ラン・ラ・パン

2023.10.05
XML
カテゴリ: 蜜蜂


しばらくすると固まってくるので1日放置しました!

朝外して・・・

裏側のごみを削り落として・・・

鍋に戻してもう1度とかして・・・

型に入れて抜くと仕上がりです!

その前に絞った蜂の巣もあったので大量に仕上がりましたよ!
なんかカレーのルーみたいです
蜜蝋も溜まるばかりなので何か作らないとね


昨日は1日雨が降って最高気温は19.4℃、最低気温は15.5度と寒かったです!

夕べも雨が降って今朝は曇り空です!

富士山には雪がみえましたよ!寒いわけです!

今朝も寒いですにゃ

ブルブルしちゃうですにゃ
なんか急に寒くなっちゃってビックリですよ~!
そろそろ高温系の蘭は温室に入れないとダメですね

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.05 08:49:09
コメント(4) | コメントを書く
[蜜蜂] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蜜蝋、富士山初冠雪(10/05)  
蜜蝋処理されたのね。

沢山出来ましたね。

何にするんですか私は全く分かりませんけどね。

初めてですよ。

色々と大変なんですね。

私たちは買ってきて食べているだけなので?

寒くなったんですね。
富士山も初雪が降ったんですね。

小春ちゃんたちもびっくりしていますね。

欄もそろそろ中に入れるのね。

これから大変ね。

頑張ってくださいね。 (2023.10.05 10:30:58)

Re[1]:蜜蝋、富士山初冠雪(10/05)  
amigo0025  さん
たんぽぽ7891さんへ
沢山ッ出来たのでどうしようか困っていますよ!
とりあえず寒くなるのでクリームでも作る予定です^^
ついに富士山も雪ですよ!
山梨は急に木竹是が吹いて寒くなっちゃいましたよ!
今日高温系の蘭から頑張って入れ出しました^^ (2023.10.05 16:35:41)

Re:蜜蝋、富士山初冠雪(10/05)  
こんばんは~、蜜蝋がたくさんできましたね、これが金塊だったら、なんてね(^^;)
このままだったらスキー板やスノーボードにワックスとして使えそうですね。
クリームというのは保湿用のハンドクリームみたいなものですか?楽しみですね。
寒くなってきましたね、こちら日曜日には最低が6℃になる予報ですよ(^^;) (2023.10.05 18:30:51)

Re[1]:蜜蝋、富士山初冠雪(10/05)  
amigo0025  さん
ガストルキスさんへ
本当ですね~(笑)
ワックスが一番使いそうですが、スキーもスノボーもないのでハンドクリームにする予定です!
リップクリームも出来ますが、前作ったのがまだたくさんあるのですよ^^
本当にに何かないかしら^^
山梨も9℃予報が出ていますが、今朝10度切ったのでもっと寒くなるかも!
昨日も蘭を温室に入れましたが、暖房がまだなので入れる算段もつけなくっちゃ!
(2023.10.06 09:10:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: