを壊してしまい(´_`。) 修復不可能 というか・・・酸欠で集中力がないのでなおせなかった(ToT)/~~~ 洗濯物ようピンチ で留めて終わりにしてしまった・・・(>_<。)
さくら (猫)が暖をとるため駆け上ったりで、2年に一回は買い換えになっているのはかなり痛いです・・・
皆様もくれぐれも風邪を召さないように・・・(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.10 10:01:37
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:亀石の上のビー(02/10)  
あちゅ9309  さん
やっぱり、めだかって強いのね~少々環境が変わってもちゃんと産まれたですね♪生命力を感じます・・(=^▽^=)

私も風邪ひいたみたいです・・・昨晩からクシャミとハナミズが・・・・早速薬は飲みましたが3年ぶりの風邪です。バカはひかないハズなのに・・・(>_<) (2006.02.10 12:48:35)

Re:亀石の上のビー(02/10)  
yukimomo8216  さん
メダカの赤ちゃんは、冬に生まれるのですか?
どれどれ・・・老眼の私には見えないわ~!

風邪、お大事にね。
私の風邪は、全快に近いです。(^o^) (2006.02.10 15:50:33)

Re[1]:亀石の上のビー(02/10)  
amigo0025  さん
あちゅ9309さん
ゴミを取るために揺すったのですがしっかり着いていたみたいです(^o^)/風邪引いちゃったのですね!私が移したのかしら・・・(-_-) (2006.02.11 09:33:50)

Re[1]:亀石の上のビー(02/10)  
amigo0025  さん
yukimomo8216さん
よかった!風邪がひどくならなくて・・・(^o^)/メダカさんの入った水槽水温が25℃くらい有るので夏と間違えたのかも・・・一生懸命泳いでいますよ~!
(2006.02.11 09:36:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: