2023/09/23
XML
カテゴリ: おいしいレシピ




豚の角煮は家族中が大好きなので、一度に沢山作りますが
コトコト煮ている時間はほっておけばいいので
それ程手間はかかりません。

煮汁にジックリとつけ込んだゆで卵も
とっても美味しいですよ
下茹でしながら、アクや脂を捨てるのではなく
冷ましてから上に厚く固まった脂を捨てる方法だと
手間が省けます。

八角を入れると本格中華の豚の角煮になりますが
八角を入れすぎないのがコツ
とにかく、匂いが強いので小指の爪程度のもの2つで充分です。

シッカリ味がついていて
口に入れるとほろほろと崩れるくらい柔らかい舌触りなので
小さい子も歯の悪いお年寄りも喜んで食べてくれます。

























ランキングに参加しているので応援クリックしてくれたら嬉しいです♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
にほんブログ村


育児・3人兄弟/姉妹ランキング



・ + ・ + ・ + ・  暇があったらあんずの本館にも寄って下さい  ・ + ・ + ・ + ・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/23 01:55:22 PM
コメント(38) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
maria-  さん
こんにちは。
豚の角煮ですか。
娘たちが家を出てから、そういえば作って無いかも。
自分があまり好きじゃ無いからでしょうね。
(2023/09/23 04:14:24 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
Isamaro  さん
こんにちは!
【秋分の日】♪
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
"涙"を止めれば、また笑顔に"戻"れます。
さぁ、笑顔で元気にいきましょう。
☆P
Isamaro♪(^-^・)/~~
(2023/09/23 04:15:21 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
おいしそうですね

長時間コトコト・・というのが苦手な私はつくれませんわ (2023/09/23 04:30:47 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
エム坊  さん
豚の角煮
うんと、美味しそうだよ~
しばらく、食べてないから
食べたいよね~
応援ポチ (2023/09/23 08:07:06 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
我が家のママゴリラ!も角煮を作ってくれます。
正月には必ず並ぶ料理でもあります。

一時、パパゴリラ!が作ったのですが、八角を入れすぎて、ちょっとひどいことになっちゃいました。

程が大事ですね。 (2023/09/23 08:38:32 PM)

こんばんわ♪  
maria-さん、こんばんわ♪
自分が好きでない料理は作るのが億劫になりますよね。
うちは亭主が好きなので、リクエストされることもあるんですよ。
今日は涼しくて過ごしやすい気候でしたね。
明日は義父のお墓参りに行く予定なので雨が降らないといいな。 (2023/09/23 10:30:22 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
本格的な角煮ですね。
応援📣p
(2023/09/23 10:35:11 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
かずまる@  さん
あんずさんお晩でございます!
ワタシは一時期チャーシューづくりにハマって・・・いろんなチャーシューを作りましたが・・・角煮にするには、チャーシューのあとに工程が増えるような感じですね?美味しそうなので、やってみようかなぁ~~(*´з`)
☆☆! (2023/09/23 10:41:07 PM)

こんばんわ♪  
Isamaroさん、こんばんわ♪
笑顔に出会うとこちらも元気になりますね。
私もそれを心がけて明日も元気にガンバです。
応援ポチッ (2023/09/23 10:47:04 PM)

こんばんわ♪  
さよりさん、こんばんわ♪
料理にも得手不得手がありますね。
私はやる気のあるときは時間をかけて作るけど
やる気が出ない時は簡単手抜き料理でゴマかしちゃいますよ。
応援ポチッ (2023/09/23 10:50:57 PM)

こんばんわ♪  
エム坊さん、こんばんわ♪
豚の角煮、うちは沢山食べるから作ってるけど
スーパーでも美味しいのが売ってますよね。
少しだけ食べたい時は買ってきてもいいよね
応援ポチッ (2023/09/23 10:54:16 PM)

こんばんわ♪  
パパゴリラさん、こんばんわ♪
そうなのよ、八角って匂いが強いから入れすぎるとかなり困ることになりますね。
ママゴリラさんの角煮も美味しいのでしょうね。
実家でもお正月にはおせちと角煮とカニは定番で並びますよ。
応援ポチッ (2023/09/23 11:00:07 PM)

こんばんわ♪  
MoMo太郎009さん、こんばんわ♪
角煮って時間はかかるけど、煮てる間は
ほっといてもOKなので案外手間は掛からないですよ。
これからは食欲の秋なので美味しいものを沢山食べたいですね。
応援ポチッ (2023/09/23 11:06:40 PM)

こんばんわ♪  
かずまる@さん、こんばんわ♪
チャーシューづくりに凝っていたそうですね
かずまるさんはマメにお料理をされていますね。
豆腐グラタンもゴーヤチャンプルーも美味しそうでしたよ。
角煮も時間があったら作ってみて下さいね。
応援×2ポチッ (2023/09/23 11:13:10 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
お早う御座いま~~~す♪

豚の角煮、美味しそうですね!
コトコト煮込むのが大変そう
σ(^_^)も大好きですけども
食べてみたくなりました(^^ゞ

応援ポチッと押させて頂きます!

p(^^)q
(2023/09/24 07:12:50 AM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔は女の子ができる最高のメイクよ。
さぁ、笑顔で張り切っていきましょう(^^♪
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/09/24 08:41:47 AM)

こんにちわ♪  
matumo5523さん、こんにちわ♪
コトコト煮込む時間はほっておけるので案外手間は掛からないですよ。
スーパーでも美味しいのが売ってるので
少しだけ食べたい時は買ってきてもいいよね。
応援ポチッ (2023/09/24 12:31:42 PM)

こんにちわ♪  
Isamaroさん、こんにちわ♪
女性にとっての笑顔は最高のメイク、こんな風に考えたことはないので
なるほど~と納得しました。
この言葉を常に持っていたいです。
応援ポチッ (2023/09/24 12:36:17 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

柔らかな豚の角煮は、

うみゃ~~!!

大好きだ、ニャア~~!!!

のポテチ・・・

(2023/09/24 01:03:15 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 家族みんなが好きな人気メニューが、
 一つでもあると、自信を持って作れるし、いいですね~。
 とっても色良く美味しそうに出来ていますね。
 また煮卵がいいですね。
 私は、半熟卵ですが、煮汁に浸していますよ。 (2023/09/24 03:07:51 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
わたしも冷めてから捨てる派です(^O^)/
あれ、わりとクセになりますよね、笑✨

応援ポチ🌸 (2023/09/24 07:48:02 PM)

こんばんわ♪  
悠々愛々さん、こんばんわ♪
豚肉好きには角煮はマストですよね。
うちでも角煮の夕飯は子供達もテンション上がってますよ~
応援ポチッ (2023/09/24 08:39:10 PM)

こんばんわ♪  
チマミ2403さん、こんばんわ♪
煮卵も美味しいから人気あるんだけど
丁度良い半熟にするのなかなか難しいです。
私は沸騰したお湯で7分茹でて水にさらすんだけど
理想の半熟にならないことも良くありますね。
応援ポチッ (2023/09/24 08:47:25 PM)

こんばんわ♪  
ハピハピハートさん、こんばんわ♪
煮込む途中でアクを取るのは面倒だけど固まった脂と一緒に取れば
手間が掛からないですよね。
この方法は料理上手な叔母に教わったんですが
それからは角煮作りを面倒と思わなくなりましたよ。
応援ポチッ (2023/09/24 08:54:49 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
歩世亜  さん
今晩は。

角煮。これはまたおいしいですね。 (2023/09/24 09:00:26 PM)

こんばんわ♪  
歩世亜さん、こんばんわ♪
食欲の秋になったので美味しいものを沢山食べたいですね。
もう『おせち料理』の案内があちこちから届いているので
あっという間に冬になってしまうかもしれません。
応援ポチッ (2023/09/25 02:04:43 AM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
 おはようございます。女子バレー、今大会でのパリ五輪出場権獲得ならず。ブラジル、トルコはさすがにここ一番で強いですね。
 葉の悪いお年寄りにも喜ばれる角煮は良いですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2023/09/25 07:09:27 AM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑顔は最良の薬。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/09/25 07:35:15 AM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
pafe777  さん
こんにちは(*^^*)いつもありがとうございます♫

私も豚の角煮大好きです!
塊肉結構お高くて最近作ってないですが(^_^;)

スパイスの八角、使ったことないです。私の場合余らせそう〜(笑)

今日も素敵な一日をお過ごしください⭐応援
(2023/09/25 02:04:13 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
坂東太郎G  さん
Guten tag. Wie geht’s Ihnen? 旧・西Germany帰国子女であり
千葉県出身でもあり、元ラポッ子でもある坂東太郎で~す 🐌
秋分の候、貴方ますますご発展のこととお慶び申し上げます。
平素はSchwestern Tagebuch 「沖縄戦線異状あり !?」背番号のないエースのことを
+(プラス) -(マイナス)お構いになしに、loveテレパシー感じさせてくださり、Danke schon.
さて肝心な今回こちらの Titelは【 ぷるんぷるんQoo ~ 管理栄養士推奨 ~ 】で~す 🐌
「朝夕すっかり涼しくなり、寝過ごしやすくなった。」で泣こうと
「なあにもう『sportsの秋』『読書の秋』『食欲の秋』になったじゃないか!!。」で笑おうと
今 Tagebuchもまた  👀 くださいね~、Bitte !! (2023/09/25 02:11:51 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
僕が妻と結婚したのは
妻の笑顔を長い時間見たいから。
さぁ、笑顔で晴れ晴れといきましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2023/09/26 05:56:58 AM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
 おはようございます。中国に最高30億人分の新築空き物件、富裕層の投機目的も資金が続かず、不動産大手・中国恒大集団の経営破綻。ダメージも深刻ですね。
 角煮、時間はかかっても手間はかからないのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2023/09/26 07:16:07 AM)

こんばんわ♪  
ただのデブさん、こんばんわ♪
女子バレーの五輪の出場権はトルコとブラジルに決定しましたね。
プールBの3位は頑張ったとはいえ残念な結果になってしまいました。
五輪切符は持ち越しとなりましたがフルセットの激闘に拍手を送りたいです。
応援ポチッ (2023/09/26 09:03:20 PM)

こんばんわ♪  
Isamaroさん、こんばんわ♪
いつもコメントありがとうございます。
笑顔の大切さを思い出させてもらっています。
応援ポチッ
(2023/09/26 09:08:18 PM)

こんばんわ♪  
pafe777さん、こんばんわ♪
八角が入ると中華らしくなるけど、中華以外での出番は少ないですね。
名前のとおり8つの角をもった星形のスパイスなのですが
強すぎる香りなので入れすぎて失敗したとう話も聞くので
ほどほどに使うといいですね。
応援×2ポチッ (2023/09/26 09:25:34 PM)

こんばんわ♪  
坂東太郎G さん、こんばんわ♪
急に涼しくなって過ごし安いですね。
私は専ら食欲の秋を満喫して美味しいものを沢山食べようと思います。
他には秋の夜長を好きな本を読みながら過ごすのもいいですね。 (2023/09/26 09:33:48 PM)

Re:豚の角煮は我が家の人気メニュー、手間を省いて作る(09/23)  
 おはようございます。リビア洪水で、ダムの亀裂が25年間放置され、昨年も破滅的被害の警告も出されていたが、無政府状態では手は打てないですね。 
 肉1kg、すごい量を作るのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2023/09/27 07:17:22 AM)

こんにちわ♪  
ただのデブさん、こんにちわ♪
リビアの洪水では沢山の方が犠牲になり被害は甚大ですね。
死者が2万人に上る恐れがあるとの見方もあるそうです。
今後の復興には問題が山積している状況で子供たちが心配です。
応援ポチッ (2023/09/27 02:27:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あんずの日記

あんずの日記

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: