ラン・ラ・パン

2016.12.17
XML
カテゴリ: 薔薇

写真: かおりざかり
あの雪の日の前に温室に入れた、蕾だった かおりざかり が咲きました!
写真: かおりざかり
温室とは言え無加温なので、お花がゆっくり咲くので長く楽しめそうです
写真: ウツボカズラ
夏、外で育てていた ウツボカズラ も温室に居ます!
長く垂らして育てていたのですが、まとめて上に乗せてコンパクトにしました
小さかった袋も立派になったでしょう
写真: ムシトリスミレ
ムシトリスミレ も、柔らかくって溶けちゃいそうなんですが、何とか頑張っていますよ!
名前の通り、 スミレ のようなお花が咲くので、また咲いたら紹介しますね


昨日は冷たい北風が吹いて晴れていたのに気温は8.1℃寒い1日でした!
写真: DSCF2804
今日は富士山も良く見えていますよ!
写真: DSCF2805
でも、かなり風が強そうですね
冬の富士山はとても危険な山に変貌しています
写真: DSCF2806
今朝も雲一つない青空が広がっています!
2016/12/17
なんと、今朝の最低気温-5.5℃いよいよ洗面所の窓枠も凍っていましたよ
写真: DSCF2812
さすがにこの寒さで樹里ちゃんも今日は外に行くって言いません
写真: DSCF2813
小春ちゃんに最初のおやつ進呈!
写真: DSCF2814
美味しいですにゃでも、少ないですにゃ
写真: DSCF2815
おかわりを貰ったですにゃ
写真: DSCF2817
味が違うですにゃ
写真: DSCF2818
でも、これで我慢するですにゃ
この朝と夕方のおやつくれくれ攻撃にやられて・・・
おやつを上げるようになったら普通のカリカリを食べなくなっちゃった
常食の方がまだ体にいいのに~思うようにならないものですね

にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.17 10:13:06
コメント(8) | コメントを書く
[薔薇] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
こんばんは

かおりざかりとっても綺麗ね。
今頃咲いてくれると嬉しいわね。
お🌸少ないので

ウツボカズラ温室にいると皆元気ね。
環境がいいとお花も元気ですよね。

おやつタイムがお気にいりになったの困るわね。
カリカリ食べらくなるのよね。
我が家同じよーー失敗したと思うわね。

富士山粉雪が舞っていますね。
随分寒いわね。
ソロソロ洗面所の窓枠凍るのね。
毎年凄いですものね。 (2016.12.17 18:28:59)

Re[1]:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
amigo0025  さん
たんぽぽ7891さん
温室の中なので無事咲いてくれましたよ(^o^)/
やっぱりバラは綺麗ですよね!
ウツボカズラは暖かい方の温室にいるので元気にしていますよ!
そうなんです!おやつしか食べなくなってしまったので困っていますよ!
そのうち飽きないかしら^^;
今年は冷え込むのが早すぎですよ~!
でも、また来週は少し良くなりそうですよね! (2016.12.17 19:17:53)

Re:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
ガストルキス さん
こんばんは~鉢植えのかおりざかり、低温室で長く楽しめそうでいいですね♪
ウツボカズラも大きな袋がたくさんできて見応えありますね(^o^)/
そちらは天気が良くてかなり冷え込みましたね、こちらはあまり晴れず
法要のお墓参りでは雪が舞っていました(^^;)
小春ちゃん、新しい味を覚えてしまったようですね、太りすぎないといいですが(^^;) (2016.12.17 21:58:25)

Re:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
くーママ さん
最近なかなかコメ書けなくて(^_^;)
よく見るといつからクリスマスっぽいチョーカーになりましたか?
かわいいです。

ウツボカズラ本当に立派になりましたね。
育てるの上手だわ。生き生きしてるし、虫をたくさん食べてくれてるのかな。

マイナスの世界は想像つかないです。
氷なんて当たり前なのでしょうね。
先日、今月中にふるさと納税しようと思っていろいろ見てて、山梨県の所であみさんを思い出しました。ワインとかワインビーフとかでした。やはり葡萄絡みですね。 (2016.12.17 22:31:21)

Re:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
papuchi さん
温室、いいなあ!
かおりかざりさん、綺麗に咲いてますね。
冬の間、楽しめそうですね♪
ウツボカズラ、すごく大きくなってますね。
ウツボカズラを溶かさずに成長させる人はamigoさん以外知りません!!
すごいです!!

確かに富士山、魔の山みたいですね!(◎_◎;)!

あれま。小春ちゃんは偏食してますか。
確かに美味しいものをたくさん貰えるから味をしめちゃったんですかね。
子供と同じで忍耐比べですね。
頑張ってください(^-^) (2016.12.17 23:21:33)

Re[1]:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
amigo0025  さん
ガストルキスさん
バラも寒いのでじわ~っと咲いています^^
夏切り戻したので小さかったウツボカズラの袋もやっと大きくなったのですよ!
挿し木でも着くとありましたが刺したのは全滅してしまいました^^;
天気が良くていいのですが冷え込みが激しくって、曇っても昼寒いのも困りますね!
お墓参りで雪は寒かったでしょう@@;
大変でしたね^^;
小春ちゃん、おやつなのでさすがにたくさんは上げていないので、他のごはんを食べていないのでちょっとスリムになったかも^^;
それも心配なんですが^^; (2016.12.18 09:35:55)

Re[1]:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
amigo0025  さん
くーママさん
短い間ですが、クリスマスバージョンにしました!(^_-)-☆
ウツボカズラ夏切り戻したので、今になって大きくなりましたよ^^;
もう虫さんは入らないのにね^^
ここ数日毎朝凍っていますよ!
さすがに-5℃越えると寒いですよ~@@;
甲州市のふるさと納税結構人気らしいです!
見た事はないけど、夏のフルーツ系で沸騰したみたいですよ^^ (2016.12.18 09:49:47)

Re[1]:かおりざかり 食虫植物(12/17)  
amigo0025  さん
papuchiさん
温室の恩恵を受けていますよ^^
かおりかざり良いですよね~このまま温室で育ててみますね!
ウツボカズラは結構しっかりしているから溶けることはないと思うけど、他のは結構とかしていますよ(笑)
富士山、すでに何人か亡くなっているのですよ~!夏ヤマトは全然違う怖い山です!
小春ちゃん、おやつしか食べなくなっちゃって困りますよ~@@;
でも、たくさんは食べさせないのでちょっとスリムになったかも^^; (2016.12.18 09:53:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: